柴犬 ちゅばるん -284ページ目

ブログ本のご紹介♪


週末からひいている喉の風邪が予想外に長引いております すべママです。


喉の痛みはずいぶん和らいで 代わりに昨日から咳が出て辛いです。


いったい いつになったら良くなるのかなぁ・・(泣)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



さて そんな暗い?話題はさておき・・


私のブログのお友達が この度 ブログで公開していた4コマ漫画を


自費出版されました! パチパチパチ~♪



以前も ちょこっと紹介させていただいたんですけど・・


実際に中身を少し見ていただいた方が分かりやすいと思いますので


再度 紹介させていただきますね。



こちらです。 ↓


   柴犬 ちゅばるん-ざついぬ日記(表紙)


A5サイズで 108ページの 4コマ漫画です。


これを出版された みるさん十勝の自然探犬隊 というブログをなさってて


十勝の美しい自然の中での暮らしを紹介されています。


こちらの漫画は みるさんちのワンコ・ベル隊長の漫画です。


各ページには漫画とともに 写真やコメントも入っています。



百聞は一見にしかず・・ですから 漫画をひとつご紹介!
柴犬 ちゅばるん-ざついぬ日記(漫画8話)

こちらは 私が気に入っている漫画のひとつ。


ベル隊長がみるさんのお家に来た日の出来事なんですって。


可愛いですよね~♪



ちなみに こちらが 今の(成長した)ベル隊長 ↓


柴犬 ちゅばるん-ベル隊長


きりりとした姿は とってもカッコイイんですけど・・正真正銘の女の子。


柴犬と北海道犬のハーフちゃんです。 



子犬時代の写真や 漫画に描かれるエピソードにまつわる写真も一緒に紹介されてあるので


読み応えあること間違いなし!!!



実は 私もちょこっと参加させていただいてます。(本当の色はもう少し濃いです。)


柴犬 ちゅばるん-ベル隊長イラスト1 柴犬 ちゅばるん-ベル隊長イラスト2

こちらの2枚のイラストは 表紙の折り返しの部分に入れていただきました。


こちらの漫画、1冊 1,000円で 送料込み です。



ワンコを飼ってらっしゃる方は共感する部分がたくさんあって とても楽しめます。


もちろん ワンコを飼ってない方にもお勧めです。



ちなみに 自費出版というのは ものすごくお金がかかるもので


上記の金額は ほとんど利益無視の価格です。


作者のみるさんも信用できる方ですので ご安心してお申し込みください。



ご希望の方は こちらまで → miocbs41@yahoo.co.jp  メールしてくださいね。


すべママ お勧めの1冊です!




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*




先日いただいた筍、私がずっと風邪で喉が辛かったため


あまり料理もできず 食べられずにいました。


でも せっかくの新鮮な筍、早く食べたいですよね~!


で、こんな風にしていただきました♪


柴犬 ちゅばるん-昨日の夕飯(パスタ)


ひとつは パスタ。ペンネです。 (写真がいまいちでごめんなさい。)


小麦粉ではなく 米粉でできた白いペンネで作りました。


きのこ類(しいたけ・しめじ・えのき・エリンギ)とシーチキン、そしてメインの筍です。


本当はもっといろいろ入れて美味しく作りたかったのですが、なにせ体調が悪い。


なので 即席のクリームソースで味付けしました。



そしてもうひとつ、こちら。


柴犬 ちゅばるん-昨日の夕飯(酢味噌和え)


刺身こんにゃく、きゅうりと共に 酢味噌和え。


とってもシンプルですが、筍本来の春の味を堪能できた一品でした。


柴犬 ちゅばるん-ボクには・・?


(・・・ないの。 ごめんね~。)


柴犬 ちゅばるん-昨日の夕飯1


パスタは 筍の味を十分に味わえない気がして 迷ったんですよね~。


ちょっと勿体無い食べ方でした(^_^;)。



れいごんさん、本当に美味しくいただきました。 ありがとうございます♪










みるさんのブログ本、お勧めですよ!

ぜひ 買って 読んでくださいね♪
柴犬 ちゅばるん-笑顔バナー
ボクの出番は・・?

