★★★ 日本への珍道中2025・春 part 1 ★★★ | ビバ★ネブラスカ生活

ビバ★ネブラスカ生活

アメリカ中西部に生息する普通の主婦の普通のレポート?!

テーマ:

眠気はあるものの
ほぼ時差ぼけと言う感覚もなく
帰った日から通常営業

荷物は最大限の量持ち帰り。
もちろん、そうなりますよ!!!
だって送料高いもん。

帰ったその日に荷物は全部仕分け完了。
まだ収納等は完全に終わってませんが、
ぼちぼちとやります。

★★★

記憶が確かなうちに記録しておこう。


アメリカから持ち出した荷物も最大限。

スーツケース1つは32キロで作ったので200ドル追加料金取られました。


ユナイテッドで日本へ行った今回、

1人2個までそれぞれ23キロまでは無料だった。


いつもデルタ航空を使うんだけど

あちらは1人1個・23キロまで無料になった。

去年か一昨年からだったと思うけど。

2個目は23キロ以下でも

料金を取られるようになっちゃったんだよ。

世知辛いねぇ〜

海外組は、どんどん包囲網が狭められている。



今回はシカゴ経由で羽田だったんだけれど
ネブラスカからシカゴへの第一便に乗り込む時、
ちょっとびっくりした話を聞いた。

昨日はとても遅い最終便以外、
シカゴ行きは全部欠航になっていたそうだ。
ストームが理由だったらしいよ。

つまりはストームが少しずれていたら
または私たちのスケジュールが1日早ければ
計画通り日本にはたどり着かなかったと言う事。

旅が終わってみれば
ほぼ予定通り、無事に旅行から帰って来れたわけで
いつも思うけれど…当たり前の事じゃないんだ


シカゴまでは車で飛ばしても12時間ぐらいはかかりますからね。

シカゴ行きの飛行機に乗れなかったら、

その時点でアウトなのですよ。


シカゴ空港での待ち時間

Billy隊長が携帯会社に問い合わせしてくれた


前回の担当者は全然役立たずだったけど

シカゴで問い合わせした時は、

ちょっとまともな担当者だったんだ…多分


日本での携帯料金が発生しない方法を教えてくれた

まずはモバイル通信をオフにする

それと日本にいる間ずっと機内モードにしておく

これで日本での携帯仕様で料金発生する事は無いと言われたが…。


正直私はまだ信用してない。

次の携帯会社からの料金請求で、

通常料金なのを確認して初めて信用します。





前回は、そんなことも知らず

いつもの通りSIMカードを挿入するつもりだったけど、携帯電話を新しくしていたためSIMカード挿入する場所がなくなっていた。


そんなんでよくわからず

フリーWi-Fiのところで普通に使えるのだと

単純にそれだけ思っていたが


アメリカに戻ってきてから

日本滞在中の携帯使用料金を阿呆ほど請求された。


今回は事前に

ESIMを購入していたんだけれど

結果アメリカでアクティベートできず

日本のWi-Fiじゃないとできませんと言われて

羽田に着いてすぐ試したけれど

結局こんなメッセージで撃沈



アメリカの携帯に対応してないみたいですよ。

結局、

eSIM購入代金はドブに捨てたことになりますが…

まぁ仕方がないですね。

だってわからないんですから。



珍道中のお相手はもちろんBilly隊長

結婚15周年の記念旅行のつもりで

添乗員としても、旅のパートナーとしても、

出発前からなんやかや忙しい日々でした。



羽田にたどり着いて

まずはスーツケース2つ。でかい箱2つ。

友人へのお土産、それぞれ1つずつ系2つ。

6個の荷物をヤマト運輸から発送完了。


両替する時間はなく

急ぎ、羽田から那覇行きの便に乗りました。


那覇にたどり着いたのは、ほとんど夜10時ごろ

速やかに空港近くのホテルにチェックイン


翌朝目指すのは↓沖縄本島から西へ

飛行機でおよそ25分ほどの久米島。



2日目の朝

那覇空港から久米島へ



朝ご飯は

筋子おにぎりがないからイクラちゃん



こちらは初日夜

沖縄限定おにぎりは夕食に



沖縄らしいウェルカムボード



沖縄らしい赤門



特に沖縄らしくない抹茶アイスは

せっかくなんで升付きで



さてさて

今回の旅行最大のイベント

久米島へ出発です。



出発前から

パッキングとか留守中のいろいろ

全部引き受けて

添乗員さん…ちょっと放心状態…苦笑



★★★★★★



沖縄と言えば、サーターアンダギー

糖尿チームは見るだけの甘々さん。



沖縄と言えば、A& W

地元の人はエンダーと言うらしいね

アメリカでもこのお店には行ったことないけど

沖縄でも行きませんでした。


キャラクターグッズにはちょっと興味があるけど

さすがに、

このマフィンのパッケ買いはしなかったよ。



ではでは

Part 2 に続く