シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指します
毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!

-繰越-¥8,490
-収入-¥3,000
-支出-
衣服¥2,270
コスメ¥5,730
その他¥2,460
〔毎月のお小遣い20,000円〕
お小遣いから出すもの☟
美容室・コスメ/スキンケアなど
自分ひとりに関わるもの

初回に選ぶ時にも試着したけど、
大きな違いを感じずLに。
XLを着て過ごしてみると、
XLの方のシルエットが好きでした。
夫と一緒のときのスタバは、
店内利用でもテイクアウトでも
100%モバイルオーダーです。
夫がアプリ入れてるから
アプリで店内利用を選択すると、
その店舗のメニューが出て来ますが…
食べたいと思っていた
フードがメニューリストに出ない
ずーっと気になっていた、
CCクリームを買ってみました。
クリームの色に反して、
伸ばすととても自然に馴染みます。
自然すぎて正直言って
「ん?普通。」
って感じですが…
どんなクレンジングを買っても、
このビオデルマのクレンジング
ウォーターだけは
10年以上欠かしたことがありません!
そのくらい絶大な信頼を
寄せています。

今季3枚目のお気に入りの
ハニーズのTシャツ。
新盆で夫の親戚宅に行くので、
喪服から着替えた時用にGET。
のちに、おうち着に。
今回は丸1日親戚宅に居ることは
無いと思うけど、
念のため黒っぽいトップスを
準備しておきます。
前はお茶出し係りだった。
良い使い方が出来たな~
なんて思っています。
以上、
お小遣いの記録でした!
お付き合い下さり、
ありがとうございます
\ブログのフォローはこちら/
\インスタはじめました/
次のお小遣いで欲しいもの 💜
もう買っちゃったけど、
次のお小遣いからお金を
取り分ける予定です!
カゴバッグすでに2個持っているので
現実的では無いけど…
欲しくて欲しくてしょうがない
カゴバッグ。
お小遣いが余った時は…とか、
お盆帰省で夫の親族付き合い頑張ったから!
とか、
何かと理由を付けて買いたい。