二度とない瞬間を捉えて綴る! くりすペーパーBlog。 -7ページ目
高山への登山は人生のよう。標高が高くなるにつれ、緑も花も無くなり、やがて枯れた大地と対面。その辺りから低酸素で思うように手足も動かなくなる。老化を感じさせる。でもそれに立ち向かい、更なる高みを目指す。それが醍醐味でもある。
5/6 11:50
世界にいくなら、音の溢れている街がいい。
5/5 0:00
調べれば安心かというと、そうでもない。
5/4 20:33
押し付け とか 八月 とか、そんな話題で先輩と会話してたなぁ。懐かしい。
5/3 10:41
ちょっくら散歩してこよっと。雨上がりで、爽やかな陽気(^ ^)
5/3 13:11
花屋さんや和菓子屋さんを探す。すると古くから続く商店街に行き着きますねえ。
4/29 15:45
形あるものって壊れるものだよね。どういった事情であれ、自然の摂理。
3/29 11:13
のんびりする時間を与えてもらえて嬉しい。
3/29 16:19
(機会に恵まれているというのは、それがチャンスだと分かってこそ…だよなぁと。)
3/27 12:15
雪というか、霙というか…。年度末ですが、どこか特別な雰囲気のある今日この頃ですね。
3/26 13:59
おはようございます。風はまだまだ冷たい名古屋ですが、日差しはもう春ですね。暖かい。
3/19 9:42
自分の状況はどうであれ、祝宴なのだし心を込めて祝福したいもの。
3/18 0:43
何事も数珠つなぎなんだって、気付くには時間が必要なんですねぇ。
3/18 15:47
必要とされるものがあるから、それを精一杯応えていたい。
3/18 17:20

