2014年初釣りは砂川オアシスパークでワカサギ!!!
タックでございます。
え~遅れてしまいましたが、1月5日の初釣りの模様をアップしたいと思います。
今年も去年と同様 に砂川オアシスパークでワカサギ釣りに行ってきました♪
ご一緒したのもいつものノースキャスト平中さん・美穂ちゃん にスカイさん です。
7時少し前に札幌を出て高速乗って砂川へ…
久しぶりのオアシスパーク!!
この斜面も懐かしい…ちなみにこのあとスカイさんが転びました(笑)
手間しか結氷してないって事なので他のテントと間隔せまいけど、穴開けて準備。
ゆっくり出発したくて朝マズメ終わった時間からスタートですが…開始早々ボトムで高反応!!!
仕掛けを落とすたびに釣れます♪
たまにダブルもあるし、去年に比べてワカサギも大きく元気がある感じ。
このペースで行ったら一人で何百匹も釣れんじゃね~の?
これ釣っても食べきれないパターンじゃね~の??
なんていらない心配していたら、1時間もしないうちにめっちゃ渋くなりました(;^_^A
釣れない時はおしゃべりしながらコーヒータイムにお腹が空いたらカップラーメン食べるのがワカサギ釣りのもう一つ楽しみ。
俺も平中さんもスカイさんも普通サイズのカップラーメン食べてるのに…
美穂ちゃんは一人だけビッグサイズ(爆)
残す事なく上手に前足で箸を使って完食してました(;^_^A
このあとも渋い状況は変わらず、結構粘って全員で200匹釣ったところで終了。
もう少し釣れてくれれば良かったかもしれないけど、久しぶりのワカサギ釣りを十分に堪能することができました。
帰りは高速が止まっていたので一般道…なので当然美唄に寄って…
名物の鶏めし♪
ってことの普通はなるんだけど、何となく炊き込みご飯の気分じゃなかった俺は…
2014カレー食べ始めをしました(笑)
天候が不安定で中々オフショアに行けない中で待ちに待ったワカサギが開幕。
ワカサギ釣りって「しょせんワカサギでしょ?」とやらない人も多いと思いますが、奥が深いし本当に腕とか道具の差が出る釣りなのでやらないと損かも知れませんよ~~
そしてリールは絶対に電動リール!!!
7メートルとかキリキリと巻いて来るのはやってられないです…オフショアで150m手巻きするのにワカサギの7メートルは何故か耐えられません(笑)
今年もノースのトーナメントに参加予定なので、本番前にまた砂川で練習してきます(^-^)/
にほんブログ村
え~遅れてしまいましたが、1月5日の初釣りの模様をアップしたいと思います。
今年も去年と同様 に砂川オアシスパークでワカサギ釣りに行ってきました♪
ご一緒したのもいつものノースキャスト平中さん・美穂ちゃん にスカイさん です。
7時少し前に札幌を出て高速乗って砂川へ…

久しぶりのオアシスパーク!!
この斜面も懐かしい…ちなみにこのあとスカイさんが転びました(笑)
手間しか結氷してないって事なので他のテントと間隔せまいけど、穴開けて準備。

ゆっくり出発したくて朝マズメ終わった時間からスタートですが…開始早々ボトムで高反応!!!


仕掛けを落とすたびに釣れます♪
たまにダブルもあるし、去年に比べてワカサギも大きく元気がある感じ。
このペースで行ったら一人で何百匹も釣れんじゃね~の?
これ釣っても食べきれないパターンじゃね~の??
なんていらない心配していたら、1時間もしないうちにめっちゃ渋くなりました(;^_^A
釣れない時はおしゃべりしながらコーヒータイムにお腹が空いたらカップラーメン食べるのがワカサギ釣りのもう一つ楽しみ。

俺も平中さんもスカイさんも普通サイズのカップラーメン食べてるのに…

美穂ちゃんは一人だけビッグサイズ(爆)
残す事なく上手に前足で箸を使って完食してました(;^_^A
このあとも渋い状況は変わらず、結構粘って全員で200匹釣ったところで終了。
もう少し釣れてくれれば良かったかもしれないけど、久しぶりのワカサギ釣りを十分に堪能することができました。
帰りは高速が止まっていたので一般道…なので当然美唄に寄って…

