茶飯 -sahan- -86ページ目
<< 前のページへ最新 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86

やっとやっとのクリスマスプレゼント

やっと私のクリスマスプレゼントが届きました~音譜

今回は、海外にもかる~く持っていけるよう、薄型のモバイルタイプにしました。

当初ビックカメラで、いらない物をそぎ落としたカスタムメイドモデルを購入しようかと思いましたが、ヤマダデンキで一般モデルがお安くなってたので、そちらで購入しました。


軽い~しかも内臓バッテリーもばっちり5.7時間!

ハードディスクも120GBあるので、さくさくです。


水餃子

小麦粉初級クラスの2回目でした。

本日は餃子。

具は、貝柱とキャベツ、鶏肉と春菊の2種類です。

他にトマトと羊肉ヒツジなんかもお勧めだそうです。


先生の教え方は、丁寧でわかりやすいので、当日の作り始めと最後の餃子を比べるだけでも格段の差があります。不器用な私でも練習さえすれば上達するんじゃないかという希望が持てるのです。


う~ん、やっぱり上海で習ってた、適当粉物料理教室より格段上だわ音譜

勿論、受講料も格段上なんだけど・・・にひひあせる


次回は春餅です。




土佐ジロープリン さくらとジロー

もう一丁音譜

こちらは、明日働いていた会社の隣の部署にいた友人が遊びにくるから、デザート用。

高知のお菓子屋さんのプリンです。

高知山内藩の御用商人の店で、ケンピ が有名なんだそうですよ。



菓匠 西川屋
http://www.nishigawaya.co.jp/


麩嘉饅頭

日本橋三越のデパ地下に立ち寄ると、菓遊庵 という日本全国のお菓子セレクトショップがありました。

前からありましたっけ?覚えてない・・・


ついつい「本日入荷」の文字を見ると、買わずにはいられなくて・・・



                                      
生麩の専門店 麩嘉

参考WEBサイト:http://www.okashi-net.com/kyo/huka/huka.html

料理教室

今日は、習い事初めでした。

今日のメインは、手打ちパスタ。

ホタテのケッパーマリネ


トロフィエ(手打ちパスタ)のくるみソース
地味~なパスタ形成作業が延々と続いて、家で一人でやるには辛そうですが、とってもモチモチして、美味しいですニコニコ


豚肉のロースト パン屋風
にんにくが効いてて旨~



イチゴタルト勢揃い
イチゴの飾り方にもそれぞれ個性がありますね。
私のタルトは一番手前です。

Russell Hobbs

茶友のお宅に置いてあったRussell Hobbsの電気ポット。
形がとても可愛くて、しかも便利。
コーヒーポット用のもいいし、ケトルの形のもいいなと気になっていました。


で、たまたまオークションのヤカンページを見ていたところ・・・

なんと900円という安値で、出品されてました。

しかも誰も入札していない。
買っちゃいました~。




我が家で、大活躍してくれてます。


会津の雪

近所のスーパーに、めずらしいヨーグルトを発見ビックリマーク

以前、どっちの料理ショー で見たヨーグルト会津の雪でした。

棚には残り2個。残念ながら、加糖の物しかなかったのですが、それでも2個ともカゴに入れましたニコニコ


デザートに頂いたところ、すっごいマッタリ・ネットリ?濃いのです。

加糖だけど、そんなに甘くないです。美味しい~。

普通のヨーグルトに比べて80倍もの乳酸菌が含まれてるんだそうですよ。

是非、無糖の物も食べてみたいなぁ。

会津中央乳業
http://www.aizu.ne.jp/aizubeko/default.htm

お取り寄せも可能です。

フィスラー・アスタケトル

                          


素敵なケトルを見つけました。

FISSLER・ASTAのケトル「アラビアン・ナイト」です。






お正月早々から、gomちゃんは出張&温泉なので、私は家でハイ・ティーもどき。

アラビアン・ナイトに合わせて、ベンジャロン焼きのカップを使いました。

バンコクのRasi Sayam で購入(写真の奥に見える小物入れも同じ店の物です)した24金張りのカップです。 

高級だけどセンスの良いお店で、お気に入りなので、出張のときもココだけは行ってもらいました。



Rasi Sayam

住所:82 Sukhumvit Soi33,Klong Ton Nua,Wattana,Bangkok 10110 Thailand

住所:พาไปส่งที่ ร้านราศี สยาม สุขุมวิทซอย 33 เข้าซอย 500 เมตร เลี้ยวขวาตรงPSคอนโดมิเนียม ตรงไปสุดซอย ซ้ายมือ 「パイ ティー ラーン ラシサヤーム スクンビット ソイ サームスィップサーム(33)」

tel:0-2262-0729

http://www.rasisayam.com/

http://www.bangkoknavi.com/shop/shop.php?id=41

初めての年越し&お正月

年越し&お正月は、初めてgomちゃんの実家で過ごしました。

でも嫁らしいことって、洗い物したことくらい・・・・・美味しいご飯は全てgom母に任せました。

家に帰ってきて、ほっとしたぁ~。やっぱ家はいいですニコニコ



31日までイルミネーションがやってました。

ブログ開始!

明けまして、おめでとうございます。


新しいブログを開始します。


旧ブログでは、皆さんお世話になりました。

今年も宜しくね。

<< 前のページへ最新 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86