-シンプルな暮らしは節約につながる-
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています☟
こちらの記事もご覧いただけると嬉しいです☟
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
本日2回目の投稿です。
よろしければお付き合いください。
私の実家では家庭菜園を
しているので、
ときどき仕送りしてくれます。
今回届いたのは、
じゃがいもとゴーヤ(*^^*)
作った野菜以外にも、
ちょこちょこ入れてくれます。
学生じゃないんだし、
自分で買える物ばかりなのに…
買った物を入れてくれるのは、
親心なのでしょうね

ありがたく受け取っています。
根菜類はショップ紙袋の
持ち手をカットした物に入れて、
冷蔵庫で保管しています。
本当は常温の方が良いと
思いますが、
ふたり暮らしで消費ペースも
遅いので冷蔵庫へ。
今回届いたゴーヤで、
ゴーヤチャンプルーもどきを
作ってランチにしました(*'ω'*)
ゴーヤチャンプルーが
好きな方には怒られそうだけど…
私はゴーヤチャンプルーには
豆腐は入れたくない派なので、
もどきです

仕送りでは、
お米も送って貰っています。
父の兄が米農家なので、
そこから実家が購入したお米を
我が家は分けて貰っています。
そのため有難いことに、
一度もお米を購入したことが
ありません。
その代わり年末にちょびっと
良い所で食事をご馳走させて
貰っています。
ちなみに実家の愛犬は、
すっかり元気になりました(^^)/
母が撮影すると必ずそっぽを
向くんですよ

先月子宮蓄膿症になり、
実家に飛んで帰りました。
私の滞在中も目に見えて回復
していったのですが、
今はもうすっかり通常の状態に!
来月あたり、
また実家に帰りたいな~と
思っています

ひとりっこなのでこの歳になっても
実家大好きです(*ノωノ)
お昼の記事もご覧いただけると嬉しいです(*^-^*)
こちらもご覧いただけると嬉しいです☆彡