名物の鶏めし♪
ってことの普通はなるんだけど、何となく炊き込みご飯の気分じゃなかった俺は…

2014カレー食べ始めをしました(笑)
天候が不安定で中々オフショアに行けない中で待ちに待ったワカサギが開幕。
ワカサギ釣りって「しょせんワカサギでしょ?」とやらない人も多いと思いますが、奥が深いし本当に腕とか道具の差が出る釣りなのでやらないと損かも知れませんよ~~
そしてリールは絶対に電動リール!!!
7メートルとかキリキリと巻いて来るのはやってられないです…オフショアで150m手巻きするのにワカサギの7メートルは何故か耐えられません(笑)
今年もノースのトーナメントに参加予定なので、本番前にまた砂川で練習してきます(^-^)/

にほんブログ村
初売りでワカサギ釣り準備開始♪
遅れましたがあけましておめでとうございます♪
2014年もよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
まぁ年末年始もずっと仕事してるので年越した感全くないですが、3日は仕事の合間にノースキャストの初売りに行ってきました!!!
お店に入るとすぐに…
ハイクオリティな樽◯酒のメイクをした店長が迎えてくれました(笑)
ちなみにタンクトップ着ているように見えますが…半袖切ってタンクトップにしたみたいです(;^_^A
そして美穂ちゃんは…
いつもの美穂ちゃんでした(爆)
初売りに合わせて欲しい物も特別なかったので近々行く予定のワカサギ釣り用品を補充。
会計に向かうと「タックさんじゃんけんしますよ!!」
ん?じゃんけん??
あ~なんだか勝てば何%とか安くなるってやつね。
あんまりセールとか意識してなかったから忘れてた(笑)
美穂ちゃんとじゃんけんしたら、何故か3連勝~~
3連勝した人だけ4戦目にチャレンジできて勝てば半額、負ければ標準価格って事らしいけど…
元々値引きなんて期待もしてなかったから負けても悔しくないので4戦目にチャレンジ♪
で、結果…勝ってしまいました(笑)
あ~~こんなことなら高額賞品買っておくべきだった~~と思うけど、そうしたらそうしたできっと負けてたと思うし。
とりあえず正月から少し徳をしたので良かった♪
明日も仕事ですが、合間にしっかりとワカサギ釣りの準備をして週末を迎えたいと思います(^-^)/
にほんブログ村
2014年もよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
まぁ年末年始もずっと仕事してるので年越した感全くないですが、3日は仕事の合間にノースキャストの初売りに行ってきました!!!
お店に入るとすぐに…

ハイクオリティな樽◯酒のメイクをした店長が迎えてくれました(笑)
ちなみにタンクトップ着ているように見えますが…半袖切ってタンクトップにしたみたいです(;^_^A
そして美穂ちゃんは…

いつもの美穂ちゃんでした(爆)
初売りに合わせて欲しい物も特別なかったので近々行く予定のワカサギ釣り用品を補充。

会計に向かうと「タックさんじゃんけんしますよ!!」
ん?じゃんけん??
あ~なんだか勝てば何%とか安くなるってやつね。
あんまりセールとか意識してなかったから忘れてた(笑)
美穂ちゃんとじゃんけんしたら、何故か3連勝~~
3連勝した人だけ4戦目にチャレンジできて勝てば半額、負ければ標準価格って事らしいけど…
元々値引きなんて期待もしてなかったから負けても悔しくないので4戦目にチャレンジ♪
で、結果…勝ってしまいました(笑)
あ~~こんなことなら高額賞品買っておくべきだった~~と思うけど、そうしたらそうしたできっと負けてたと思うし。
とりあえず正月から少し徳をしたので良かった♪
明日も仕事ですが、合間にしっかりとワカサギ釣りの準備をして週末を迎えたいと思います(^-^)/

