365日全身マゼンタ生活❢ 

“アイデンティティをカラーで創造するマゼンタの魔女”、Chompoo☆ちひろです。

 

 

 毎度展示が変わる度に必ず覗きに行ってる!目

いつも斬新な目のつけどころで自問自答を促してくる、ソーシャルイシューギャラリー SIGNALキラキラ

(神社虎ノ門金刀比羅宮の並び、何軒か先!)

ここは問いの創出の場=このお店の存在自体がアート なんですよビックリマーク

 

ただいまは新しい展示「ビッグデ絵タ」開催中。

ビッグデータから見えてくる、人間の「弱さ」の多様性を「絵」で表現し共有するというアートプロジェクト。

検索データ解析ツールを用いて、「怖い」とともに検索されてるワードから、人々が何を怖がってるのを見える化している。

 

 

「電話 怖い」は検索数的にもダントツでやはりという感じ。

「グループチャット」がこわい、というのはいかにも現代的ですね。

「ピエロ」がこわい、うんうん、実際、道化恐怖症って心理もありますしね。

 

理解や共感しやすいものから、他人の超マイナー系「こわい」も、その背景や理由を知ればナットクできることが多くて。

これは、想像力の欠如ゆえに人が人を傷つけていることが多い社会への、アートからの問題提起だな、と。

 

 

店内にゆらめくカラフルなモビールや、さまざまなアーティストたちによる絵としてポップに展示されると、「こわい」ものは可愛くて人間的で微笑ましくユーモラスで、共感によって人がつながる、新しい価値も見せてくる。

「こわい」と一言で片付けてしまってる事々を、なぜ?どのように?こわいのか、少し掘り下げてみれば、他人とのコミュニケーションにまつわるもの、過去の経験上厄介なことが起こるフラグ、であることも多いような。

 

怖がっていたのは対象それ自体ではなかったのかもねー。

こわいの解像度を上げて、こわいを俯瞰し、こわいを笑えるようになると、上手くこわいと共存できるようになっていくのでしょう。

 

私が近年気づいたこわいものは、Blenderに入れた3Dモデルをそういうモードで見た時に大量の黒い線と頂点の黒い点が密集しすぎるやつ。

あれめちゃこわくないですか?笑い泣き (わかる人いるかな?)

あれはどのタイプのこわいに分類されるのかな?

 

みなさんの「こわい」ものは何ですかはてなマーク

 

占&カラーセラピー Chompooは、リアル対面でも、全国どこからでも参加できるオンラインでも!さまざまなサービスをご提供いたします。

コスパサイコービックリマーク驚きの情報量の占い受けたい方も、新しいスキルを身に着けたい方も…、お待ちしてまーす飛び出すハートウインク

 

 

 

関連記事:
ネズミの末裔は二十面体なジブン宇宙の中心からどこへ向かって進化する?

暗黒の中に見える色

デジタルとリアルが交錯するバーガーはトリュフのかほり

私の愛読書『BANANAS』】

その信念はどこから来たのか?

 

********************************************
マゼンタの魔女に会いに行こう❢
占いや個人コンサルは対面もオンラインもどちらもOK
!!

占いメディアで「コスパ最高❢」と評された

占&カラーセラピー個人セッション


魔女最短最速で、占いスキルを身に着けてみませんか?
1日マスター!各種講座

 

魔女と月 あなたの"運命の色”、見つけます❢

占&カラーセラピー Chompoo】 

 

本電子書籍

 


LINE@ でもお友だちになってね♪席数限定・魔女集会情報はこちらで流れます。限定マジカル情報、お届け!!

↑ こちらのLINEからの個別のお問い合わせ、ご予約も可能です。
 

カメラInstagramもほぼ毎日投稿しています。フォローお気軽に♪

 

テレビ Youtubeチャンネルマゼンタの魔女の電波塔


あなたのスマホにポン!と追加できる、関連サイト一括まとめページ

五芒星すまっぽん!