音音 -赤ちゃんとランチ-
上海時代のお友達Kっちの赤ちゃんに会いに、池袋まで出かけました。
赤ちゃん連れてても大丈夫な個室のあるレストランはどこにあるのかな~と、NETで検索したところ、子供とお出かけ スマイリーマム というサイトを見つけたので、そちらで探してみました。
そのサイトで見つけたのが、池袋東口の音音 です。
個室だらけのお店です。
少人数用の部屋は、はっきり言って狭かったのですが、個室を多くするためには仕方ないか・・・
やはりと言うか、赤ちゃん連れ率が高かったです。
隣のお部屋と向かいのお部屋も赤ちゃん連れでした。
あちらで泣き出すと、こちらでも・・・面白かったです。
店員さんも赤ちゃん連れに慣れているようで、安心して連れていけるお店だと思います。
お料理は正直なところ、「居酒屋のランチでしょ」とあんまり期待してなかったのですが、結構美味しかったですよ~

お手洗いにも、マウスウォッシュが設置してありました。嬉しい気遣いですね~。
ゆっくり長居できるので、女性同士の集まりでも使えると思います。
スマイリーマム
http://www.smiley-mom.com/
西武池袋線池袋駅 西武口 徒歩2分
地下鉄池袋駅 徒歩3分
浅草天麩羅処 葵丸進
今日の集まり、残念ながらgomちゃんは出席できなかったので、お土産に葵丸進 の天麩羅盛り合わせを買ってきました。
私たちが美味しいロシア料理を食べてる頃、gomちゃんは大阪でフランス人VPのアテンド。
朝早く大阪に飛び、夕方戻ってきました。
フランス人マダムとは、大阪城を見学して、たこ焼きを食べたそうです。
「え~? たこ焼き?」って言ったら、自分で焼ける綺麗なたこ焼き屋さんがヒルトン大阪の向かいにあるんだそうです。
マダムも喜んでいたそうよ。
お休みの日もお疲れさまです。
浅草天麩羅処 葵丸進
浅草マノス
コースは・・・・
・サラダ
・スープ(ボルシチ・つぼ焼きスープ・マッシュルームのクリームスープの3種から選ぶ)
・えびのジャガイモ包み揚げ
・メイン(キャベツロール・ステーキ・ビーフストロガノフ・かにクリームコロッケの4種から選ぶ)
・デザート
・ドリンク(ロシア風ジャム入り紅茶・マノスオリジナルコーヒーから選ぶ)
私はキャベツロールを選びました。
家庭的なロールキャベツとちょっと違って、ミルフィーユのようにキャベツの肉の層ができてるもの。
ボリュームあるんですが、スープがさっぱりしてて、お肉も柔らかく、美味しかったです。
コートディボワール
蒲田のなごみCafeまやんち の体験ケーキレッスンに参加してきました。
今日のケーキは、コートディボワール。
トップスのケーキに似たチョコケーキです。
「好きな絵描いていいわよ~」と言われ、皆さん三人三様の模様。
何描こうか考えるのが面倒だったので、とりあえず簡単な波々模様と、カットしやすいように線を入れ番号をふってみました
濃い目に淹れたウバと一緒にいただきました。
軽いチョコクリームと、自家製ラムレーズンの組み合わせが、すっごく美味しかった。
試食後は、有名家電製品の比較検討会。
みんな欲しい物は一緒なのねぇ~
お茶とお菓子 まやんち
東京都大田区蒲田5-43-7 ロイヤルハイツ207号室
tel&fax:03-6276-1667
http://homepage2.nifty.com/mayanchi/
ブラッセリー フローラ
夕飯は、地のものと季節の野菜を使ったコースをいただきました。
フレンチだけど、わりとさっぱり目の味付けでした。
お昼もがっつりうな重だったので、5品はきついかな~と思ったのですが、野菜がたっぷりで味付けも軽いので、全品いけました
牛舌も子牛の牛舌だけあって、とっても柔らかで美味しかったです。
年齢層が高めだからかな。年配の人にもお勧めです。
ブラッセリー フローラ
営業時間:
朝食7:00~11:00 朝食ブッフェ7:00~10:00
