
ども
ゆうりです
実は人間ドックは2回目です。
会社で正規で受けるのは今回お初。
30代半ば(いつか忘れた)に、
健康診断に追加料金&会社が補助してくれ
一度自発的に受けたことがありました。
でもその時は
これはしなかったので
もちろん見事
対象💩を捕獲できるかの心配はある。
けど、実はそれ以外にもあるんです。
不安なことが。
それは胃の検査。
実は20代半ばに体調を崩した時期があって。
全身精密検査をしたことがあるの。
人間ドックではなく。
その時に
胃カメラやりました。
口から。
口は閉じちゃいけないし
ヨダレはあふれでてくるし
麻酔されてるとはいえゲップもできないし
涙とヨダレにまみれながら
我が胃の中を見せてもらいました。
はーい、キレイですねー
とかって優しく看護師さんが話しかけ
検査技師さんが説明してくれるけど
聞いてる余裕はない
初めての人間ドックでは
バリウムデビュー。
その後特定健診でも2回くらい経験したかな。
噂では聞いていたけど
寝かされている台が
むりむりむりむりむりむりむりむり!!
っていう傾斜になるもんだから
両腕力全開の最大出力よ
腕がつって限界がきて
重力に負けて脳天を床に打ち付けるのではないか
という恐怖との戦いが待っているだなんて
思いもしなかった…
検査が終わる頃には
両腕がだるくて筋肉痛間違いなし。
そして今回。
胃カメラを選択。
今度は鼻👃から。
鼻腔内視鏡です。
胃の検査方法(たぶん)コンプリート。
でね。
これも今、不安なの。
鼻からカメラ突っ込むじゃない?
今ね、鼻の中にニキビみたいなのできてて。
たまにできるんだけど
…え?
できない?
吹出物みたいな
ニキビみたいな
脂肪の塊とかだと思うんだけど
たまーーーーに鼻の中にもできちゃうの。
気になって家で脂肪抜こうとするんだけど
しばらく攻防を繰り返すのよね。
抜きたい私と抜かれまいとする脂肪の栓。
それが今、あるの。
ついうっかり攻撃してしまって
今、鼻痛いの
え、ここに内視鏡が
突っ込んできたら
私の鼻召される気がする…
鼻血でないかしら…
これが不安。
ごめんなさいね、こんなくだらない内容で
でも本人真面目に考えてる(つもり)
がんばろ。
おまかせ広告
クリックありがとうございます

私もおまかせ広告載せてる方いたら
クリックしにいきます