柴犬 ちゅばるん -262ページ目

桜とちゅばるん

ちゅばるんの住んでいる市は、桜が有名です。


街路樹としてもあちこちに桜が植えられており、春は車で通るだけでも


綺麗な花見が楽しめます。


桜


先日、イロハ母さんのところの桃太朗くんと会ったときは河津桜が満開でした。


その時にはソメイヨシノはまだ開花前だったのですが、その後温かい日が続き


今ではすっかり葉桜になってしまいました・・。


今年はなんだか開花してから あっという間に満開になって 散ってしまった気がします。


原っぱの桜


今ではすっかり葉桜ですが、満開時の原っぱの桜をご紹介します。

ちゅばと桜

ここ数日はちょっと寒の戻りで寒いのですが、この時は平年より気温が高く暑いくらいでした。


昼間は暑いので ちゅばるんのお散歩も夕方です。


ご機嫌さん♪


この日のちゅばるんはとにかくご機嫌さん。


ご機嫌さん♪


足取りもなんとなく軽やか~♪


へへへ~


「へへへ~♪」


ちゅばるんへらへら♪


ちょっと先へ行くと、振り返ってママを待っててくれます。


(ちなみにいつもはほとんど振り返らずどんどん先へ行きます。^^;)


ママ~


「ママ~」


ちゅば笑顔


おっと残念!ちゅばるんのべーろんが切れちゃったよ~。


一緒にお散歩していて 愛犬が楽しそうだと こっちも嬉しくなりますよね♪


ちゅばアップ


ぴったりくっついてきて、ママにマッサージを受けてるちゅばるん。


ちゅばアップ


横から見ると やっぱり歯が黄色くなってるなぁ・・(歯磨きさせないからだよ!)


ちゅばアップ


でも満足そうなこの笑顔を見ると、ママは嬉しくなるんだよ♡


せっかく満開の桜に遭遇したから ハイ、チーズ♪


桜とちゅばるん


タイトル ~柴犬と桜~ でしょうか(笑)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



すみれ(ビオラ?)


原っぱをくるっと回ってから いつものお散歩コースへ進みます。


途中、舗装された道の端からスミレ(ビオラかな?)が綺麗に咲いていました。


あ!


この道を行くと、いつも大きな茶色いワンコに激吠えされます。


(写真はないのですが)このワンコ、突然お家の陰から飛び出して来るんです。


でも繋がれてるので決して直接絡むことはないのですが、その紐の長さが実に絶妙で・・


ギリギリ道に飛び出せない長さになってるんですよ。


それを知ってるちゅばるん。


むふ


道向こうから 余裕の表情で眺めてます(^▽^;)


いひひ


見てください↑この表情。


基本ビビリなくせに犬には喧嘩を売るちゅばですが、繋がれてるワンコには興味を持ちません。


きっと自分には害がないと分かっているんでしょうね~。 ずる賢いヤツ!


えへへ


「それほどでも♡」


えへへ


日が傾いた夕暮れの散歩道。 てくてくちゅばと歩いていると・・


突然、(また)ワンコに吠えられました!


急に吠えられる!!


もちろん紐で繋がれていましたが、可愛い柴ちゃんではありませんか♪


アンタだれ?


初めて会うワンコ。 ちょっと面食らったのか珍しく吠え返しません。


なにか用?


紐で繋がれてるのと、相手が女の子だったからでしょうか。


いつものようにガウガウ言うこともありませんでした。これはもしかして仲良くなれるかも!?


ちょっと期待に胸を膨らませましたが・・ 顔が近づくとやっぱりガウガウ(>д<)


お友達にはなれませんでした(T_T)


りんちゃん


このワンコのお家を上の道から覗いてみたら


りんちゃん


こっちに気づいて見ていました。


りんちゃん


ちょうど飼い主さんにお会いしたので名前を聞いてみたところ、「りんちゃん」というそうです。


7~8歳ということで、ちゅばるんと同じくらいかな?ブログに載せる許可もいただきました。


ちなみに後日、人間だけで近づくと・・


りんちゃん


お耳ぺったんで


尻尾ブンブンちゅばるん


尻尾ブンブンで喜んで迎えてくれましたよ♪ 可愛いりんちゃん、小柄な女子柴です♡


桜


この日は本当にあちこちで桜が満開で綺麗でした。


テニスコートの桜


先日、ボールがたくさん転がっていたテニスコート横の桜も満開です。


テニスコートの桜を見つめるちゅば


ちゅば~、こっち、こっち!


