就学前にサポートブックを準備して | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

もうすぐ新年度がはじまりますね。

 

今年、小学校に入学されるお子さんのお母さんは、

お子さんよりもドキドキしていらっしゃるかもしれませんね?

 

6年前、チョロちゃんが小学校に入学する時、

わたしはサポートブックを準備しました。

 

サポートブックというのはガイドブックの様なもので、

子どもの特性や関わり方等、親がいなくても何とかできる

(してもらう)為に親が準備します。

 

2部つくって学校と自宅に一部ずつ保管して、

学年が変わる毎に更新(差し替え)をしていきます。

 

チョロちゃんは中学生になるので、新しく作る予定です。

 

初めての方には参考までに良かったらご覧ください下差し

 

過去記事はこちら

 

それとわたしが準備したのは診療内容証明書」

これは診断書と違って受けてきた訓練や関わり方など、

専門家が作ってくれるサポートブックの様なものです。

 

自作のサポートブックと一緒に渡すことで、

よりしっかり伝えられます。

 

入学式までひと月ほどになりました。

 

就学を控えている身としては卒業(園)式もさる事ながら、

入学式とその後が心配ではないでしょうか?

 

サポートブックを作っても先生が活用してくれないと

意味がないので、早目に作成してお渡しできるといいですね。

 

個人情報なのでくれぐれも関係者以外が読まない様に、

表紙に書く事も忘れずに。

 

4月からの新しいスタートが無事にできます様に音譜

 


       クリックお願いしますm(_ _)m   
   
           
 にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