
ども
ゆうりです
私が子どもの頃、
初カップルは6年生でした。
3組くらい誕生。
今、小学5年生のあね姫ちゃん。
どうやら告白ブームが
去年から始まっているらしく…
既に3組カップル誕生。
うち、1組破局。
告白して玉砕した子が数人。
だとか
え、早い
ってか小学生のカップルってどうするんだろう。
一緒に帰るにしても
まぁ確かに公立なので
家は全体的に近いけど登校班の道があるので
一緒に…ほぼ帰れない…んだよなぁ
男子も女子も同姓と遊ぶのが
楽しい時期に突入してるし…
デートも小学生だし
近所の公園とかだよね。
親同伴ならまだしも
小学生で付き合うって何してるんだろうなと
おばちゃん興味津々
そしたらある日あね姫ちゃんが
ママ!
やばいよ!!大変だよ!
Tがさ、S
に抱きついたりイチャイチャしてるの!
2人付き合ってるんだけどさ。
抱きついてるんだよ!?
信じられないー
かわいいな
しかしそうか。
スキンシップをしているのか…
悩むお母さん
本腰入れておうち性教育しないとだ。
一応、第2成長期に突入したあね姫ちゃんに
大人の身体に変化していくことについて
ちょこちょこしていたのだけど。
小学校では生理用品の使い方の説明はあったみたいだけど
そんなにがっつり性教育はしてくれないもんね。
私の頃は
小学校ではナプキンとトイレの使い方の説明程度。
中学の保健で少しあって
高校の保健でもう少し具体的にあって
程度の記憶で実はそんなに自分でもよく知らないかも。
まぁいい機会で
いいきっかけかな。
教職している友だち複数人が
(学級崩壊やいじめについて相談したときに)
言っていました。
コロナによる集団学習を自粛した影響かは分からないけど
他人の気持ちを思いやる、想像する力が
例年より下回っている印象と。
身体は大きくなったけど、精神年齢が3学年くらい下だと。
やることが大人なのに精神が子どもで
今バランスが大変な時期なんだろうな。と。
性についても興味を持つのは
成長の証だけど
中途半端な興味本位で
やらかしだけはしないでもらいたい
我が家は女の子だし自己防衛を
教えていかないとだ
悪いことでも。
気持ち悪いことでもない。
だけど大切にしていかないといけない
興味だけで試してみてはいけない
大事なことなんだよ。
と、一緒に勉強してこうと思いまする
いやー…
うちの子の初彼ってどんな子なんだろうな。
ずーっと好きな子は知ってるけど
向こうもあね姫ちゃんのこと好きでいてくれてるけど
彼氏彼女って何?
付き合うってどういうこと?
な、まだ幼さ残るピュアな相手なので
その子が初カレになるのか
予想外なところから彼氏ができるのか…
楽しみ
おまかせ広告
クリックありがとうございます

私もおまかせ広告載せてる方いたら
クリックしにいきます