こんにちはニコニコ

ご訪問ありがとうございます。
世界中の人と友達になりたい
ショコです爆笑
 
 
 

-------------------------

 

アメリカ大学留学イベント、

【満席】となりました!

 

 

-------------------------

 

 
 
 
ブランクが
長くなればなる程、
やることに恐れが増してくる。
 
 
 
 
その恐れに勝てず
躊躇って一歩が踏め出せず
どんどんブランクだけが伸びて行く。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これって私のこと!?っと
ちょっとドキってとしたあなた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私と同じですデレデレ(笑)
 
 
 
 
 
私にとって、
人前で英語を使う
人前で発表する/プレゼンする
 
 
 
 
 
 
 
これは私が
ずっと主婦になってから
やる機会を作らずに
ブランク期間だけ伸びたもの。
 
 
 
 
 
 
 
人前で英語でプレゼンするってことは、
学生時代にまで遡らないとないので
早11年・・・・
 
 
 
 
 
 
10年超のブランクガーン
 
 
 
 
 
 
もうこんだけ
ブランク期間伸びたんだから
もうここにメスを入れなくても
いいんじゃないか?
 
 
 
 
 
 
 
そうも
思えたんですけどね、
 
 
 
 
 
 
 
 
この度
メスを入れること
にしました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もう逃げない。
立ち向かおう。
 
 
 
 
そう決めました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そう思えたのが、
英語でのプレゼン、スピーチを
メンバー同士
 
 
 
切磋琢磨して
磨きあって行こうというと言う
Thoastmasterとの出会い。
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
これに出会えたのも、
異文化交流会を開いて
その時出会った女性の
存在があります。
 
 
 
 
 
 
 
この一つ一つが繋がって
チャレンジしやすい環境が
整ったんです。
 
 
 
 
 
 
このThoastmastersに参加して
学ぼうと思ったきっかけは
こんな言葉:
 
 
 
------------------------
 
 
Making more mistakes!

 

 

1/Making mistakes means your are

BEING DECISIVE

 

 

2/Making mistakes means you are

TAKING ACTION

 

 

3/Making mistakes means you are

LEARNING FASTER

 

 

When you are being decisive,

taking action, and learning from 

your failures,you will inevitably more 

forward toward your goals and the big successes you wantfor your life.

 

------------------------

 

 

これに付け加えて、

間違いを恥ずかしがらずに

どんどんしていいんだよ。

 

 

 

 

間違いを

問い詰められるんではなく、

そこからどんどん学んで

プラスに変えていく。

 

 

 

 

 

めっちゃイイキラキラ目キラキラ

そう思えたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブランクが長く続くと

どうしてもミスする事への

恐れも自ずと高まる。

 

 

 

 

 

 

その失敗を恐れると

またやろうと言うチャンスを失って

いつになっても抜けられず

 

 

 

 

 

負のループを循環し続け

やらないブランク期間だけが

伸びて行く。

 

 

 

 

 

この負のループを

断ち切る勇気って

ただ新しいことを始めるよりも

必要だから。

 

 

 

 

だからこそ

 

 

 

 

 

ミスを恐れずに

どんどんミスをしても

やろうとする勇気を認めて

 

 

 

 

 

 

 

見守っていてもらえる

環境って勇気を出しやすく

魅力的だと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

そんな理由から

先月から参加しているんですが

 

 

 

 

早速参加して

ミスしてきました(笑)

 

 

 

 

英語の早口言葉でニヤニヤ

 

 

 

 

The Children eat the chicken in the kitchen

 

 

 

 

 

これ間違えず言えますか?

 

 

 

 

 

 

もうチキン食べると分かっているのに

キッチン食べるって言っちゃう(笑)

 

 

 

みんなの前で

キッチン食べると言って

皆に笑ってもらいましたウインク

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

実はMAYAさんの

ブログ塾でも同じことを

言われています。

 

 

 

 

 

失敗から学べと。

 

 

 

 

 

失敗をした時、

その時どんな決断をし、

どんなアクションをとるか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、

学ぶ環境として

失敗を繰り返し、

目標に近づくよう

サポートしてもらえる体制まである。

 

 

 

 

 

ここでどれだけ

失敗して学べるかだと思うので、

無駄にせぬよう

チャレンジしてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

-------------------------

 

アメリカ大学留学イベント、

【満席】となりました!

 

-------------------------

 

 

場違いだなど思わずに、

自分の直感で参加してみたい!

と思ったら、

是非申し込んで下さい♡

 

 

 

お子様の年齢などは

問いません。

 

 

 

学生の頃、憧れたけれど

どうせ私には・・・

と思えて諦めていたのは経験者と出会えたか

出会えなかったかの差かもしれません。

 

 

 

 

 

本当に興味があるんであれば、

今からでも実は遅くないし。

お子様の為にでもいいし。

 

 

 

あまり堅苦しく思わず、

お茶を飲みながら気軽に

参加して下さると嬉しいですデレデレ

 

 

 

 

アメリカ大学留学体験者が語る
~アメリカ大学留学を考える時にこれだけは知っておいて欲しいこと~
 
◆日時:11月16日(金)AM10-12時
◆場所:バンコクのホテルラウンジ
◆参加費:無料(ドリンク実費150B程度のみ)
◆募集人数:4名様※お子様連れの参加も可
 
【当日の内容】
前半はショコが、
ブログには書けないアメリカ留学を体験して知ったこと・気づいたことを
本音で参加者の皆さんだけにシェアします。

こんな疑問・お悩みにお答えする予定です!
 
 
◆なぜ日本の大学ではなくアメリカ大学に進学しようと思ったのか?
-留学に興味をもった経緯
-色んな英語圏の国がある中、アメリカを選んだ理由
 
 
◆お金のこと
-アメリカ大学留学費用、どの位かかる?
-始めにかかる費用とその内訳
-留学費用を抑えるコツは!?
 
 
◆学校のこと
-語学力がなくても留学できるってホント!?
-学校の入学基準はTOEFLだけではない!
-日本とは違うアメリカの大学制度
-留学生が困るのは〇〇
 

◆住まいのこと
-都市選びで変わることとは!?
-駐在者とは違う留学生の住まいの実情
-住み方によって変わる生活模様
(ホームステイ/学生寮/アパート暮らし)
 

◆保護者として知っておいてほしいこと
 
 
 
後半は参加者の皆さんと
自由にお話できればと思っています。
 

【こんな方におすすめです!】
sei留学したことがないので、留学のイロハを知りたい
sei日本以外の大学も気になる
sei海外生活を送っているので、将来的に日本だけでなく海外の大学も視野に入れたい
sei留学を検討している方々とお話をしたい
 

【参加した後はこうなります!】
sei体験談を聞くことで、リアルな留学生活がイメージしやすくなる
seiアメリカ大学留学を決める判断材料が手に入る
sei進路先の視野を広げることで、よりお子さんに合った進路先が見つかりやすくなる
seiお子さんが急に「留学したい!」と言った時に、アドバイスできるようになる
 
 

 

 

 

それではまたバイバイ

 

 

 

 

ショコ

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

丸ブルー自己紹介はコチラから⇒

丸ブループロフィールはコチラから⇒

丸ブルーご相談・お問合せなどはコチラから

手紙chocolatita.bkk@gmail.com

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 丸ブルー9月人気記事

1今の世界人口はどのくらい?!

2【バンコク子供の遊び場】遊び場を路線図にまとめてみました!

3プロフィール一新中

4他人事のように思えない出来事

5改名します!

丸ブルー人気シリーズ:こどもの遊び場inBKK

気になる方はコチラから⇒