桜とちゅばるん


「なに~?」


呼んだだけ~(^m^)。



このテニスコートを覗いてる場所は、実は団地の駐車場。


夕暮れの桜並木


団地アパートの裏にも桜が植えてあって、とっても綺麗です。


桜並木とちゅばるん


この団地に住んでいる人っていいなぁ~。毎年、家に居ながら花見ができますね!


桜


桜


日暮れ前なので、ちょっと暗い写真になってしまったのが残念です。


陽がまだ当たっているところに移動して、パチリ。


夕陽と桜


そして満開の桜をバックに、また ~柴と桜~。


桜とちゅばるん


うふふ♡ 笑顔だけはピカイチ☆(←親バカ)


桜と夕陽


さすがにもうお日様が沈みそうなので 原っぱを通って帰りました。


ちゅばと桜


今はもう花はひとつも残ってない桜ですが、今年も楽しませてくれてありがとう♪


桜とちゅばるん


桜さん、また 来年。










さて、これから今日の散歩に行ってきます。


先日からツバメが飛び始めた原っぱ。


鴨たちが帰っちゃうのもそろそろかなぁ・・



ペタしてね




ちゅばるんお尻ふきふき

ちゅばるん地方、ここ数日とても温かくて良い天気です。

昨日なんて24度近くにも気温が上がって暑いくらいでした(><;)

以前のような春の気持ちよさはどこへ行ったのでしょうか・・

地球温暖化、反対!


ところで以前ちゅばるんがウンさんの後にお尻を拭いていると

載せたところ、「お尻を拭くの?」という反応がありましたので

その様子を動画に撮ってみました(笑)。

※お食事中の方はご遠慮くださいませ。




いつもはもうちょっとくるくる回ってから踏ん張るのに、この日は突然

始めたもんだから、私、すごく焦ってます。

(決してぼーっとしてたからではないですよ。笑)

しかもこの日は風が強くて、本当はウンさんの下に敷くはずの紙がうまく

敷けませんでした・・。

でも、お仕事後の『拭き拭き』はバッチリ撮れましたよ~。

蹴り蹴りも、その後のちゅばるんの悪顔も撮れてます(^m^)



みなさんのところのワンちゃんのお仕事の様子はどうですか?



ペタしてね

初めまして!桃太朗くん♪~その3~

桃太朗くんとの初めまして♪の最終回です。



桃太朗くん


水飲み休憩を終えた桃太朗くん、呼ぶと笑顔で走り寄って来てくれました♪


再び走る!


そしてまたママさんと一緒に走ります! やっぱ若いなぁ(ママさんも)♪


桃太朗くん


イロハ母さんを見ながら走る姿に、桃太朗くんとママさんの絆が感じられて心が温まりました。


桃太朗くん


本当に可愛い桃太朗くん♡

桃太朗くん


ちゅばるんの若い頃を思い出して懐かしい気持ちでした。


桃太朗くん


実はこの広場、ちゅばるんの反抗期が始まるまで毎日車で通った場所なんです。


とても広いし、駐車場も広いので、結構ワンコ連れで来る人も多いんですよ。


この日も小型犬を連れた団体さんに遭遇しました。


小型犬を連れた人たちを発見


桃太朗くん、積極的にグイグイ行ってます(笑)


桃くんチワワのすばるくんにご挨拶


早くからきちんとパピー教室に通っている桃太朗くん、ちゃんと挨拶ができます。


桃くんチワワのすばるくんにご挨拶


とっても穏やかで、柴のガウガウなんて全くありませんでした。(感動!)


チワワのすばるくん


このチワワちゃん、その名も「すばる」というそうです!(ちゅばるんも本名?は「すばる」です。笑)


まだ10か月(だったかな?)のパピーちゃんだそうですよ~。とっても可愛い男の子です。


(ちなみに触ってるのは私の手。小っちゃすぎて怖いくらいでした!)


気になる桃くん


気になる桃太朗くん、すばるくんを撮ろうとすると・・


撮影妨害?


