シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指します。
毎日12時は暮らしの記事を、
たまに夜に雑談記事を更新中です!
-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題
2022年9月末に東京近郊から
名古屋へ引っ越しました!
初めての名古屋ライフも記録しています。
ご覧頂きありがとうございます♪
本日2回目の投稿です。
よろしければお付き合い下さい!
今日のアメトピに掲載して頂きました!
Amebaさんありがとうございます(*^-^*)
親知らず抜いて2日目。
まだ頭痛があって、
痛み止めが手放せません
ごはんはあんかけ系で。
まだ口が完全に開けられず、
お菓子も食べてませーん( ;∀;)
お菓子を食べる気になれない…
でも、お腹は空く(´-ω-`)
そんな今日のおやつは、
大根の煮物でした。
12月はいつも以上に、
バタバタする予定。
それまでに少しでも
歯の調子が戻ればいいな
イベントごとを控えていて…
来月のリタッチカラー予約は、
早めにしかも2回入れたっ
染めたばっかだけど…
予定がどれも髪の毛が気になる、
微妙な時期だったんですよ…。
そんな、
美容室や来月の準備を
少しずつ始めた日でした(^^)/
全然話変わりますが…
靴下は無印良品の愛用者です。
夏はショートタイプ、
冬は少し長めタイプを。
毎年入れ替えていますが、
今年初めに買った物が1足
手付かずでした。
それで知ってしまった…
そうだ…
前まで3足で690円だったんだ
値上げの波がこんなところにも…
でも足なり直角が好きなので、
浮気するつもりはないです!
本当に脱げにくくて好き
そんな夜の雑談でした。
それでは、また明日
お昼の記事もご覧いただけると嬉しいです☟
\ぜひフォローお願いします/

お時間があればご覧いただけると嬉しいです!