シンプルな暮らしは節約につながる
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しますクローバー

 

毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!

 

◆1週間9,000円の理由

◆我が家の袋分け管理

◆貯金ゼロから脱出

◆断捨離のきっかけ

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 

 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます!
 
 
お小遣いの集計です財布
 
 
お小遣いの残金:1,000円
【7/9~7/24までの集計】
-繰越-¥8,490
-収入-¥3,000

-支出-
衣服¥2,270
コスメ¥5,730
その他¥2,460


〔毎月のお小遣い20,000円〕
お小遣いから出すもの☟
美容室・コスメ/スキンケアなど
自分ひとりに関わるもの

 
 
 
物凄い勢いでお小遣いが
どっかに行っちゃうので、
お小遣い記録を再開しました!
 
 
お付き合い頂けると、
節約の励みになります気づき
 
 

GU コットンミニT 黒

 

 
今季2枚目のGUコットンミニT。
 
 
前回はネイビーのLでしたが、
今回は黒のXLにしてみました。
 
 

初回に選ぶ時にも試着したけど、

大きな違いを感じずLに。

XLを着て過ごしてみると、

XLの方のシルエットが好きでした。

 
 
合わせるのは唯一持っている
ロングスカート。
 
 
 
 
たまにしか着ないので、
気に入ったXLの方は
大切に保管して来年用にします。
来年も発売されるか分からないもんね…
 

 

スターバックス フード

 

 

夫と一緒のときのスタバは、

店内利用でもテイクアウトでも

100%モバイルオーダーです。

夫がアプリ入れてるから

 

 

アプリで店内利用を選択すると、

その店舗のメニューが出て来ますが…

 

 

食べたいと思っていた

フードがメニューリストに出ないあせる

 

 

売り切れかと思ったら
ケースには在庫あったので、
フードだけ列に並んで購入しました。
 

 

 
 
スタッフの方に伺ったら、
残り2個になるとモバイルオーダーの
メニューから消えちゃうみたいあせる
 

 

 

カバーマーク
CCクリーム&スポンジ

 

 

ずーっと気になっていた、

CCクリームを買ってみました。

 

 

 
 
実は初めてのCCクリーム。
 
 
ピンクが強いクリームなので、
万年クマ子な私には
目の周りがトーンアップして
良かったです!

 

 

 
 
シミは隠れませんが、
ソバカスっぽいシミは
気にならなくなるかな。
 
 

クリームの色に反して、

伸ばすととても自然に馴染みます。

 

 

自然すぎて正直言って

「ん?普通。」

って感じですが…

 

 

 
 
 
この子が威力を発揮するのは、
メイクしてから数時間たった頃。
 
 
ふと鏡をみると、
あれ?朝とあまり変わらない。
 
 
でもそれが良い。
 
 
時間が経って
自分の皮脂と混ざると
何かしら変化があることが多いけど、
これは朝の仕上がりから
大きな変化がなくて◎
 
 
香りも良いので、
まずは1本使ってみようと思います!
 
 

 

ビオデルマ イドラビオH2O 500ml

 

 

どんなクレンジングを買っても、

このビオデルマのクレンジング

ウォーターだけは

10年以上欠かしたことがありません!

 

 

そのくらい絶大な信頼を

寄せています。

 

 

 
 
時短したい朝は
洗顔代わりになってくれて、
この時期は外から帰宅後
体の日焼け止めを
拭き取るのに重宝しています。
 
 
最近買ったアネッサは
ニオイが苦手でしたが、
肌にも合わなかったのか…
 
 
先日の3連休の外出に何度も
塗り直して使っていたら、
フェイスラインに吹き出物多発ダッシュ

 

 

 
 
これ顔に塗ったらアウトだったな…。
日焼け止めの独特なニオイが
私には無理で顔に塗れないけど
 
 
ただし、やっぱりアネッサ。
 
 
炎天下の中での外出でも
焼けずに帰って来れました!


その代償は大きかったけど…。
普段の日焼け止めすらも
お休みしていましたが、
なかなかおさまらず(T ^ T)


カバーマークのCCクリームは
SPF50なので、
フェイスラインのニキビが
落ちつくまで日焼け止め代わり&
ニキビ跡カバーに大活躍でした。
 

 

 

ハニーズ 異素材フリル袖Tシャツ
スミクロLL

 

 

今季3枚目のお気に入りの

ハニーズのTシャツ。

 

 

新盆で夫の親戚宅に行くので、

喪服から着替えた時用にGET。

のちに、おうち着に。

 

 

今回は丸1日親戚宅に居ることは

無いと思うけど、

念のため黒っぽいトップスを

準備しておきます。

前はお茶出し係りだった。

 
 
今回は1,000円残せて、
欲しいものも買えて

良い使い方が出来たな~

なんて思っています。

 

 

以上、

お小遣いの記録でした!

お付き合い下さり、

ありがとうございます気づき

 
 

 

\ブログのフォローはこちら/

\インスタはじめました/

よろしくお願いします☺︎
 
CCクリームはこちらでした
 
 
 

 次のお小遣いで欲しいもの 💜

もう買っちゃったけど、

次のお小遣いからお金を

取り分ける予定です!

 

 カゴバッグすでに2個持っているので

現実的では無いけど…

欲しくて欲しくてしょうがない

カゴバッグ。

お小遣いが余った時は…とか、

お盆帰省で夫の親族付き合い頑張ったから!

とか、

何かと理由を付けて買いたい。

 

 

 

キラキラこちらもご覧頂けると嬉しいですキラキラ
 
\いまハマっているクレンジングオイル/

\HABAスクワラン歴10年以上/