またまた遭遇


久しぶりのひどい風邪に苦しんでいるママ。

昨日 近くの病院へ行ってきました。


が、薬が効かなかったのか

薬じゃダメなくらいこじらせてしまったのか


昨夜はしんどすぎて眠れませんでした。


あんなに辛いの、インフルエンザで苦しんだ時以来だった・・(泣)




柴犬 ちゅばるん-ライン 柴犬 ちゅばるん-ライン


そんな すべママですが・・


(全く労わってくれない)ちゅばのため

今朝もフラフラしながら お散歩へ行ってきましたよ。


(だから治らないというのはナシに願います。汗)


なぜかいつもの原っぱに入りたがらないちゅばのため

たまに通る小道に行ってみました。


柴犬 ちゅばるん-遭遇1


いつものように クンクンしながら のらりくらり行くちゅばるん。


柴犬 ちゅばるん-遭遇2

ここでママ、あるものに気づき 素早くちゅばのリードをロック。


柴犬 ちゅばるん-遭遇3


なんだろな~ なんで先に行けないんだろな~??

    ・

    ・  

    ・

   あ!


柴犬 ちゅばるん-遭遇4


やっと気づいた。


柴犬 ちゅばるん-遭遇5


ちゅばを小バカにしながら 悠々と道を横切るヘビ。


柴犬 ちゅばるん-遭遇6


それにしても このヘビ、 長すぎ!! (またまた1m近くありましたよ。汗)


そして、おまえ・・・


柴犬 ちゅばるん-えへへ


気づくの遅過ぎ!!!!!










こんなことでいいのか!?

かなり心配なママに・・励ましのポチ

↓ お願いします!

柴犬 ちゅばるん-笑顔バナー
ヘビを見るの、この1週間ほどで すでに4匹目!!

今年ってば多くない~~???





☆お知らせ☆  


ご存知の方もいらっしゃると思いますが、『柴犬ちゅばるん のほほん絵日記♪ 』というのを始めました。


大体毎日(といいつつ休む日もあるかもだけど・・)更新しています。(ネタがつきたら終わりになります。笑)


これまで落書きしていたイラストで始めたブログですので たいしたものではありませんが・・


よかったら覗いてみてくださいね♪









美味しい贈り物ふたたび♪


昨日の夕方くらいから 妙に熱っぽいなぁと思ってたら


夜になって ものすごく喉が痛くなり


今朝は水も喉を通りません。 


ただ黙っていても痛いです。 つらいよ~~(泣)。


(それでも散歩は行きました。偉いぞ私!)




柴犬 ちゅばるん-クローバーライン




さて 昨日のことです。


網戸越しに外を見ていたちゅばるん、誰かがやってきたのに気づきました。


柴犬 ちゅばるん-誰か来た!


やってきたのは宅急便。 何か良いものが来た予感♪


届いた箱を開けてみると・・


じゃじゃ~ん!!


柴犬 ちゅばるん-THE たけのこ!

たけのこです~~♪


私、食べ物のなかで3本の指に入るくらい筍が大好きなんです。


で、またまた れいごんさん から こんなに立派な筍が送られてきたんですよ~!


柴犬 ちゅばるん-くんくん


以前いただいたのは孟宗竹でしたが、こちらは淡竹という種類。


淡竹というと もっと細いイメージでしたが・・これはすごく立派!


当日の朝採りたてのものを わざわざ送ってくださいました。美味しそう~♪


箱にはさらに 何か袋が入ってます。


柴犬 ちゅばるん-何それ??


(何それ? 何それ?)


柴犬 ちゅばるん-何それ?


(何それ~~?)


ブレブレの写真しか撮れないくらい (ていうか、私の腕の下から潜り込んで見てます・・)


大興奮でチェックに入るちゅば。 


柴犬 ちゅばるん-何が入ってるの?


中身が気になるね~(笑)


柴犬 ちゅばるん-袋の中もチェック!


ハイ、中にはこんな素敵なものが入ってました~♪


柴犬 ちゅばるん-いただいた贈り物♪


ちゅばるんへのオヤツとおもちゃのボール、そして飼い主への魅惑的な?食品!(笑)


(白桃カレー・・まだ食べてないけど いったいどんな味なのかなぁ???)