すかさずフレーム・イン!(笑)


桃くんご挨拶~


実はこのチワワのすばるくんを連れてた方は、小型犬のブリーダーさんなんだそうです。


アメブロをされてると聞き、ブログを覗いてみたら、しっかり桃太朗くんのことも載ってました♪


よかったら覗いてみてください→わんわんあすかのわんこ達 (リンクしてます)


行っちゃった・・


名残惜しそうな桃太朗くんでしたが、少しお話ししてお別れしました。


その後イロハ母さんといろいろお話していると・・


ちょっとお疲れ桃太朗くん


横で待っていた桃太朗くん、ちょっと疲れちゃったかな?


ん?


「う~~ん・・」


オネムになってきた桃くん


ママさんになでなでされて、うっとり気持ちよくなって・・


フセして・・


オスワリの状態からフセに変わって・・


オネム・・


目が閉じてきました(笑)


ダウン・・


いよいよダウンになったので


ママさんに抱っこ♪


ママさんに抱っこされて


抱っこされてねむねむ


気持ちよくなって寝ちゃいました♡


まるで天使のように可愛い子です。とっても大人しくてお利口さん♪連れて帰りたいっっ!!(笑)


ママさんに抱っこ♪


陽も傾いてきたし、そろそろ帰りましょうか、というところになって・・


まさかの


まだ帰りたくないな~


復活!!


う~ん・・


ちょっと寝たことで、どうやら桃太朗くんのエネルギーがチャージされちゃったようです(笑)。


母さん、早く~!


「母さん、早く~」


ママさんを引っ張って、走り出しました!


走る~!


さらには普通に走るだけでなく、まさかここでのスイッチ・オン!!


スイッチ、オン!


走る!(写真もブレる!)


復活!


飛ぶ!


うしし♪


笑う!


走る!

走る!

走る!


楽しいね~(≡^∇^≡)


走る!

楽し~♪


思う存分走り回った桃太朗くん、とっても楽しめたようでした♡


広い原っぱに来たからには、思いっきり走らないとね♪


帰り支度


最後は抱っこされて、顔、体、手足を大人しく拭かれる桃太朗くん。


「なすがまま」とは、まさにこういう感じなんでしょうね~。羨ましい!


燃え尽きた・・


さすがに燃え尽きたのか(笑)うっとり顔で抱っこされていた桃太朗くん。


その後車に乗って帰りましたが、帰路はずっと寝ていたそうです。



お疲れさま。(イロハ母さんも。笑)



この週末はとっても可愛いお友達に会えて、本当に楽しい一日でした。


イロハ母さん、桃太朗くん、本当にありがとうございました。


またぜひ遊びに来てくださいね♪




イロハ母さんと桃太朗くんのブログ→いろはにほへと~黒柴イロハとの思い出日記






ペタしてね



今日、ちゅばるんを連れていつもの原っぱに行くと、ソメイヨシノが満開でした!


次回はその様子をアップしますね♪



初めまして!桃太朗くん♪~その2~

昨日からちゅばるん地方は雨です。


お散歩行けず、寝室でふて寝しております(;^_^A



さて、可愛い桃太朗くんとの楽しい週末記事のつづきです。


桃太朗くん


折角、広い原っぱに来たのに走り回らない桃太朗くんを見かねたイロハ母さん、


ロングリードを手に一緒に走ろうと誘います。


ロングリードで遊ぶ?


「一緒に走ろう♪」


イロハ母さんと一緒に走る♪


イロハ母さんが走り出すと、一緒に走り出した桃太朗くん。


走る桃太朗くん


やっぱり走るのは楽しいよね~♪ (若い桃太朗くんの走りに写真もブレブレです~^^;)


桃太朗くん えへ♪


私のところへも走って来てくれたので、一緒に参加!


走る桃太朗くん


「待て待て~」 「うひょ~っ!!」


走る桃太朗くん


「ばびゅーんっっ!!」


走る桃太朗くん

桃太朗く~ん!

走り寄る桃太郎朗くん


桃太朗くん、わざと途中で立ち止まって 一呼吸置いてからダッシュで来ます(笑)


(なのでカメラが追い付かず・・せっかくの良い表情がブレちゃいました。汗)


桃太朗くん 笑顔♪

楽しいね~♪ 伸びた舌が楽しいことを物語ってますね♡


河津桜


河津桜も満開の中、途中、イロハ母さんと「マテ」の勉強をする桃太朗くん。


向こうに桃太朗くん


あれ?こっちが気になるのかな~(笑)


桃太朗くんのおちり♡


ピンクの花びらの向こうに見える、桃太朗くんのお尻がなんともチャーミング♡


ちょっと水飲み休憩


この日は本当に天気も良く温かかったので、水飲み休憩。


上手に飲みますよ~。(ちなみにちゅばはこの手のものは苦手なビビリ犬。汗)


甘える桃くん


ママさんに顎を掴まれてもこの表情♡ 可愛いわぁ~(萌)


ママさんに甘える桃くん


ふふふ。プリケツでこの表情!見ていて飽きませんね~♪



実はこの時、ちょっとした事件が!


