家中スッキリをめざして
断捨離&片付け修行中です
毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してます
こんばんは
春休み&新学期前に一緒に断捨離&片付けしませんか?
リビングにお勉強コーナーを設けて早数年…
学んだのは「ここ、すぐ散らかる」ということ…
ちょうど「チョイ置き」しやすい場所なんですよね
おもちゃ、雑誌、漫画、ドリル、アイロン(←これ、犯人私だ)etc…
何もない時は比較的きれいな状態がキープできている気がしますが
一つ物の放置を許すと
物が物を呼び
いつの間にか手の施しようがないレベルに
最初の段階で片付ける癖をつけましょう
(自分に言う)
今回は片付けるだけでなく
物の住所をはっきりと
付箋で書いて貼りました
子供たちに、「ちゃんと戻せよ」と、圧です
ひとまず、春休み前に整頓完了してほっとしていたのも束の間…
翌日の夕方↓↓↓
次男「学校でワニ作ってきた!!」
と満足気
ワニ…ワニ…
次男は何かとデッカイ物を持ち帰ってきます…
子供部屋に飾ろう…
片付けがエンドレス…
春休み&新学期前のお片付けシリーズ
明日の20:00に続きまーす

おまかせ広告です
いつもありがとうございます
最後までお付き合いありがとうございました
お気に入りだらけのROOM、復活しました
フォローしていただけたらうれしいです!
ランキングに参加しました。
応援していただけると励みになります。