幼児期のお絵描きが楽しくなる 本見つけましたヽ(^。^)ノ




3・4・5歳児の楽しく絵を描く実践ライブ 

かなり私が求めていた お絵描き遊びの本です

先回紹介した お絵描き遊びの本は 
造形 創作 アート部分がある素敵な本でしたが

こちらの本は

お絵描きを楽しくする!がテーマです



お絵描きで 電車を描いて作ったり
絵具遊びで 焼そばを描いたり
ショートケーキを描いて ケーキ屋さんやったり



その中で 最初のページは


image



キャンディポット作り


本には おやつを描くテーマなのですが、、
私がキャンディポットと言ってしまったので

ムー助 ひたすら キャンディを描いてました



image


いろんな色のキャンディと
綿菓子描いてくれました



「 ポンキーペンシル 」で 混色遊びしながら
楽しそうにお絵描き遊びしてくれました




こんな感じで 楽しいお絵描きテーマがあります



image


目次はこんな感じ


この本に載ってる お絵描き遊びを参考に
全部遊んでいきたいなぁと思います(^-^)

これ 保育本になってるので
お友達と 一緒にお絵描き遊びすると楽しそうなテーマが
たくさんありました







3・4・5歳児の楽しく絵を描く実践ライブ 


三菱鉛筆 色鉛筆 ユニ ポンキー
K800PK12CLT 12色セット


折れにくい 混色遊びが出来る
色鉛筆です




関連記事
→おすすめの お絵描き遊び本と最近やったお絵描き 4才

→LaQ作品 創作 レゴ作品 アート お絵描きの一覧



ランキング参加しました

応援クリックしていただけると励みになりますおじぎ



にほんブログ村



=人気記事 おすすめ記事=

★頭の良い子に育てるには?
 IQアップ方法天才児に育てる方法 150のページ





☆いままで手作りしたおもちゃや知育玩具を使って知育遊びの一覧

☆今まで買った知育玩具や0歳~5歳誕生日クリスマスプレゼント一覧

→購入したドリル 算数 国語 知能 2才~5才

→算数遊び 知育玩具 教材 2才~5才

☆月400円台 おすすめの通信教材みつけました。他

☆IQアップ 小麦粉粘土の作り方 可愛いスイーツ作り

☆小麦粉粘土で作ったフェイクスイーツで算数遊び

☆ニキーチンの積み木 手作りしました

☆幼児教育の知育遊びや取り組み1カ月何をしたか?

☆最新英語音声タッチペンと赤ちゃんの時に買った英語玩具

☆3歳誕生日プレゼント男の子が開けたら「わぁっ」て喜ぶプレゼント

☆4歳の誕生日 クリスマスプレゼントは これにしました

☆IQ知能系の 知育玩具遊び 

★幼児教育・天才児教育調べた事他

英語育児や 英語教材について調べた事他

天才児を育てるには?
頭の良い子に育てる方法
幼児教育
知育玩具・IQアップの方法など
 
調べた情報を順次更新していきたいと思います