-シンプルな暮らしは節約につながる-
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています☟
こちらの記事もご覧いただけると嬉しいです☟
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
昨日ドライブの途中に、
250円の鰹節だけ買おうと
入った業務スーパーで…
2,500円分買い込んでしまい、
大反省中でございます( ;∀;)
大反省中とはいえ、
買った物は1つとして後悔は
していないけど

特に1kgのウィンナーが
安くてビックリ!
確か460円(税抜き)でした。
とにかく500円しなかったのは
確かです。
半分はチャック付きの
袋に入れて冷蔵庫へ。
もう半分は2本ずつラップして
冷凍庫で保管することに。
最近の食費は、
まとめ買い貧乏になりつつある
ように思えてきました。
残り3週は食費を
気を引き締めてやりくりを。
そして買い物の仕方も、
以前の1週間分のまとめ買いに
戻そうと思います

最近気になっているもの
最近ホーローマグカップが、
冷めにくいと聞いて気になっています。
季節限定のレッドもあるみたい。
※画像はオンラインストアより
お借りしました。
☆
☆
本日20時から楽天お買い物
マラソンが開催されますね!
やはり季節柄、
あったかアイテムが気になります

カシミヤがお得になるみたい!
☝︎クーポンページに飛びます。
いつ買おうか迷っている
電気毛布ひざ掛けも、
ぜひチェックしたいと思って
います(^^)/
そして…
まだ探しているリュック!
お財布と相談しながら、
マラソン期間中にゲット出来れば
良いな(*^^*)
あとは気になっている洗剤も。
初めて使うにはちょっと勇気のいる
金額で迷っています
最近思うところがあって、
ランドリーバスケットを探し中。
マラソン中に良いものに
出会えると良いな(*^^*)
皆様のお買い物記事も、
楽しみにしていますね
*
私の友人も楽天カードに辿り着いたと
話していました(*'ω'*)
我が家は転勤族なので、
デパートやショッピングセンター系の
カードよりもオンラインショップの
カードがピッタリでした

