チカラもち!!。
こんばんは、くりす です
ビジネスパートナーの方から『取材が入ってるから撮影して欲しい』との要望で豊田市へ撮影に伺いました。
可愛い雑貨がいっぱいの事務所@豊田市千石町 豊田スタジアムそば にて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/15秒
焦点距離:58mm
絞り:F2.8
ISO:50
色温度:6500K
ストロボなし
※考慮した部分を赤字で強調しています
こんな可愛い本立て(?)があれば、いくらでも本が欲しくなりますね~^^
『撮影後記』
逆取材!をテーマに、雑誌取材班に対し被取材者が僕を含めカメラマン二人配置。
雑誌取材班のカメラマンさんはタジタジでした(笑)
僕が逆の立場でもそうでしょうね^^
そういえば不思議な話ですが、全員Canon派だったことに驚きました^^
商用はCanonが多いのでしょうか。
Fujiさんも素晴らしいと思いますし、Nikonさんも素晴らしいのですが、どうしてだろう…。
ビジネスパートナーの方から『取材が入ってるから撮影して欲しい』との要望で豊田市へ撮影に伺いました。

可愛い雑貨がいっぱいの事務所@豊田市千石町 豊田スタジアムそば にて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/15秒
焦点距離:58mm
絞り:F2.8
ISO:50
色温度:6500K
ストロボなし
※考慮した部分を赤字で強調しています
こんな可愛い本立て(?)があれば、いくらでも本が欲しくなりますね~^^
『撮影後記』
逆取材!をテーマに、雑誌取材班に対し被取材者が僕を含めカメラマン二人配置。
雑誌取材班のカメラマンさんはタジタジでした(笑)
僕が逆の立場でもそうでしょうね^^
そういえば不思議な話ですが、全員Canon派だったことに驚きました^^
商用はCanonが多いのでしょうか。
Fujiさんも素晴らしいと思いますし、Nikonさんも素晴らしいのですが、どうしてだろう…。
手土産。
こんばんは、くりす です
仕事で打合せがあると、可能な限り手土産を持参で伺います
僕は手土産をもらえると凄く嬉しいので、それをお客様と共有できれば~
なんて軽い気持ちで、持っていきます^^
軽いお菓子はいかが♪ Joel Robuchon@名古屋市中区栄 打合せ先にて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF70-200 IS F2.8L
SS:1/500秒
焦点距離:200mm
絞り:F2.8
ISO:3200
色温度:4500K
ストロボなし
※考慮した部分を赤字で強調しています
マカロンという名前のお菓子ですね。とてもカラフルで僕のブログらしくない(笑)^^
『撮影後記』
友人が働いているお店でもあるので、よく利用しています。
ちょうどお茶の時間だったのもあり、お客様の好意で、お一つ戴きましたが、芸術ですね^^
食べるのが勿体無いな~と思うほど(笑)
仕事で打合せがあると、可能な限り手土産を持参で伺います
僕は手土産をもらえると凄く嬉しいので、それをお客様と共有できれば~
なんて軽い気持ちで、持っていきます^^

軽いお菓子はいかが♪ Joel Robuchon@名古屋市中区栄 打合せ先にて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF70-200 IS F2.8L
SS:1/500秒
焦点距離:200mm
絞り:F2.8
ISO:3200
色温度:4500K
ストロボなし
※考慮した部分を赤字で強調しています
マカロンという名前のお菓子ですね。とてもカラフルで僕のブログらしくない(笑)^^
『撮影後記』
友人が働いているお店でもあるので、よく利用しています。
ちょうどお茶の時間だったのもあり、お客様の好意で、お一つ戴きましたが、芸術ですね^^
食べるのが勿体無いな~と思うほど(笑)
何事も経験。
こんばんは、くりす です
最近、撮影機材をいくつか新調してまして、写りや特性を知るのに
時間がかかっています
近所でお祭り@名古屋市東区古出来町
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF70-200 IS F2.8L
SS:1/6秒
焦点距離:70mm
絞り:F2.8
ISO:3200
色温度:4500K
ストロボなし
※考慮した部分を赤字で強調しています
お祭りが終わり、山車の撤収作業中。そんな慌しさを捉えてみました。
『撮影後記』
コンパクトデジカメでも殆どの製品についている『手ブレ』補正機能ですが、
ようやく私、くりす も現代文明の製品を保有しました。
EF70-200 IS F2.8L
というレンズです。
レンズに手ブレ補正がついてるんですね。キヤノン製品はそういうものです。
一般的には2段程度(1/70であれば1/40くらいかな)の手ブレ補正と書かれてますが、
今回は、1/6です。
10段程度の補正をしてくれました。Good Job Canon☆
結構クセのあるレンズですが、好きな描写です。
元々使用している80-200と比べると、シャープな気がします
何事も経験あるのみ。ともに仕事する仲です。
特性を知り、個性を生かした撮影、心がけたいものですね^^
最近、撮影機材をいくつか新調してまして、写りや特性を知るのに
時間がかかっています

