シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 

 

こんにちは。

ご覧頂きありがとうございます♪

 

 

名古屋に来て2回目の粗大ごみを

出しました(^^)/

 

 

持ち込みも可能ですが、

色々不安があって予約して

自宅回収にしてもらいました。

 

 

持ち込みは平日・祝日のみの受付。

 

 

さらに車から自分で荷物を

下ろす必要があるのですが、

職員さんのアシストが

全く無いのか・少し有るのか?

 

 

前の住まいではアシストあったのよね。

なんなら全部下ろしてくれた。

 

 

勝手が分からず不安だったので、

1人でしか行けない持ち込みは避けて

大人しく予約しましたあせる

 

 

 
 
今回手放したのはこの2点。
 
 
壊れた扇風機と、
11年使った空気清浄機です。
 
 
空気清浄機は加湿機能があるけど、
掃除がマメに出来ないので加湿は
ずっと使っていません。
 
 
お掃除怠った状態で加湿機能を
使うと健康被害もあるそうで…。
 
 
空気清浄機はこんな感じで
カバーして収納していて、
毎年春頃に出しますが今季は出番なし。
 
 
image
 
 
私は空気清浄機が好きじゃなくて、
ある年から必要なら勝手に出してね。
というスタイルにしたら…
 
 
今年は出さなかった夫。
 
 
無くても良いんじゃんって言ったら、
まさかの返しがありました。
 
 
「誰が掃除すると思ってんのピリピリ
 って怒るじゃん。」
 
 
真顔・・・。
 
 
なぜ自分で、
掃除する選択が無いのですか?
 
 
その旨お伝えしたら、
掃除の仕方もそうじゃないとか
色々文句言いそうだから。
だそうです。
 
 
確かにそれはある。
 
 
空気清浄機は空気を綺麗に
してくれるかもしれないけど、
空気清浄機は置いているだけだから
埃が溜まるんですよ。
 
 
そんでもって、
私は埃アレルギー疑惑あり。
 
 
空気清浄機から出る風で、
その周辺の埃が舞ってケホケホ。
 
 
だから使うときは空気清浄機の
埃をサッと払いたい。つまり毎日。
 
 
かといって夫は毎日は出来ない。
むしろやったとしても、
どうせモフモフでバババっとやる。
 
 
それで埃が舞ってこっちが
ケホケホするに違いない。
 
 
というわけで夫が空気清浄機の
掃除をするというは、
非現実的&悪循環&精神衛生上
良くない。
 
 
すなわち私がやるしかない。 
つまりやっぱり掃除が嫌ピリピリ
 
 
扇風機の埃対策に敏感なのも、
実はアレルギー対策だったりします。
 

 

 

 
埃が付着しにくい羽根搭載の
扇風機やサーキュレーターも
ありましたが…
 
 
物理的に阻止したいので、
埃防止羽の扇風機にはこだわりが
ありませんでした。
 
 
うー…埃のことを書いてたら、
鼻がムズムズしてきた( ;∀;)
 
 
空気清浄機は買い替えるので、
カバーは残しておきます。
 
 
 
 
ともかく夫は花粉症なので
空気清浄機は続けたいそうで、
条件として買い替えすることを
付き付けました。
 
 
フィルター寿命が10年の製品で、
今年で11年目だったのでね。
 
 
買い替えは春先かな。
無くても良い派の私からは、
あえて買い替えは促しません。
 
 
というわけで、
クローゼットが期間限定ですが
少しだけスッキリしています。

 

 

 

 

 
 
存在感大な掃除機は、
あえてのコード有り派。
 
 
ただコンセントに差すだけで、
ずっとパワフルな使い心地なのが◎
 
 
どうしても不便と感じる
物件に引っ越した時は、
コードレスに買い替えるか
買い足すかもね。

 

 

粗大ごみを予約して出すって

結構根気が要るので、

次回は物によっては持ち込みに

したいなと思ったりしました。

 

 

そんな久しぶりの粗大ごみと、

期間限定で少しスッキリした

クローゼットでしたにっこり

 

 

 

 

\ぜひフォローお願いします/

 
 
 
 

 最近気になっているもの

 
今更だけど調理中は自動が便利かなと
再検討始めました。
 
夫のコロナでやっぱり、
あって良かったと思う除菌シート。
長いこと定着しているので
専用ケースを用意しようかな。
 
忘れられないカゴバッグ…
 
 
 
 
 

手放せない!
私のお気に入りアイテム
指差し

 

  スクワランオイル歴10年以上

 

オイルとは思えないサラッと軽い感触が特徴!

はじめてセットは、

オイル本品(15ml)が入っている大満足セット♥

 

  \私史上最高のクレンジング/

 

2021年10月から未来の肌のために、

レチノール貯金を続けています!

 

\愛用品まとめています/