シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指します
毎日12時は暮らしの記事を、
たまに20時に雑談記事を更新中です!
ちなみにネイルは、
1年くらいお休み中でした。
貧血が酷い時は爪がボコボコで
ケアも大変だったし…
大なり小なりの手術が数回あり、
ネイルは落とさなきゃなので
面倒で素爪で過ごしてた
今年はひと段落したので、
ネイルも楽しみたい!!
そんなネイルグッズは
もっとミニマムにまとめたくて、
昨年には収納したい場所も
決まっていました。
ではなぜ、
手付かずだったかというと…
収納したい場所が、
こんな状態だったからですよ
とりあえず全出しして、
残す物と不要な物を分けます。
手放す物はこちら⇊
スプレー類は空っぽで
ずっとここに入れてた意味って…
さらにネイルグッズを入れていた
ケースも手放します。
もっとミニマムにしたいのも
ありますが、
ケースの角でよくケガするので
手放します。
普通に使っていたらケガを
することは無いと思うけど、
せっかちなので急いで蓋を
しめてガっと手を切るのかな
裁縫はボタン付け程度しか
しないけど、
さすがに缶が小さすぎたので
チョコの空き箱へ。
小さな引き出し2つ。
取り掛かってしまえば、
30分もせずにあっという間に
終わってしまうのに…
どうしてもっと早く
片付けなかったのか…(´-ω-`)



ビタミンC配合※の

\ブログのフォローはこちら/
最近気になっているもの
15年以上ジェルでしたが
数年前からポリッシュにシフト。
ポリッシュはOPIが好きです♡
次に買い足すなら、
自然由来のシリーズが良いな!
友達のリクエストで贈った
ohoraジェルネイル。
すっごく好評だったので、
私も気にはなっている…。

