チャオーーーーーー!!!!

 

わーーー!

今日はゆいたんのお誕生日です~~!!

 

12歳💛

 

お祝いは今日は特にしなくて週末にドドンとしたいと思います^^

 

 

さてさて盛り上がっております

味付け海苔買うか買わないか問題

 

 

中でもおにぎりに巻くのは味付け海苔か焼海苔かでやっぱり地域の差が出てきてて面白い!

 

もちろん九州や関西に住んでいてもおにぎりには焼きのり派!という方もいるしその逆も然り。

ただこうして全国各地のギャーミーの意見を聞いてるとやっぱりその土地ならではの味の好みや食文化ってあるなぁと実感。

 

 

どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、日本って縦に長いから味の好みも違ってきてて興味深い。

 

 

・・・・・・・・・・

 

おにぎりに何海苔巻く問題で盛り上がっている中・・・

 

腑に落ちないリスが一匹・・・。

 
 

えりんす。

 
 
ザッ・・・・。
 
 
「あのさ・・・
 

 

昨日から謎なんだけど・・・」

 

 

な、なんすか?

 

 

 

 

 

「関西には巨大な味のりがあるの・・・?!」

 

 

 

・・・・ん?

 

 
何を言ってるの・・・?

君は何をされてる方なの?(和田アキ子)

 

 

 

 

えりんす:「味海苔ってサイズが小さいからどうやっておにぎりに巻くの?

 

こう?

 

 

 

 

それともこう!?」

 

 

 

 

 

 
えええええ!!?
 
そこ!!?
 
そこそんな気になる!!!?
 
 
て思ったんだけど、
 
 
えりんす以外にも結構たくさんの関東勢が気になっているらしい。
 
味付け海苔の巨大版が売ってるのかどうか問題。
 
 
 
 
えーーーーー!!
 
巨大版は売ってないよ!!
 
 
あの短冊のサイズのまま!!
 
 
あの短冊サイズの海苔を、三角おにぎりか俵型おにぎりに巻くねん!!
こんな感じ!

 

もちろん家庭によっていろいろだとは思うけど、私が思うに俵型は西日本っぽいんじゃないかなぁと。

 

おにぎり全体を海苔で覆うんじゃなくて、俵型に帯のように巻いたり、三角にふんどしのように巻いたりしてるイメージ。

 

生粋の大阪人のババ神は俵型で握る派で子どもの頃のお弁当とかも俵型でした~。

 

 

 

 

 

おにぎりに味海苔を巻くというのがカルチャーショックな方もいることに逆にカルチャーショック状態ですが、

 

一応、味付き海苔のおにぎりのおススメポイントを伝えさせてもらうとすると、

 

 

・1口目から美味しい

・おにぎりに旨味が出て美味しい。

・海苔が剥がれた下の部分のお米も美味しい。

 

 

 
 
ここーー!!
海苔が剥がれた下の部分のお米美味しくない?!w
好き~。
 
 
 
お米がむき出しになってる面積が多い&味つけ海苔なので、基本的に素手で食べると手はベタベタになるけど、
そんなもんだと思って食べてます。

 

 

 

 

 

ほんで、コンビニのおにぎりももちろん味付け海苔やで。

 

 

 

 

東の人が西に来ておにぎりの海苔にびっくりしていたり、

 

 

 
米どころの方が関西のおにぎりを買うのをやめたり・・・w
 

 

 
えーーーー!!
一回食べてみて欲しかった(笑)

 

思ってるほど悪くないと思うねんけどな・・・w

 

 

 

 

わたしが東のコンビニのおにぎりを食べたことがないのでなんとも言えないんだけど、

おにぎりには味付け海苔が染み付いている私からしたら、

 

おにぎりの海苔には味がついててほちい!

 

 

ついてなかったらがっくりきちゃう。

 

 

【追記】

 

と、思ったらお詫び&訂正です!

 

関西のおにぎりは焼きのりのものもあれば、味付き海苔のものもある!

正確には2種類ある、が正解です!

 

image

 

 

 

えりんす:「なるほど~~、俵型か~~。

 

じゃぁ具ははさまないのね・・納得」

 

 

 

・・・・・???

 

 

ん?

 

image

 

何を言ってるの・・?

 
 
俵型には具を挟まない・・?
 
