\シンプルな暮らしは節約につながる/
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
暮らしを目指します![]()
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
昨シーズンは空気清浄機の
加湿機能を使いませんでした。
何か全然問題なかったから…
今年からもう加湿機能は
封印することにしました。
3年前までは空気清浄機が
2つあって、
加湿機能も使っていました。
空気清浄機能の掃除は
全然良いけど…
加湿機能の掃除が嫌すぎて、
1つ手放して楽になりました。
ところがですよ、
人間とは欲深いもので…
たった1つの加湿器の
掃除さえ嫌になりました。
ドン引きされそうだけど、
私にはあまり加湿器の
効果が分からないんです。
もちろん加湿の大切さは
承知していて、
部屋が今乾燥しているなと
いうのも感じ取れます。
でも私の生活にはそれほど
必要なのか?
そう考えると少しだけ事情が
違ってくるんです。
現在の物件は午前中に
リビングに光が入り暖房要らず。
だから極度の乾燥状態は無し。
曇りの日だったり、
寒いと暖房はつけますが…
お水を毎日1.5L飲むように
しているので、
乾燥を極度に感じません。
出来れば加湿器はあった方が
良いという夫ですが…
乾燥対策が必要なほど
長時間居るのは仕事部屋。
そんなときは、
洗濯物で加湿しています。
加湿器はあった方がいいと
今でも思っています。
マメに掃除出来ないので、
加湿機能は手放すことに
したら意外と不便が無い。
そんなこんなで、
もうしばらく様子を見ようと
思っています
最近気になっているもの![]()
空気清浄機の加湿機能は
絶対に封印!
どうしてもってなったら、
加湿器を買おうと思っています。
最近これに注目しています。
似たような感じで、
タンクが丸洗い出来るは
他にもあるんですね!
形はこっちが好み☟
\マスクメイクにおすすめの神ファンデ/