にほんブログ村
2013年最後の日
早いもので今年も今日で終わりですね!!!
私も皆さんと同じように今年の釣りを振り返ろうと思いましたが…
忙しくてそんな時間がなかったっす(汗)
つ~事で今年も一緒に釣りしてくれた方々。
お世話になった釣具店の皆さん。
楽しい釣りをさせてもらった遊漁船の船長さん。
そして、この中身のないしょ~もないブログを見て下さった方々。
皆さん本当にありがとうございました♪
ブリシーズンの終わりとともネタがなくなり、ブログ更新の頻度も少なくなってしまいましたが…大好きなワカサギシーズンが始まればおのずとネタもできるので更新がんばります。
今年も正月休みはありませんが、その分誰にも邪魔されず仕事ができるので、妙に嬉しくっているワーカホリックの俺ですが、来年はほんの少しだけワークライフバンスを考えながら頑張りたいと思います。
それでは皆さん良いお年を(^-^)/
私も皆さんと同じように今年の釣りを振り返ろうと思いましたが…
忙しくてそんな時間がなかったっす(汗)
つ~事で今年も一緒に釣りしてくれた方々。
お世話になった釣具店の皆さん。
楽しい釣りをさせてもらった遊漁船の船長さん。
そして、この中身のないしょ~もないブログを見て下さった方々。
皆さん本当にありがとうございました♪
ブリシーズンの終わりとともネタがなくなり、ブログ更新の頻度も少なくなってしまいましたが…大好きなワカサギシーズンが始まればおのずとネタもできるので更新がんばります。
今年も正月休みはありませんが、その分誰にも邪魔されず仕事ができるので、妙に嬉しくっているワーカホリックの俺ですが、来年はほんの少しだけワークライフバンスを考えながら頑張りたいと思います。
それでは皆さん良いお年を(^-^)/
仁成丸忘年会に行ってきた!!!
またまたご無沙汰しておりました(汗)
全然釣りにも行っておらず(最後に行ったのは11月24日)、黙々と仕事ばかりしておりました。
そんな中、今年もマシャさんの仁成丸ブリジギングダービー表彰式兼忘年会に参加してきました!!!
去年は3位と入賞できましたが、今年は何もなし…
ブリジギングだけを考えたら去年の方が良いシーズンだったかも(T0T)
まぁ俺にとって仁成丸のダービーは忘年会の出席権の確保だから別に良いけど(笑)
今年も民宿一与さん集合で、やまとみさんへ。
やまとみさんでは恒例の…
あ・わ・び・ど~~~ん!!!!
…………
……
…
時化が続いていてアワビ漁も大変だったようですが、おかげ様で3年続けて同じネタができました(笑)
初めは皆さん静かでしたが、アルコールが入るにつれて大盛り上がり♪
俺は週明け月曜日に健康診断だったからビールを少量…のつもりだったけど、我慢できる訳もなく普段以上に飲んでしまいました(;^_^A
ビールに飽きたら、巨匠サワー♪
遠くに行ってしまったハムさんも来てましたよ~~
ダービー優勝のゴリさんは賞品のロッド持ってご満悦。
今年もシメは塩ラーメン♪
お腹パンパンになって2次会に移動。
今年もこの時点でakさん撃沈でした(爆)
2次会では恒例のビンゴ&じゃんけん大会!!!
今年もジグと豪華景品をゲット~♪
朝まで寝ないで飲む勢いだけはありましたが、眠気に勝てず2時過ぎ就寝。
翌日はスキッと起きて足掛け二日間の楽しい時間は終了となりました。
参加者の皆さんお疲れ様でした!!
景品等だしていただいた方、ありがとうございました~
そして船長、準備とか色々大変だと思いますますが来年も是非開催お願いします♪
久しぶりのブログなので丁寧に書こうと思ったけど・・・時間なくて適当になってしまったな(汗)
全然釣りにも行っておらず(最後に行ったのは11月24日)、黙々と仕事ばかりしておりました。
そんな中、今年もマシャさんの仁成丸ブリジギングダービー表彰式兼忘年会に参加してきました!!!
去年は3位と入賞できましたが、今年は何もなし…
ブリジギングだけを考えたら去年の方が良いシーズンだったかも(T0T)
まぁ俺にとって仁成丸のダービーは忘年会の出席権の確保だから別に良いけど(笑)
今年も民宿一与さん集合で、やまとみさんへ。
やまとみさんでは恒例の…

あ・わ・び・ど~~~ん!!!!
…………
……
…
時化が続いていてアワビ漁も大変だったようですが、おかげ様で3年続けて同じネタができました(笑)
初めは皆さん静かでしたが、アルコールが入るにつれて大盛り上がり♪
俺は週明け月曜日に健康診断だったからビールを少量…のつもりだったけど、我慢できる訳もなく普段以上に飲んでしまいました(;^_^A

ビールに飽きたら、巨匠サワー♪

遠くに行ってしまったハムさんも来てましたよ~~

ダービー優勝のゴリさんは賞品のロッド持ってご満悦。

今年もシメは塩ラーメン♪
お腹パンパンになって2次会に移動。

今年もこの時点でakさん撃沈でした(爆)
2次会では恒例のビンゴ&じゃんけん大会!!!

