
ども
ゆうりです
体調不良の続くちーくん
状態の悪さに愕然
少しでもちーくんの負担にならぬよう。
ストレスに感じないよう。
回復を願い看病の日々。
連日の点滴と皮下注射で回復を願う。
お水をやっと飲むようになったけど食欲はない
2日点滴で過ごしたその夜、
やっと自分の食器を見に行った。
お腹空いたのかも!!
と、煮込んでいた手羽のスープをだしたら
飲んでくれた
水分だけど
お皿をきれいになめて寝床へ戻ってきた。
ヨタヨタ歩く姿も痛々しい
前日までは自力で歩くことすらできなかったので
回復傾向だと期待したい
できるだけ抱っこで行きたいところへ
連れていってあげた。
トイレに行きたいとかお水がほしいとか…
なんとなく分かる母のカン。
食べてないので💩はでないけど
まだ水を絞り出す
お腹も痛いんだろうなぁ…落ち着かない。
翌日の点滴では動きは鈍いけど
先生の診察に弱々しく抵抗
点滴は診察台ではなく
抱っこで点滴をさせてもらいました。
その夜、手羽の煮込みスープを平らげたあと
おかわりがほしいというので
先生も少しずつ固形物あげて良いといっていたので
手羽をほぐしてスープに少しいれてあげました
そしたら喜んで食べてくれた
だけど食べたので
ゆるゆる💩が
食べる量の方がでる量より勝りますように