柴犬 ちゅばるん-オヤツ~♪


早速ちゅばは 美味しそうなオヤツをガン見しています。


柴犬 ちゅばるん-ボール~♪


こっちのボールもキニナルよね~。 これ、ピーナッツバターフレーバーだって!! 


柴犬 ちゅばるん-やっぱりこっち♪


でも まずは 腹ごしらえだよね。 美味しそうなカホリ♪


じゃあ、食べる前に・・ 「マテ」。


柴犬 ちゅばるん-マテ


オテ


柴犬 ちゅばるん-お手


オカワリ


柴犬 ちゅばるん-おかわり


(一応) できたので 食べて 「ヨシ!


(食べてる写真はありません。ごめんなさい~。)


いつもは貰えない大きな塊ごともらえて 大満足なちゅばるん。


よかったね~♪


じゃ 腹ごしらえが終わったところで・・


柴犬 ちゅばるん-あへ♪


ボール遊びだ~♪


柴犬 ちゅばるん-ふんが~


柴犬 ちゅばるん-はんが~


まともな写真が1枚も撮れないくらい(笑) 大興奮で遊びました!


柴犬 ちゅばるん-ありがとう♪


れいごんさん、たくさんの贈り物 本当にありがとうございました♪



・・あ、もうひとつ とっても可愛いものが入ってたんでした!


こちら ↓


柴犬 ちゅばるん-ピーモン


本物のピーナツで作られた ピーモン という幸せのお守り。


尾道では有名なのだそうです。 たくさん幸せを運んできてくれるといいなぁ♪


それにしても このピーモン、すごく良い香りがして・・


柴犬 ちゅばるん-イイニオイ♪


写真を撮ってる間に ちゅばが食べちゃわないか ハラハラしました(汗)。



れいごんさん、本当に本当にありがとうございました~!!!














筍は今日炊き込みご飯と味噌煮にして食べたいと思いまーす!

ふふふ。楽しみ~♪(でも喉が痛くて食べられないかも・・汗)

柴犬 ちゅばるん-笑顔バナー
↑ 良かったね~のポチお願いします!


パパ曰く、私の前世はパンダだろうって。

でもパンダって筍じゃなくて笹を食べるんだよねぇ・・


お仕置き



柴犬 ちゅばるん-ママに抱っこ1


揃えたお手手


一体 何をしているんでしょう?


柴犬 ちゅばるん-ママに抱っこ2


ふふふ。そう、抱っこです。


でも


なんだか ちゅばの表情が暗いような・・


柴犬 ちゅばるん-ママに抱っこ5


気がしません?(笑)



ここ数日、と~っても涼しくて お散歩も快適な毎日。


冬の間は パパの出勤時も ハウスから出て来ず 寝ているちゅばるん。


が、夏が近づくにつれ 次第に早起きになってきました。



今朝もパパの出勤直後から 「散歩に連れてけ~」 と うるさく吠えたので


ちょっと叱ったのです。(といっても 口で 「ダメでしょ!吠えちゃ!」 と言っただけ。笑)



すると ごめんなさい~とすがり付いてきたので・・


柴犬 ちゅばるん-ママに抱っこ3


お仕置き抱っこ。


柴犬 ちゅばるん-ママに抱っこ4


カメラを向けると 顔を背けてしまいました。


お~い、ちゅば。 こっち向きなさい!


(抱っこしながら撮るのって難しい・・)


柴犬 ちゅばるん-ママに抱っこ6


お、ちょっと反抗的な眼差し。


「なんだよ~。ちょっとくらい いいじゃんかよ~。」


とでも 言いたいのかな(笑)。



抱っこだけは 基本的に嫌いではない ちゅば。


お仕置き抱っこに最初は少し不満そうだったものの



そのうちに・・  


気持ちよくなってきて・・


柴犬 ちゅばるん-ママに抱っこ7


とろりんちょ になってました。




あ、 お仕置きになってない?(;´▽`A``











その後 ちゃんと?散歩に行きましたよ~。

実は 今日も・・・

柴犬 ちゅばるん-笑顔バナー
何があったのか? → のほほん絵日記♪  

お久しぶり!


週末のちゅばるん地方(特に日曜日)は ものすごい豪雨でした。


さすがのお散歩大好きっ子も この雨に 外に出たいとは言いませんでしたよ(笑)


みなさんのところは 雨の被害など 大丈夫でしたか?