詳細はイロハ母さんのブログ (←リンクしてます)でご確認いただきたいのですが


桃太朗くんの犬歯が抜けちゃったんです。


「この子は犬歯の抜けるのが遅いんですよ」 とママさんがお話ししていたところにこのハプニング!


なんとも良いタイミングで犬歯の抜けた日に立ち会えたすべママなのでした(*^▽^*)



・・つづく




本当は今回で桃太朗くんの記事をまとめるつもりでしたが、写真があまりに多くて・・


次回までお付き合い願います。




ペタしてね




ちなみにちゅばるんは・・


ふて寝


お散歩行けずにフテ寝です・。。

初めまして!桃太朗くん♪~その1~

この連休は晴天に恵まれている ちゅばるん地方です。


今日は、ブログで知り合った 同県のお友達 イロハ母さんと桃太朗くん  (←リンクしてます)


が会いに来てくれました(*^▽^*)


初めまして!
(イロハ母さんに抱っこされて可愛い桃太朗くん♡)


ちゅばるん地方にある広い原っぱのある展望所。


ソメイヨシノはまだつぼみでしたが、河津桜がちょうど満開でした♪


河津桜満開♪


青空にピンクの花が映えてとても綺麗でしたよ!


桃太朗くん


初めて来た広い原っぱに、どうしていいのか分からない様子の桃太朗くん(笑)


でも とーっても人懐こくて、会ってすぐにジャンピングキッスをされました♡


桃太朗くん えへへ♪
(えへへ~♪)


せっかく広くて誰もいなかったのに、なかなか走り回らない桃太朗くんを見て


ママさんがおもちゃを取り出します。


おもちゃをもらう桃太朗くん
(母さん、それなに~?)


新しいおもちゃに興味深々。


桃太朗くん プリケツ♪
(おまえ、何ヤツ!?)


まずはプリケツで様子を伺います(笑)


おもちゃで遊ぶ桃太朗くん
(えいっ!この!)


慎重に両手で代わる代わるちょいちょいとしてみる桃太朗くん(萌)


桃太朗くん 母さん、ちょうだい!
(母さん、ちょうだい~)


なかなかうまく遊べないので、ママさんがちょっと取り上げると・・


思わず立ち上がって要求(笑)


桃太朗くん ガブ~
(がぶぅ!)


ママさんに持ってもらって、思い切ってガブリ。


桃太朗くん ガブガブ
(離さないぞ!)


お!だんだんやる気が出てきた模様。


おもちゃで遊ぶ桃太朗くん


ママさんからおもちゃを奪って(笑)、ひとりで遊び始めました。


おもちゃで遊ぶ桃太朗くん


カミカミ・・


桃太朗くん ガブガブ


ガブッ!!


桃太朗くん ん?
(ん!?)


何かにびっくりしたり・・


桃太朗くん えへへ


まったりしながら・・


可愛い桃太朗くんとの時間は過ぎて行きました♡


でも


あれ?


せっかく広場に来たのに 走り回らなかったのか??


桃太朗くん 笑顔♪
(えへへ♪)


もちろん!走り回りましたよ♪


でも あまりの桃太朗くんの可愛さに たくさん写真を撮りすぎて・・


整理が間に合いませんでした(^▽^;)


なので続きはまた明日以降に・・ 


つづく。





ちなみにちゅばるんは、連休初日は3時間近くもお散歩して、今日も2時間弱の散歩。


同じく写真がいっぱいあるので 少しずつ整理してアップしていきますね~。


ちゅば笑顔


家族みんなが一緒の散歩は楽しくて仕方ないちゅばるんでしたちゅばるん4音符









ペタしてね



まだ5ヶ月の桃太朗くん、可愛くて可愛くて 連れて帰りたいくらいでした♡


お土産もたくさんいただいて、とっても楽しい時間でした。


イロハ母さん、ありがとうございます(*^▽^*)