ランチブッフェ11:30~14:00
ディナー17:30~21:30
ヒルトン小田原内
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/Japan/HiltonOdawara/RestaurantAndBar/restaurants_brasserie.asp
ラウンジ ティーラックス -ヒルトン小田原-
ヒルトン小田原の楽しみの一つ、ラウンジのティーラックスです。
日本紅茶協会認定のおいしい紅茶の店 なんだそうで、楽しみにしてきました。
ポットやティータイマー等、ロンネフェルトを使っていました。
初めて使ってみたのですが、本当に面白い形をしてますよね~
サモワールが湯気をたててました。
使ってるところを初めて見たので、嬉しかったです。
席は予約可能だそうですので、土日等お客が多い日は、事前に予約しておくほうがいいそうです。
ラウンジ ティーラックス
Open:10:30~20:00
アフタヌーンティーセット:12:00~17:00
デザートブッフェ:15:00~17:00 (土・日・祝
スナック&ミール:15:00~20:00
小田原ヒルトンホテル内
Hilton Odawara Resort & Spa
ホワイトデーのプレゼントになのかなぁ・・・週末はのんびり小田原ですごしてきました。
ポイントで宿泊したのに、お部屋をアップグレードしてもらえましたよ。ラッキー
全室オーシャンビューです。
こちらのホテル、設備が充実してるのが嬉しいです。
スパに、温泉大浴場、岩盤浴、エステ、カラオケ、各種スポーツ、ボーリング場までも・・・なんでもそろってます。
特筆は、ヘリでの送迎(新木場~ホテル間)でしょうか。
実際に、ヘリで来られてる方がいました。いいなぁ~おもしろそう
夕食は子供連れ家族にはビュッフェが用意されてます。
コース料理も用意されていて静かに食事ができるよう、ビュッフェの会場とは少しはなれているので安心です。
Hilton Odawara Resort & Spa
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/Japan/HiltonOdawara/hotel.asp
うな和(国府津)
金曜日から近場1泊旅行にでかけました。
まずは、お腹いっぱいにするために途中下車。
国府津のうな和という鰻屋さんに立ち寄りました。
前回来たのは、何年前だろう。結婚前にドライブでgomちゃんにつれてきてもらいました。
この辺りでは有名店らしく、必ず予約をしてから出向くのですが、今日は平日だったので割りとすいてました。
お座敷とテーブル席がありますよ。
私はうなぎ定食花を、gomちゃんは上うな重を注文。
私のは、端に白いご飯が見えますが、gomちゃんのはびっしりと、うなぎが敷き詰められていました。
こちらのお店のうな重の値段の違いは、量だそうです。
タレは甘めの味付けです。
前回来たときは、特重を頼みました。
この特重、鰻が二段になっているのです。ほんと苦しくて食べ切れなかったので、今回はやめておきました。
自信のある方は、特重をぜひ召し上がってみてください。
うな和
小田原市国府津2-8-1
tel:0465-47-2933
JR国府津駅から徒歩7分くらい。
イギリスで楽しむおいしいティータイム -小関由美氏-
銀座のブルックボンド のイベントに参加してきました。
「イギリスで楽しむおいしいティータイム」
イギリスアンティーク研究家 小関由美さんの特別講座です。
「イギリスでお茶を」という本が出版されたとかで、本の中身のご紹介でした。
本を読めばいいのかも・・・という感じ。
本自体は美味しそう面白そうなので、読んでみたいですね。
- 小関 由美
- イギリスでアンティーク雑貨を探す 単行本
ブルックボンド
東京都中央区銀座1-3-1
TEL 03-3535-1105