
ども
ゆうりです
入社して配属された部署。
そこの常務取締役が幼馴染みのお父さんの親友でした。
偶然の出会い。
私が入社した会社を知った幼馴染みのお母さんが
よく知っている人がいるのよ!
と教えてくれた方がたまたま上司。
偉すぎて遠い上司。笑
偶然の縁を喜び
可愛がってくれました。
定年退職されてからは
グループ会社の社長やら取締役やら重役として
転々とテコ入れしていってました。
定年退職されてからは
SNSでたまに連絡をしていました。
誕生日には毎年メッセージをくれる
ずっと気にかけてくれていた上司。
今年のお誕生日は珍しいメッセージがなく。
SNSの更新頻度も落ちていたし
私もログインをあまりしていなかったので
気にはなりつつも…
お忙しいのかな?
と思っていました。
精力的にしていたお仕事も完全に撤退して
第二の人生を楽しまれていたのを知っていたので。
そしたら同じく可愛がってもらっていた同僚から
聞きました。
同僚もついこの間知ったらしい。
先月、旅立たれたと。
ショックである。
慌ててSNSを確認したら
奥様が訃報を更新されていた。
治療の確立してない感染症だったらしい。
年明けに罹患して半年。
早いよ…
お誕生日メッセージがなかったのも
ちょうど体調が悪化し始めた頃だったようでした。
そうだったのか…
ずっとお元気で活発で精力的で。
研究、実験を趣味でやられて発信していたのに。
同僚も連絡受けて泣いたとな。
わかる。
新人の頃の濃い思い出。
常務に可愛がっていただき
色々な経験をつませていただいた思い出。
同行させていただいた営業活動の思い出。
常務がいた頃の部署が一番楽しかった。
仕事にやりがいがあった。
今仕事でくじけそうなときに思い出す頃。
支えになっている頃。
一緒にお仕事させていただきました。
SNSでの連絡しかとっていなかったから
現実感がない。
けど、今夜はいつもより寂しい。
おまかせ広告
クリックありがとうございます

私もおまかせ広告載せてる方いたら
クリックしにいきます