彫紙アートで使うナイフは●●。どうして切り絵のナイフと違うの? | カラフルな紙を5枚以上重ねて彫る!?人とは違うアートをやってみたい人必見!彫紙(ちょうし)アート 滋賀・京都 ぺぱころーる

カラフルな紙を5枚以上重ねて彫る!?人とは違うアートをやってみたい人必見!彫紙(ちょうし)アート 滋賀・京都 ぺぱころーる

日本発祥の新しい紙の半立体アート!切り絵ではでない奥行き感で表現する、少し難しいが逆に良い!彫紙アートを滋賀・京都でやってみよう!

ゆるシャキ系関西人彫紙アーティスト&公認インストラクターのハマイです。

 

気が付けばGWも終わっていました・・・

まだ、GWの人もいるかもしれません。

私にGWは関係なかったのですが、なんとなく、ああ・・終わってしまった・・

という感じだけは、でてくるのはなんででしょうね?笑
 

彫紙アートで使用するナイフ

※インスタでは載せていたのですが、ブログでも載せて置こうと思います。

ここでクイズ!

彫紙アートで使用するナイフは次の内どれでしょう??


  1. アートナイフプロ
  2. アートナイフ
  3. リミテッドAK
  4. デザイナーズナイフ

さぁ、どれを主に使っているでしょうか?

 

そして、その理由は分かりますか?

 

 

正解は・・・

 

 

正解は、アートナイフプロです!!

 

そしてその理由な何かというと・・・

 

 

刃の角度が違う!!!

 

そして、刃の長さも違うのが大きな理由です!!

 

この刃の角度は、ここまで違うとは思っていなかったのですが、アートナイフプロが鋭角なのがわかります。

 

他は30°~32.8°の所、アートナイフプロは23°とは!!!

 

切り絵や型紙を切り抜く場合、紙は1~2枚なので、普通のアートナイフでも切れるのですが、彫紙アートの場合、重ねて切り抜くので、より鋭角な刃の方が使いやすいです。

 

もちろん、彫紙アーティストの中にも、デザインナイフを使う人もいます。

その場合、使う場所を使い分けておられるようです。

 

1枚とかの細かいパーツの時は、デザインナイフ・・のように。

 

私は「アートナイフプロ」1本で作品を作っています。

 

最初にアートナイフプロからスタートしたので、慣れてしまっている・・というのが一番ですね。

 

あ、そうそう持つところがラバーグリップなので、指が痛くならないです。

ただ、黒く汚れることはあります(笑)

 

彫紙アートの魅力(・・しみじみ)

 

前回、他のアートとコラボできないかなぁ、と考えていたのですが、

彫紙アートって、

汚れが少ないし、

片付けやすいし、

場所もあまりとらないし・・

 

そいうとこも魅力だなぁ・・・と。

 

そもそも、水彩絵の具のバケツをカピカピにするタイプ(アカン)なので、水を使う系は私には向いていないのかもしれない・・

 

こんなずぼらな人でも、アートができるんだ・・・

とプラスに考えて頂けると幸いです・・・・

 

やっぱり、自分に合うアートを見つけるって大事ですね!

 

みなさんも、自分に合うアートを見つけて下さいね。

 

 

はまいでした~

 

彫紙アートってどんなアートなの?という方は、こちらのYouTubeもご覧ください。

 

QRコードで公式Lineとリットリンクを見てみる

 

 

プロフィールはこちらから↓

 


オンライン体験講座に関しては⇒こちら

 

 

 

ホームページからのお問い合わせは⇒こちら

 

 

公式Lineはこちらから⇒  友だち追加

 

 
■彫紙アート滋賀 ぺぱころーる の教室情報■
音譜火・木 は彫紙アートの開講日!

体験講座受付中!その他日程もご相談・リクエスト開講承ります。

 

その他、日程あります。月・水・金はお問い合わせ下さい。

 

彫紙アート体験レッスン 2000円

(教材費込・道具レンタル料込)
お申込はこちらをクリック

【会場】滋賀のサロン内(女性限定)です。
    大津市の湖西方面です。

京都も滋賀も体験会のお申込み、お問い合わせは・・・
虹彫紙アート滋賀・京都 ぺぱころーるのHP 
  
http://choshi-kyoto-shiga.jimdo.com/