近所でお祭り@名古屋市東区古出来町
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF70-200 IS F2.8L
SS:1/6秒
焦点距離:70mm
絞り:F2.8
ISO:3200
色温度:4500K
ストロボなし
※考慮した部分を赤字で強調しています
お祭りが終わり、山車の撤収作業中。そんな慌しさを捉えてみました。
『撮影後記』
コンパクトデジカメでも殆どの製品についている『手ブレ』補正機能ですが、
ようやく私、くりす も現代文明の製品を保有しました。
EF70-200 IS F2.8L
というレンズです。
レンズに手ブレ補正がついてるんですね。キヤノン製品はそういうものです。
一般的には2段程度(1/70であれば1/40くらいかな)の手ブレ補正と書かれてますが、
今回は、1/6です。
10段程度の補正をしてくれました。Good Job Canon☆
結構クセのあるレンズですが、好きな描写です。
元々使用している80-200と比べると、シャープな気がします
何事も経験あるのみ。ともに仕事する仲です。
特性を知り、個性を生かした撮影、心がけたいものですね^^
No Music No Life。
こんにちは、くりす です
撮影中は流石に違いますが、それ以外の時間は殆どといっていい程、音楽をかけて
仕事したり生活したりしています

僕の世代だと『ゆず』ですが、今はどうでしょ?…@ルーセントタワービル 二次会にて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/40秒
焦点距離:45mm
絞り:F2.8
ISO:1000
色温度:AWB
※考慮した部分を赤字で強調しています
『撮影後記』
先日拝見したアメーバの仕様変更で、ブログに掲載したYoutubeが携帯でも見れるとか?
パソコンは得意ですが、携帯は不得意な私 くりす としては確認する術はありませんが
分かる人、是非確認ください^^
今聴いてるのはこれ♪『Journey Open Arms』色々なところで使われている楽曲ですね。80年代の曲。
撮影中は流石に違いますが、それ以外の時間は殆どといっていい程、音楽をかけて
仕事したり生活したりしています

僕の世代だと『ゆず』ですが、今はどうでしょ?…@ルーセントタワービル 二次会にて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/40秒
焦点距離:45mm
絞り:F2.8
ISO:1000
色温度:AWB
※考慮した部分を赤字で強調しています
『撮影後記』
先日拝見したアメーバの仕様変更で、ブログに掲載したYoutubeが携帯でも見れるとか?
パソコンは得意ですが、携帯は不得意な私 くりす としては確認する術はありませんが
分かる人、是非確認ください^^
今聴いてるのはこれ♪『Journey Open Arms』色々なところで使われている楽曲ですね。80年代の曲。
絆。
こんにちは、くりす です
6月4日は岐阜市へ出張撮影でした
おかあさんと一緒なら…@岐阜市 撮影取材中の出来事
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/60秒
焦点距離:43mm
絞り:F3.5
ISO:160
色温度:6300K
※考慮した部分を赤字で強調しています
『撮影後記』
背景スクリーンを使っての浴衣モデル撮影という依頼でしたので
いつものようにチャリンコでいけず、残念でした…
カメラ機材だけで15キロ、撮影スクリーンの巾1.75m、スクリーン用三脚×2、ストロボ用三脚×2の総重量10キロ…まぁチャリンコでは無理ですね(笑)
さて、絆(きずな)。
本当は全身撮影でしたが、おかあさんの浴衣に手をいれてる娘さんの行動が一体感を示してるのかな~と思い切り取ってみました。
『絆』って、糸の半分を一方が、もう一方を他方が…という意味からか、糸 半 と書きますね。
絶つことのできない人と人の結びつき。
そして、結えば、吉。
なぜなら、『結』って、糸 吉 と書きますからね^^
元々、無縁など無いのでしょうね。全て何かの因果で繋がっています。
6月4日は岐阜市へ出張撮影でした

