シンプルな暮らしは節約につながる
 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しますクローバー

 

◆1週間9,000円の理由

◆我が家の袋分け管理

◆貯金ゼロから脱出

◆断捨離のきっかけ

 

2022年9月末に東京近郊から

名古屋へ引っ越しました!

初めての名古屋ライフも記録しています。

 

 
こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます!
 
 
週予算の集計です財布
 
 
\毎週金曜12時更新予定/
5週目予算の残金:1,137円
-収入-
週予算¥9,000
週予算余剰金¥2,000
楽天ポイント¥700

-支出-
食費¥8,593
外食¥700
交際・娯楽¥1,720
住まい¥550


節約メニューを実践しているのに、
先週の反省が全く生かされず…
食費が高めですよ( ;∀;)
節約メニューは悪くありません。

悪いのは誘惑に勝てない私です悲しい
 
 

22日(火)に少し早いけど、

次の予算の準備をしました。

 

 

毎月お給料日前日には、

次の予算など全てを整える

ようにしています気づき



これは結婚して8年間、

変わらないルーティンです。

 

 

ではでは、

準備の前のハンドクリームを。

 

 

 
 
乾燥する時期は、
ハンドクリーム無しで
お金数えるの不便なの(´-ω-`)切実

 

 

今季日中に使っているのは、

マークス&ウェブのものです。

 

 

 
 
サラッとしすぎないのに
べた付きも少なくて、
こまめに塗り直す日中には
私好みのテクスチャー!
 
 
友人に貰ったものですが、
無くなったらリピするつもり。
 
 
そのくらい気に入っています♡

 

 

さてお札の両替問題は、

今回も郵便局の窓口で

対応しました。

 

 

 
 
夫から振り込まれた生活費を
私のゆうちょへ入金して、
ゆうちょ窓口で金種指定して
引き出す方式を取っています。
 
 
はっきり言って面倒ー。
いつまで続くか分からないわあせる
 
 
でも、どーしても…
1週間9,000円が今は良い。
10,000円だと嫌なの。頑固
 
 
限界までこの両替方式で
やってみますよ。

 

 

 
 
袋分けした予算には、
開封日を明記しています。
 
 
これもまた面倒なことの
1つなのですが、
止めた時に不便だったので
継続しています。
 
 
ちなみに…
次のやりくりの5週目は、
予算がまるっと浮きますっダッシュ

 

 

 
 
日数が少ない週も9,000円に
予算設定していて、
余った予算は週予算外の
お買い物に充てています。
 
 
こうしておくと、
いざという時に口座から
お金を引き出す必要性が激減!
 
 
袋分け家計の弱点は、
週予算外の支出なんです。
 
 
そのために日数が少ない週も
同じ予算配分にしたり、
予備費を用意して週予算外や
想定外の支出に備えています。

 

 

 

 
準備した予算は開封日まで、
絶対に開けません!
 
 
ここの線引きは地味に大事。
 
 
超絶自分に甘い私ですが、
それだけは守るようにしてる。
 
 
それから、
もう家計簿を締めちゃうことに。
 

 

 
 
まだ22日でしたが、
もう24日までは…
お金をずぇったいに使いませんっ!
 
 
という、
意思表明を突き付けたわけ。

 

 

 

 
誰に突き付けたって…
 
 
誰でもない、
 
 
私ですよーっ( ;∀;)
 
 
もう、お店にも入らない。
この2日間は死んだふりする。
 
 
そのくらいの気持ちで、
家計簿を強制的に締めました真顔



と、
ここまでの下書きが22日のこと。


こんなこと書いておいて、
昨日はお出掛けしてチョコを
買ってしまったけど…


大丈夫。
バレンタインの予算が
余っていたのでそちらから
出しました指差し
 

 

\ブログのフォローはこちら/

\インスタはじめました/

よろしくお願いします☺︎
 
 
 
 

 最近気になっているもの 流れ星

何故か再燃してしまったバッグ熱。

最初はロンシャンリピの予定だったけど、

それ以外にも気になって来た…

 

 

このバッグも、

ずーっと心の中にあるもの。

お悩みポイントは、
ちょっとカジュアル感強め?

コーデ下手なので心配していますあせる

 

そしてエルベ熱も再燃。

長ーいこと愛用していたけど、

Sサイズは使ったことがないので

とても気になっています。

お店の方曰く…

ミニマムな割には結構荷物が

入るらしいんですよ。

 

ミニサイズならファスナーが

あった方が安心かな?

 

両親を名古屋に招待する計画を

立て始めました。

引っ越しの餞別や入院見舞金で

すごい金額を貰ってしまい…

中途半端に快気祝いを送るなら、

名古屋に招待して伊勢あたりに

プチ旅行に連れて行ってあげた方が

喜んで貰えそうなので少しずつ

リサーチを始めました。

 

そんでもって私の悪い癖。

計画を立て始めると靴とか持ち物を

揃えたくなるの( ;∀;)

 

旅行→歩く→靴新調したい→履き慣らしたい

そういう思考でーすあせる

日本限定に惹かれるー♡