こんにちは!住友不動産で注文住宅を計画中です。完全見た目重視のかわいい洋風一軒家を目指していますチューリップ

コメントいただけたらうれしいですクローバー

 

2018年

   9月 マンション購入を検討→ 断念

 

2020年

  11月 マンション住替え(賃貸含)を再検討

 

2021年

   5月  戸建て(中古物件含む)の検討開始

   7月 中古物件に申込→ 一番手の方が購入

   9月 中古物件に申込→ 一番手でローン審査も通るものの、売主都合で白紙に

 10月 住友不動産販売で土地購入

 10月~12月 ハウスメーカー選び(住友不動産、K工務店、積水ハウス、一条工務店)

 12月末 住友不動産と契約

 

2022年

  6月 古屋解体

  7月 着工

11月末   完成予定

 

 

 

急に気になりだしたスイッチのデザイン

 

 

ご訪問ありがとうございます!キッチンのスイッチの件では相談に乗ってくださり、感謝です照れ

 

 

シンク横の腰壁がよいとみなさんに言っていただけて安心しました気づき

 

いんどあさんには実際にキッチン腰壁につけているけれどモーマンタイ!!と力強いお言葉をいただきましたキラキラ

アドバンスのグレーをつけていらっしゃると聞き、急にスイッチのデザインが気になってきちゃいました。

 

普通の白いやつとは聞いていましたが、製本図を確認すると…

 

ワイド21(ラウンドタイプ)

 

ネットで見て、納得。よく見るあれですね。

今住んでいるマンションのキッチンにもついています。

 

 

 

 

 

たぶん他のものを見なければ、ワイド21で不満ということもなかったと思うのですが、見てしまうと欲が出てきますニヤリ

アドバンスは押す部分に線が入っていないし、厚みも薄そうですっきりしているのですね。

 

 

 

 

シングルでもすっきりですが、ダブルやトリプルにしたときにだいぶすっきりする印象です!

ついでにパナソニックの他のデザインも見てみました。

 

so-styleもおしゃれ✨

 

シャープでモダンな印象です。うちはほっこり系なのでちょっと違いますかねうさぎ

 

さらにEXTRAにはゴールドもあるようで飛び出すハート

 

 

素敵。でも新居につけたら、スイッチだけやたらゴージャスになっちゃいそうです(笑)

しかも、お値段も相応にするみたいですねアセアセ

 

と、ここらへんまで見ていて、まだ変更可能なんだろうかとか、差額はどれくらいなんだろうと気になったので、

 

「住友不動産 アドバンス スイッチ」

 

で検索!!

 

すると、敬愛するりんごさんの記事が出てきて嬉しくなっちゃいました飛び出すハート

 

 

ラウンドタイプからスクエアタイプへの変更は差額なしだったのですね!

並べてみると、スクエアタイプの方がラウンドタイプよりスタイリッシュな感じがします。

 

 

 

横線もスクエアタイプだとあまり気にならないかも。

 

その後もう少し検索していたら、アドバンスの差額について書いてある記事も見つけました。

 

(勝手に引用させていただきました。お嫌でしたら削除します)

 

一か所につき800円だそうです。今だったらもっと高いのかな。

営業さんに聞いてみますが、どんな値段が出てくるのかちょっと怖い…。

 

スイッチをアドバンスにしたら、コンセントもアドバンスにしないとちぐはぐな感じになってしまうのかな?

それとも下にあるコンセントは家具に隠れる可能性もあるからコスモのまま?

 

スイッチもコンセントも全部変更となると、結構な値段になりそうですねアセアセ