二度とない瞬間を捉えて綴る! くりすペーパーBlog。 -94ページ目

イベントには欠かせないもの。

おはようございます、くりす です

大人のための運動会を開催しました
主催はTeam Wという名前の任意団体です 詳細はこちら→Team W  


くりすペーパー
大人数のイベントといえば集合写真@名古屋市港区 荒子川公園
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L 
SS:1/30秒 
焦点距離:46mm 
絞り:F20.0
ISO:50 
色温度:5400K
※考慮した部分を赤字で強調しています

青空を強調するために、絞りを20.0まで絞りました^^


『撮影後記』
この写真撮影後、データをオンラインで送り近所の写真屋さんで出力、終了までに手渡し出来るように~と
いう結構スピード間のある中で、事故が発生しました

この運動会、上記リンクを見ていただければ解るように

正解タイトル『BBQついでに運動会もやっちゃお~会』それが…
写真タイトル『BBQついでに運動会もっちゃお~会

一字足りないのは『

や…

やっちまったなぁ。
オトコは黙って、『謝罪


ごめんなさい<(_ _)>


クールポコで締めました^^;

大人な運動会。

こんにちは、くりす です

大人のための運動会を開催しました
主催はTeam Wという名前の任意団体です 詳細はこちら→Team W

くりすペーパー
三人四脚@名古屋市港区 荒子川公園
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L 
SS:1/100秒 
焦点距離:63mm 
絞り:F18.0
ISO:50 
色温度:5400K
※考慮した部分を赤字で強調しています

青空を強調するために、空を全体の6割程度にしました^^

『撮影後記』
普段から鍛えているつもりの僕ですが、運動会に参加すると色々な方がいらっしゃいます。
ショートとはいえ、トライアスロン出場者。長距離走者。

100m走をこの歳になって全力で走るのは久しぶりでしたし、勝負できるのは本当に楽しかったです♪

思いのほか、筋肉痛にもならなかったのは、15kgある夜逃げ道具(撮影機材一式)を担いで100キロ以上
チャリンコで移動しているトレーニングのおかげかな(笑)

言霊?。

こんばんは、くりす です

昨夜、職種は違いますが開業仲間から一緒に食事しようと連絡があり
夕食を共にしました

その時に『真っ赤な写真』を撮ったら教えて~との事でした

くりすペーパー
一日の始まり@自宅より
Canon EOS 30D + EF80-200 F2.8L 
SS:1/3200秒 
焦点距離:200mm 
絞り:F18.0 
ISO:800 
色温度:5800K
※撮影時に考慮した部分を赤字で強調しています
ISO(感度)が何故に800なのか疑問でしたが、寝ぼけていたようです(笑)

『撮影後記』
彼の言葉が言霊のようでした

作業がたまっていたので、就寝は3時ごろ。
その写真を撮影したのは5時…。

通常なら起きる時間ではありませんが、何故か目が覚めて、カメラを取り出していたんですよ^^

彼が喜んでくれる一枚だと嬉しいですが、どうでしょうか^^



その後、また眠りにつきました(笑)

今夜はもう寝ます。
なんせ明日は運動会。優勝目指して頑張ります♪

個人事業主になって。

こんばんは、くりす です

少し前までサラリーマンと呼ばれていましたが、独立し個人事業主になって変化がありました

くりすペーパー
手を合わせてみますと@名古屋市千種区 古川美術館周辺
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L 
SS:1/250秒 
焦点距離:63mm 
絞り:F2.8 
ISO:50 
色温度:5800K
※考慮した部分を赤字で強調しています

少しアンダー(暗め)にして雰囲気を出しました


『撮影後記』
個人事業主になって、自由に時間が組めるようになりました。
当たり前の話です。しかし仕事する時間も膨大になりました。やるときは20時間とか。

そのため、息抜きにチャリ散歩して風景撮影したり、何気ない街の景観を撮影したり。


その息抜きでも最重要なのが、フラッと社寺仏閣を訪ね、お経を唱えてきます。
手を合わせて、気を引き締めます^^

というのも、以前撮影依頼を戴いた挙式で、新婦の祖父が宛てた手紙の内容にあったんです。
『嫁にいっても、日々神仏に手を合わせてください』と。

僕は嫁じゃないですが、実践してます~


いつもと違う何かが毎日訪れます。不思議^^

やってみせ。

こんばんは、くりす です

くりすペーパー
させてみて@岐阜県にて 蒔割り中
Canon EOS 30D + EF80-200 F2.8L 
SS:1/640秒 
焦点距離:200mm 
絞り:F3.5 
ISO:100 
色温度:5500K
※撮影時に考慮した部分を赤字で強調しています
被写界深度(合焦点)を浅く(少なく)するため、200mmで撮影しました^^
  