今年もジグと豪華景品をゲット~♪
朝まで寝ないで飲む勢いだけはありましたが、眠気に勝てず2時過ぎ就寝。
翌日はスキッと起きて足掛け二日間の楽しい時間は終了となりました。
参加者の皆さんお疲れ様でした!!
景品等だしていただいた方、ありがとうございました~
そして船長、準備とか色々大変だと思いますますが来年も是非開催お願いします♪
久しぶりのブログなので丁寧に書こうと思ったけど・・・時間なくて適当になってしまったな(汗)
2013年ラストブリジギング!!!
早いもので11月も中旬ですね~
7月からシーズンインした積丹のブリジギングもシーズン終了。
前回はカレイに浮気してしまいましたが、シーズンの最後を締めくくるべく、16日に最後の悪あがきに行ってきました。
ラストにお世話になったのは当然、マシャさ ん の仁成丸 です。
今回は7時出港なので朝5時に家をでる…車の外気温計は6℃を指していて意外と暖かかったけど、小樽で高速降りたら氷点下に。
俺の中ではブリジギングってキンキンに冷えたコーラ飲みながら汗かきまくってやるイメージでしたが今回は沢山着込んでジギングしてきました(笑)
俺も含めて諦めの悪いアングラーを乗せて出港!!!
この時期なのに波も風もなく穏やかな天気・・・だけどイルカがジャンプしてるし網はあちこちに入ってる(汗)
そんな状態だけど今年最後のブリジギングスタート♪
したけどもちろん何もなし(爆)
まぁボ覚悟できてるし釣れなくて当然だから休まずに振り続けるしかありません。
早い動きには食ってこないだろうとゆっくり目のワンピッチジャークを繰り返すこと5時間・・・
と~んと~んグンっ!とバイト~~!!!
最初は軽い・・・でもここからロッドが絞りこまれるのが戻りブリの特徴!!!
だったと思うけど今回は終始軽い。
はいっ今年のブリジギングシーンの締めくくりは微妙なサイズのホッケでした(T0T)
今年は試し釣り除いて10回乗船(ノースのトーナメント含む)。
当初の目標は1回もボなしでしたが、終わってみたら3回ボ(汗)
確実に去年より成績悪いですが、結果は悪くても内容は濃かったと思うし毎回楽しくジギングできたので悔いも後悔もありません。
まぁ去年が良すぎたってのもあると思いますが(笑)
1シーズンお世話になった船長、そして乗る機会が多かった日曜日に同船したアングラーの皆様ありがとうございました!!!
来年もジギング熱は冷めることはありませんし、仕事の都合上日曜乗船が多くなると思いますので来シーズンもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
これからは多くのジガーがおかっぱりのエギングとかショアトラウトに移行する感じですが・・・俺はおかっぱりとかやってないから時期的に出港が厳しい状況ですがオフショア満喫したいと思います(^-^)/
にほんブログ村
にほんブログ村
7月からシーズンインした積丹のブリジギングもシーズン終了。
前回はカレイに浮気してしまいましたが、シーズンの最後を締めくくるべく、16日に最後の悪あがきに行ってきました。
ラストにお世話になったのは当然、マシャさ ん の仁成丸 です。
今回は7時出港なので朝5時に家をでる…車の外気温計は6℃を指していて意外と暖かかったけど、小樽で高速降りたら氷点下に。
俺の中ではブリジギングってキンキンに冷えたコーラ飲みながら汗かきまくってやるイメージでしたが今回は沢山着込んでジギングしてきました(笑)

俺も含めて諦めの悪いアングラーを乗せて出港!!!
この時期なのに波も風もなく穏やかな天気・・・だけどイルカがジャンプしてるし網はあちこちに入ってる(汗)
そんな状態だけど今年最後のブリジギングスタート♪
したけどもちろん何もなし(爆)
まぁボ覚悟できてるし釣れなくて当然だから休まずに振り続けるしかありません。
早い動きには食ってこないだろうとゆっくり目のワンピッチジャークを繰り返すこと5時間・・・
と~んと~んグンっ!とバイト~~!!!
最初は軽い・・・でもここからロッドが絞りこまれるのが戻りブリの特徴!!!
だったと思うけど今回は終始軽い。

はいっ今年のブリジギングシーンの締めくくりは微妙なサイズのホッケでした(T0T)
今年は試し釣り除いて10回乗船(ノースのトーナメント含む)。
当初の目標は1回もボなしでしたが、終わってみたら3回ボ(汗)
確実に去年より成績悪いですが、結果は悪くても内容は濃かったと思うし毎回楽しくジギングできたので悔いも後悔もありません。
まぁ去年が良すぎたってのもあると思いますが(笑)
1シーズンお世話になった船長、そして乗る機会が多かった日曜日に同船したアングラーの皆様ありがとうございました!!!
来年もジギング熱は冷めることはありませんし、仕事の都合上日曜乗船が多くなると思いますので来シーズンもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
これからは多くのジガーがおかっぱりのエギングとかショアトラウトに移行する感じですが・・・俺はおかっぱりとかやってないから時期的に出港が厳しい状況ですがオフショア満喫したいと思います(^-^)/

にほんブログ村

にほんブログ村