シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指します
毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます!
秋って何着て良いか分からず、
悩んでいるうちに冬になる。
それゆえ私のワードロープは、
秋物が弱いのが毎年の悩み。
そんな悩みを今年こそ、
解決したくて気合を入れて
服探しに行きました。
服選びが苦手だから行くのも億劫で…
そんな今年の秋物の1着目に
選んだのが、
今すぐに着られるトップス。
実はこの半袖verを、
夏に2着買っています(^_^;)
厳密に言うとフレアの
切り返しや素材が微妙に
違いますが、
このOPAQE.CLIPの、
シルク調コットン素材が
本当に大好きなので
長袖バージョンもGET!
フレア部分は、
シャカシャカする素材なので
少しだけ気になったけど…
やっぱり着慣れた素材と
形を優先することにしました。
1着買うとエンジンがかかり…
きれいめパンツもGET

初めてトライする、
スティックパンツ。
ずっと気になっていた、
PLSTの物を選びました。
ハリのある素材で
シワも付きにくくて、
カジュアルにもきれいめにも
履けそう!
ハリ感のある素材ですが、
履いているうちに徐々に
馴染むという点も◎
服選びが致命的に下手なので、
やはり実店舗でこうした情報が
聞けるのは安心します。
さらにお洗濯もガンガンして
OKというのが嬉しい

ただし…
履いた時のシルエット重視で
選んだのでウエストが
ジャストすぎてこれ以上は
太れません( ;∀;)
ドカンと唐揚げ定食を
食べた直後だったから、
お腹パンパン状態なので
大丈夫だと思うけど…

そんな秋物2点でした!
薄手の長袖トップスは、
もう1枚欲しい所ですが…
他に2着はあるので、
焦らず探すことにします。
それから一目惚れした、
ボナベンチュラのエコバッグ。
サブバッグとしても、
普段の外出にも使いたいっ!
驚いたのは4,400円と
プチプラなのに、
シリアルナンバーが
発行されているところ。
気に入ったのはサイズ感。
マチが11㎝なので割と
コンパクトに使えつつ、
必要な物は入るので◎
ロンシャンのSサイズでも
最近はちょっと大きく感じる
場面があったので、
長財布も入るこちらの
ミニトートに一目惚れ♡
さらに気に入ったのが、
ポケットが2個付いている点。
家の鍵とレシートや駐車券
入れに使い分けれそう!
ハリがあって自立もするのも
良いなと思いました。
新品だからかもしれませんが…
使ってみてどうなるかですね。
夏のカゴバッグ以外には
季節感のあるバッグは、
持たない方向で考えていますが…
こうしてカラーだけでも
秋にも馴染む物があると、
季節感が少しでも出せる?
な~んて、
衝動買いした言い訳をして
してみました
以上、
最近買った秋もの3点でした!
\ブログのフォローはこちら/
\インスタはじめました/
よろしくお願いします☺︎


おすすめのスキンケアお試しセット2選!
\いま激推し中のスキンケアライン/
⇊
\HABAスクワラン歴10年以上/