
ども
ゆうりです
しょーもない話です。
あんまり思い出したくもないし
そもそも思い出しもしないので
ここのところ書いてなかった
サイコパスクソヤロウ話。
ふと思い出したり、書こうと思いつつも、、、
貴重なアメブロの場を
サイコパスクソヤロウ話で汚したくなくて
書いてませんでしたが
シンママジャンルにいるし
しょーもない話ですが消化していきたいと思います
気まぐれで書きますので
分かりにくかったらすみません
➰➰➰➰➰
➰➰➰
➰➰➰
➰➰
業務の都合で2月から
連日本社に出勤しています
子どもたちがいるので、
ぎりぎりの時間に退社させてもらい
夜は在宅勤務の社畜。
在宅勤務のときはお昼ごはんは
家にある食べ物を掃除機のように吸い取っています。
古くなってきた備蓄食材とか。
そろそろ入れ換えようと思っているレトルトとか。
作りすぎて残った食材とか。
おかげで物で溢れているキッチンの
食材スペースが空いて物が減るわ減るわ
そんな残念なランチタイムを過ごす私も
出勤中は久しぶりに同期(♂)と外でランチをしました。
それでさー。
レジで各々注文して席についたとき。
ホールスタッフに席に案内されたとき。
必ず通路側に座って
ソファ席や奥の席をあけていてくれるの。
思い出したよねーーー…
もちろんサイコパスクソヤロウのことです。
あ、元旦那のことです。
あいつ絶対奥の席に座るんだよね。
あいつ絶対ソファ席に座るんだよね。
男友だちはもちろん、
女友だちとお茶をするときも
基本オレ様で奥の席に座るんですよ。
定位置かってくらい。
いやもうレディーファーストとか
付き合う前までしかしない
捕まえた魚にはなんもしないヤロウなので
気が利かないのは百も承知とはいえ。
なんならエスカレーターに乗るとき
登りは先に。
下りは後に。
乗るからね。
なんなら下りのとき、
私が後ろにいても道を譲って先に行かせるからね。
え、何かの拍子にあんた落ちてきたら
その巨漢(結婚してデブった)を
私が支えるの…?
もちろん同期はエスカレーターでは
下になるように乗ってくれる。
その同期のジェントルマン具合を目の当たりにして
数年前まで一緒にいたサイコパスクソヤロウの
残念さ具合が際立ったわー
マジ。
なんで結婚したんだろうなぁ
というか
なんで付き合ったんだろうなぁ
と、冷静になると思うから恋愛って不思議
おまかせ広告
クリックありがとうございます

私もおまかせ広告載せてる方いたら
クリックしにいきます
大好きなはちみつ🍯紅茶☕️
クーポンが
ちょこちょこ買ってます
クーポンあるし
買いまわりマラソン
知らない間に始まっていたし
この機会に追加で買っちゃおうかな