おかあさんと一緒なら…@岐阜市 撮影取材中の出来事
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/60秒
焦点距離:43mm
絞り:F3.5
ISO:160
色温度:6300K
※考慮した部分を赤字で強調しています
『撮影後記』
背景スクリーンを使っての浴衣モデル撮影という依頼でしたので
いつものようにチャリンコでいけず、残念でした…
カメラ機材だけで15キロ、撮影スクリーンの巾1.75m、スクリーン用三脚×2、ストロボ用三脚×2の総重量10キロ…まぁチャリンコでは無理ですね(笑)
さて、絆(きずな)。
本当は全身撮影でしたが、おかあさんの浴衣に手をいれてる娘さんの行動が一体感を示してるのかな~と思い切り取ってみました。
『絆』って、糸の半分を一方が、もう一方を他方が…という意味からか、糸 半 と書きますね。
絶つことのできない人と人の結びつき。
そして、結えば、吉。
なぜなら、『結』って、糸 吉 と書きますからね^^
元々、無縁など無いのでしょうね。全て何かの因果で繋がっています。
季節外れの吉報。
こんばんは、くりす です
先日、僕のブログ『くりすペーパー』にて興味があって撮影&紹介しました隣町の
尾張旭市にてVelotaxiを運営する特定非営利法人 HOMIES 理事長 高橋さまから
『季節外れの吉報』が届きました
この写真がTOPページに掲載♪@尾張旭市 城山公園さくらまつり にて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:30秒
焦点距離:24mm
絞り:F5.0
ISO:50
色温度:4500K
※考慮した部分を赤字で強調しています
お城とスカイタワー(勝手に命名です)が入り、さらに桜が映る距離まで調整。
『撮影後記』
このまつりを通じてNPO法人のHOMIESさんと仲良くなり、このブログから理事長さんが
私の撮影した写真に大変興味を示して下さったので、いくらか提供することに。
その後、尾張旭市観光協会 さんに渡った経緯までは確認したのですが、自分の知らないところで
作品が一人歩きしているのって、素直に嬉しいです^^
先日、僕のブログ『くりすペーパー』にて興味があって撮影&紹介しました隣町の
尾張旭市にてVelotaxiを運営する特定非営利法人 HOMIES 理事長 高橋さまから
『季節外れの吉報』が届きました

この写真がTOPページに掲載♪@尾張旭市 城山公園さくらまつり にて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:30秒
焦点距離:24mm
絞り:F5.0
ISO:50
色温度:4500K
※考慮した部分を赤字で強調しています
お城とスカイタワー(勝手に命名です)が入り、さらに桜が映る距離まで調整。
『撮影後記』
このまつりを通じてNPO法人のHOMIESさんと仲良くなり、このブログから理事長さんが
私の撮影した写真に大変興味を示して下さったので、いくらか提供することに。
その後、尾張旭市観光協会 さんに渡った経緯までは確認したのですが、自分の知らないところで
作品が一人歩きしているのって、素直に嬉しいです^^
天使と悪魔。
こんばんは、くりす です
5月15日公開の『天使と悪魔』を鑑賞しました
イタリアにいきたくなる@自宅にて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/100秒
焦点距離:42mm
絞り:F2.8
ISO:50
色温度:6300K
580EXⅡ使用
※考慮した部分を赤字で強調しています
フラッシュを二基使用して、一灯からの光だけを上手く使って雰囲気を出しました
『撮影後記』
ダヴィンチコードの最新作『天使と悪魔』では、イタリアの映像が沢山出ています
国内でも、古都と呼ばれる京都や、身近なところでは名古屋市内の旧家が残る地域を散策する僕です
歴史が数多く残るイタリアに魅かれる景色ばかりが目の前に広がります
皆さんはご覧になりましたか?
素晴らしい映像の数々、是非ご覧下さい^^
ストーリーとは違った視点での捉え方ですが、僕は映像美だと思いました!
5月15日公開の『天使と悪魔』を鑑賞しました

イタリアにいきたくなる@自宅にて
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/100秒
焦点距離:42mm
絞り:F2.8
ISO:50
色温度:6300K
580EXⅡ使用
※考慮した部分を赤字で強調しています
フラッシュを二基使用して、一灯からの光だけを上手く使って雰囲気を出しました
『撮影後記』
ダヴィンチコードの最新作『天使と悪魔』では、イタリアの映像が沢山出ています
国内でも、古都と呼ばれる京都や、身近なところでは名古屋市内の旧家が残る地域を散策する僕です
歴史が数多く残るイタリアに魅かれる景色ばかりが目の前に広がります
皆さんはご覧になりましたか?
素晴らしい映像の数々、是非ご覧下さい^^
ストーリーとは違った視点での捉え方ですが、僕は映像美だと思いました!