立夏ですね | I'll Go To Wherever

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

ゼータク過ぎる連休 残りは

あと明日のみです


連休前に一日出勤したんですが

持って行く作業服を勘違いしてて

一日 一つサイズ上の作業ズボンと

冬用の上着を着ることに(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)


当然 裾は床を擦り 上着の袖は

手のひら半分隠し 着丈身幅はゆるゆる

裾を踏むと危ないので 大袈裟に

歩くしかなく (⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)

(バッキンガム宮殿のあの人達のような?)

なんともエラソーな佇まい
作業服が歩いてる感じかな

これをまたやっちゃうことのないよう
かなり早めに2着分 アイロンかけて
いつでも持って行ける支度完了
これさえ出来ていれば 今宵も明日も

ゆるりと過ごせるはず



仲良しさんのブログに 鯉のぼりの画像があって 

近所にはないなぁと思いを馳せていて 

ふと(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧あるじゃん!な画像がこちら



ライフの我が庭です

シロクマの奥に青い鯉のぼり頭部が

見えてますが こちら鯉のぼりの着ぐるみを被った私

ちょっとお気に入りです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


色々な値上がり案件が世間にあふれていて

珈琲豆もご多分に漏れず

近場のショップで イベント的な売り出しが

そろそろ終わりそうなので いくつかを

厳選し終え 会計待ちでふと目が合ったひと

一つ上の 先輩でした

マスクしてゴツ目のメガネをかけ キャップを目深にかぶって

5年ぶり?くらいの久しぶりなのに きづかれてしまって 笑

「この重装備で よくわかりましたねー」

って言うと 全然変わらんじゃん ←ここを言いたいわけではなく(⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠)⁠ノ

なんてリップサービスをいただきました


連休中 ほぼずっと 一人断捨離していたので

懐かしい人と話せてうれしかったです


こんなことしてたんだよーってコメント

お待ちしてます