 
え・・・
 
そうなん?
 
俵型のおにぎりにしたら具は挟まへん文化なん?
 
 
 
こちら大阪。
俵型でも具は挟んでるような気がする・・・。
もちろん塩握りの時もあるけど、
 
 
 
 
だってほら!セブンのおにぎりも機械式の俵型で、具を挟んで帯のように味付け海苔を巻いている!
 
 

 

そうそう!

 

俵型といえばまさにこのイメージ!

 

 

あm、これは俵型ではないよ?

機械で作ってるからぺったんこにしてるだけ!w

 

俵型の海苔の巻き方がまさにこれってこと(笑)

 

正式な俵型はこれですw

 

ビジュアル検索クエリイメージ

 

 

時間がたった味付け海苔がしんなりして美味しい~~。

 

 

ていうかあんまり海苔にパリパリ感求めてないかも。

旨味とか甘味を求めてる感じかも!

 

 

ちなみにチャーシューわさびはあんまり美味しくなかったですw

 

 

 

 

 

えりんす:「味付け海苔巻いたら塩辛くないの・・?」

 

。。。ん?

 

 

関西ギャーミーどう?

 

塩辛くはないよね??

 

どっちかっていうと甘味が加わるような。

 

 

 

塩して具をつめて味海苔も巻くけど、

トータルでちょうどいい味になるようになってると思う。

 

味付け海苔を全面にべたぁぁぁと貼り付けるとアレやけど、

一部分だけに巻いて、味の緩急をつけるというか、

うまいこと調和してトータルバランスで美味しくなるように握ってると思います。

 

 

塩分を言うなら個人的に衝撃だったのは

 

東の人は焼きのりで巻いたおにぎりにお醤油をチョンチョンして食べる人もいるということ!

 

 

へえええ~~~!!

 

お醤油チョンチョン・・・!!!

 

 

それこそ塩分大丈夫なん・・・!!

 

 

そうなのかーーー!!

 

こちらのギャーミーだけではなく、複数の東のギャーミーがお醤油チョンチョンを言っていて、

 
 
東の人はお醤油が好きな傾向にあるそうです・・・!
 
 
いいこと聞いた~~💛
 
 
わが家、子ども達が焼きのりにお醤油つけて食べようとしてたら「やめなさい!塩分が!」て止めてたけど、
 
別にこれはこれで食べ方としてアリなんだといことに今回気づけたので、
全力で試してみたいと思います!
 
焼きのりがめっちゃ余るねん><!
 
手巻き寿司したあとの焼きのりが毎回残ってしまって持て余してたから、
おしょうゆチョンチョン方式でやったら食べ切れそう・・!
 
やってみるね~~。
 
 
 
 
この味海苔、焼きのり文化の境目はギャーミー&ケンミンショーによると
三重県あたりで別れてるらしい(記憶力すご)
 
 
 
たしかに、ギャミコメでも、
三重から西は味付け海苔おにぎり派が多い傾向にあり、
三重より東は焼きのりおにぎり派が多い傾向にあるような気がしました!
 
 
は~~~~。
またひとつ賢くなったわ~~💛
 
 
勉強になりました♡
 
 
 
 
 
ところで東の人の家で作るおにぎりってどうやって海苔巻いてんの?
 
 
ぱかって挟むの・・?
それとも着物みたいに着せるやつ・・・?
 
 
 
焼きのりでおにぎり作ると、
噛み切る時にんぎぎぎぎぎg!!!!!ブチィッ!!!!って引きちぎらないといけなくない・・・?
 
 
あの、海苔をブチィィっ!!と引きちぎる感がどうも慣れなくてコツがあれば教えてほしいw
 
今度東京行った時コンビニでおにぎり買ってみよ~~、
焼きのりなのかな~~。

 

 

 

ここまで書いておいてなんですが、

東には東の西には西の食文化があるので

それぞれの味覚を大事に日本全国津々浦々の味を楽しみたいでーーーす!

 

 

image

 

 

 

徳島行ったらなんでもかんでもすだちをかける食文化らしく、

刺身にもきのこにもすだちってて、

やってみたらすごく美味しい!!

 

ハマりそう・・・!

 

 

徳島で買った美味しいもの(おススメしてもらったもの)シリーズもまとめますね~~。

 

 

 

 

 

 

イベントバナー