『撮影後記』
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、
人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。



 山本五十六さんの言葉ですね。あまりに有名な言葉です。

蒔割りをしているのは子どもですが、まず実践前に熟練者が『やってみせ』、手段を『言って聞かせて』いたんですね。

その時に、この言葉を思い出しました^^


なるほどな~と思った瞬間です。

ダイヤモンドリング。

こんばんは、くりす です

いつもの事ながら結婚式二次会撮影のお話です
3部作なので今日が完結ですね^^

くりすペーパー
特大ダイヤモンドリング@ルーセントタワービル ロビーにて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L 
SS:1/200秒 
焦点距離:40mm 
絞り:F2.8 
ISO:3200 
色温度:AWB
※考慮した部分を赤字で強調しています



『撮影後記』
この日、二次会で使用したメモリカードの残りが一枚になっていたので、最後に撮影した一枚です^^
余りに大きなリングのモニュメントがまたアルバムを盛り上げてくれそうですね

結婚式の撮影の際は、アルバム製作が必要になることが殆どです^^
挿絵になる写真を求めて、会場の雰囲気やモニュメント、グラスを撮影したりして
人物以外でも撮影します
それがまた良いアルバムの条件でもあるんですよね

ここが一番センスの見せ所だと個人的には思っています^^

日の丸を胸に。

こんばんは、くりす です

昨夜更新のブログにて書きましたが、二次会の撮影に伺いました。
その時の出来事です。

気になるバッヂをつけた列席者を発見。

くりすペーパー
もしかして北島康介さんの先輩ですか?!@ルーセントタワービル40F
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L 
SS:1/40秒 
焦点距離:70mm 
絞り:F2.8 
ISO:1000 
色温度:AWB
※考慮した部分を赤字で強調しています


『撮影後記』
フィンスイミングという分野は知名度が低いと思いますが、オリンピックの種目であり、
そして、その中で、世界ランカーというのは凄いですね。
写真のこの方 、酒井秀彰(さかい ひであき)選手でした。
調べてみますと日本記録保持者でした。

驚愕!!!


凄い方が、列席者にいらっしゃるんですね、本当に驚きました^^
そして、声をかけたら、快く撮影許可して下さったので、とても嬉しかったです。
ありがとうございます^^


日の丸を胸に、代表となる気持ちってどんなのでしょうね。

写真という分野で、世界に進出できるのってどうすればいいのでしょう。
気になるものです^^

天空の挙式。

こんばんは、くりす です

夜景を見ながら楽しめる結婚式の二次会をと、幹事の方々が
選定された会場にて撮影に伺いました
よーくみていただくと、名古屋城が写っています^^

くりすペーパー
天空の挙式@名古屋市 ルーセントタワービル 40F
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/40秒
焦点距離:45mm
絞り:F2.8
ISO:2000
色温度:AWB
※考慮した部分を赤字で強調しています

『撮影後記』
一般的に夜景は難しい部類と言われます
それにプラス 人物撮影が入るということで、若干腕試しと思いながらの撮影でした

このブログでも何度も紹介しているメイン機のCanon EOS 5D MarkⅡは高感度撮影が本当に
優れており、高感度でもあまり荒れずに撮影できるため、少々強引ですが手持ちにて撮影しました
カメラのおかげというのも、ありますね

といいつつ、夜景など手ブレが気になる撮影時は息を止めて撮影しているんですよ^^
結構命がけの撮影です(笑)

ふと見ると。

こんにちは、くりす です

今週を振り返ると、チャリンコで300キロも走っていたのを思い出しました。
色々なところへ伺って、写真を撮っていましたのでネタは沢山あるんですよ^^

くりすペーパー
ふと見ると、笑顔がありました@カフェのスプーン
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/200秒
焦点距離:63mm
絞り:F2.8
ISO:400
色温度:4500K

『撮影後記』
何気ないアクセントが、人を笑顔にします

何気ない行動が、皆を幸せにします


あったかい写真を追求して毎日頑張ってます^^

B級グルメ。-名古屋定番編-

こんばんは、くりす です

名古屋は喫茶店が全国一多いと有名でして
その中でも群を抜いてダントツ人気なのは『コメダ珈琲店』でしょう

くりすペーパー
コメダといえばシロノワール♪@名古屋市千種区 コメダ珈琲店
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/60秒
焦点距離:55mm
絞り:F2.8
ISO:800
色温度:3800K
※撮影時に考慮した部分を赤字で強調しています



温かいパンの上にアイスクリームがのり、さらにシロップをかけていただく
あま~い一品です^^

たまにですが、食べたくなるので、フラっと立ち寄って休憩します


息抜きは必要ですね^^