さて 週が明けても すっきりしないお天気の中 いつものように散歩に出かけました。


時折 陽が射しますが 雲が多くて ちゅばるんにとっては快適な様子。


柴犬 ちゅばるん-ハッ!


家を出てすぐのところで いきなりスイッチ・オン!


柴犬 ちゅばるん-逃げる!


って、誘っておいて 爆走!


リードの届く範囲で グルグルちゅばしりしてました。 満足した?(笑)


柴犬 ちゅばるん-えへへ

さぁ 気を取り直して お散歩に行こうか♪


柴犬 ちゅばるん-お散歩~♪


ここ最近の暑さから開放されたちゅば、足取りが軽やかですね~。


柴犬 ちゅばるん-カタツムリ


まだすっきりしないお天気に カタツムリさんも出てきてました。


柴犬 ちゅばるん-かぼちゃ


いつものお散歩コース横の畑で あっという間に育った かぼちゃの苗。


柴犬 ちゅばるん-かぼちゃ


すでに実もこんなに大きくなってました。 早すぎ・・(汗)


ね、ちゅば。


柴犬 ちゅばるん-うへへ


あは・・ どんなに涼しいって言ったって やっぱり歩いてたら暑いね~。


柴犬 ちゅばるん-足跡


途中の水溜りを避ける気力もなかったのか ただ ぽや~っとしていたのか・・


残った足跡は可愛いけどね♪


柴犬 ちゅばるん-見上げる


おや、水分補給の要求ですね。 


喉が渇くと ママを見上げて行く手を遮るちゅばるん、そんなところだけは賢い(笑)。


柴犬 ちゅばるん-えへ


そして 飲み終わったら 「早く!」 と急かします。


まったくマイペースというか、自分勝手というか・・。


柴犬 ちゅばるん-オオキンケイギク


そして ここの原っぱへやってきました。


花がいっぱいで きれいですね~。


柴犬 ちゅばるん-オオキンケイギク


この 日に日に増えゆく花、以前 キバナコスモスだと紹介したんですけど・・


実は 違う花だったことが 判明しました!


柴犬 ちゅばるん-オオキンケイギク


これは、オオキンケイギク(大金鶏菊)といって、特定外来生物に指定されている


既存の植物を脅かす厄介な花 なのだそうです。


(どうりで 去年まではなかったのに 大繁殖してるワケだ!)


先日の記事にコメントをくださった方がいて 調べてみて判った次第です。


間違った情報で記事にしてしまい 本当に申し訳ありませんでした。


柴犬 ちゅばるん-笑顔


あ、こら!謝ってるところを・・


あの、決して 笑って誤魔化してるワケではありませんので(;´▽`A``


柴犬 ちゅばるん-帰宅拒否


と、自己主張しているところなのです(汗)。


でも・・今日は お久しぶりの嫌なものも見たし、原っぱにはダニもいるし、早く帰ろうよ~。


そう


タイトルにある 「お久しぶり!」に出会ったもの


それは・・


柴犬 ちゅばるん-棒切れ?


・・分かります?


4枚目の写真↑で、ちゅばの左側に広がる空き地なんですけど・・


なんとな~く 見ていたら


柴犬 ちゅばるん-蛇!


妙に波打つ棒切れの先端に 小さな目があるではないですかー!!!


柴犬 ちゅばるん-アオダイショウ


全く動かないので あっちから こっちから 遠巻きに確認してみましたが・・


やっぱり でした!(たぶん アオダイショウ)


写真では分かりにくいのですが、コレ、1mくらいありましたよ~!!!


いよいよ 危険な季節の到来です。。。



(亡くなったツネくんは 若い頃に蛇に咬まれ大変だったんです。みなさんもお気をつけください!!)











綺麗なものには・・・的なことを考えてしまったオオキンケイギク。

元は人が撒いたものなのにね・・残念な気持ちのすべママに

励ましのポチ ↓ お願いします。

柴犬 ちゅばるん-バナー
西洋タンポポみたいに 日本に定着してしまうかも・・(心配)。



※キバナコスモスは 花の色がもう少しオレンジがかっていますが そっくりです。

でも葉っぱが違うんですよ。キバナコスモスの葉っぱは 普通のコスモスの葉のように細いのです。