社畜なシンママです魂が抜ける

 

自己紹介ページはこちら→⭐️
 
かわいい姉妹とチワワの生活レベルを
向上させたく日々奮闘💪
 
教育資金が青天井で
白眼むいてますチーン

 

フォローしてね…

 

 

 

どもニコニコ

ゆうりですニコニコ



ものすごくモヤッたので

愚痴らせてくださいショボーンむかつき

 


小学生になり習い事関連も

ほとんど1人でできるようになったあね姫ちゃん。


手が離れてきて寂しい反面

とても助かります。



んでね。

その習い事の連絡が

お教室の掲示板にプリント掲示のみ

なんですよ凝視

 

 


前まではプリント配布されてた記憶なんですが…




ちゃんとお手紙として連絡もらうこともあるのですが

最近の連絡(しかも発表会関連の重要事項)が

掲示板に掲示されてるだけらしく。



送迎してないから保護者は見ないし

小学生も大人向けの掲示物増えてても知らないから

親に伝言なんかしないし。



中学生とかはスマホ持ってるから写メ撮って

親に連絡することがあるらしいけど



こっちはお月謝も払ってるのに

この対応はどうなんだろう。




案の定、知らなかったから

申込みができなかった案件でてきた。

 


すごいもやる。

先生、いい先生なんだけど…

面白くて。



でもお月謝とってる以上

連絡事項は保護者に確実に伝わるように

ちゃんとしてほしい。



そろそろこの習い事は辞めようかな真顔ピリピリ

あね姫ちゃんも忙しくなってきたし。

ちょっと本人と相談しよ真顔ムカムカ






 

 

ふんわりリボンよろしくお願いしますふんわりリボン
 

 

アメトピ掲載ピンクハート&人気記事ラブラブ