
ども![]()
ゆうりです![]()
ちょっと姫ちゃんたちの習い事で
何でだろう?
と思うことがあり。
友だちと仕組みについて
先生に質問しにいったら
どうやら逆鱗にふれたらしく![]()
そのときはにこやかに教えてくれて。
・それはできないんですよー
・それならできますよー
・そこは非公開なんですよー
と納得行く回答ではなかったけど
団体の方針なら仕方ないか。
と半ば諦めて。
教えていただきありがとうございます
とお礼をいい帰宅。
翌朝早朝に先生から
あんなことされたら困ります。
ダメなことは承知と思っていたので
とても困惑した。
本当は答えたくなかったけど
他の指導者の目もあったので
昨日はあぁ回答したけど二度とやらないでくれ。
今回のことは上層部に報告しましたから。
というメールが入ってきた![]()
仕組みを聞いて
かつ可能であれば
アドバイスが欲しかっただけなのに…![]()
軽率な質問だったのかもしれないけど
そんなにぶちギレること…?
ってか団体的にダメなことなら
他のチームの先生のことなんか気にせず
その場で断ってくれたらよかったのに…
目の前では譲歩するみたいな妥協案を提案してくれたのに
結局それもNGなんだとさ。
じゃぁ妥協案も出さずに
all NGの回答をしてくれたらいいのに![]()
上層部に報告したからなんなんだろう。
威圧…?
報告されると活動になんか影響でてくるのだろうか。
こういう意見がありました
で、報告したのか
この保護者はマナー違反だという怒りを報告したのか
なんかメールのニュアンス的に後者な気がする![]()
そんなつもりではなくて
単に疑問を早く知りたかっただけなんだけど
ものすごいお怒りのメールがきたので
謝罪連絡をしたけど…
上層部に報告がマジなんなのか気になる![]()
親が子どもたちの努力の足を
引っ張ることだけはしてはいけないので
ただ怒ってるだけだといいな…![]()
おまかせ広告![]()
クリックありがとうございます![]()

私もおまかせ広告載せてる方いたら
クリックしにいきます![]()





