わんわんわん! -10ページ目

強い味方



こんにちはー。


こちらは只今、夜中の12時05分。   かなり眠いっす・・・

わんわんわん!

いつもなら平気で起きてる時間ですが、一日中動き回ってるとさすがに疲れます ガクリ

普段から時差ぼけのような生活を送っているのが功を奏したのか、時差ぼけはあまりなく。

ただいつもはデスクワークなので、歩き回るのは結構疲れます。




久しぶりの一人寝・・・

わんわんわん!

こんな広いベッドの、やはり隅っこで小さくなって寝ている私。

どうしても普段の癖が抜けません。

でもチョコノアがくっついていてくれないと、やっぱり寂しいなぁ・・・  元気でいるだろうか?

( ちなみにこちらに到着してからは、とーちゃんにメールを入れたきり、電話もしていません )





さて、今日のお題の 強い味方


まず最初はこちら。

わんわんわん!

SK-Ⅱの、トリートメントフェイシャルマスク。

これ、一箱だとかなりのお値段がするのですが、お店によってはバラ売りしてくれるところも。


海外旅行に出かけると、あの飛行機の異様な乾燥で、お肌がボロボロ・・・

ホテルもエアコンが効いてるし、アメリカなどは空気が乾燥してるので、もう一巻の終わり。



だけどこのフェイシャルマスクは、本当にすごいんです。

5分間顔に乗せるだけで、一発で肌がぷるんぷるん。  普段の肌以上に潤いを取り戻してくれます。

旅行の時だけでなく、普段でも肌が荒れたなーと思った時に使ってみてください。

効果絶大です。

私は今回また、免税で買おうと思ってます ドキドキ




そして2つ目はこちら。

わんわんわん!

本ですね。

旅行に出掛ける時は、必ず何冊か本を持っていきます。

乗り物の中や待ち時間に読んだり、ホテルでも・・・

普段生活している時は、なかなかゆっくり本を読む時間もないので、

旅行中はここぞとばかり読んでいます。

でも今回はPCを持って来たので、あまり読む暇はないなぁ・・・





そして3つ目はこちら。

わんわんわん!

晩酌のおつまみ。

いつもはコンビニとかで買って、ホテルの部屋でゆっくり飲むのですが、今回はアメリカ。

来る前に、これだけはと調達してきました。

正直、お付き合いでホテルに戻るまでにもかなりの量のお酒を飲むんですけどね、

ホテルに戻ってお風呂に入ったら、やっぱりね・・・

しかも今回、私の部屋の冷蔵庫が壊れてるときたもんだ。

ビールが冷えねぇ・・・ ムムム

今日昼間に文句を言ったのに、夜帰ってきてもやっぱり直っていませんでした。

アメリカって、こーゆーとこホントにアバウトねー。




ま、そんな感じでございます。


え?   旅行ネタ?   はたまた叔父ネタ?

叔父 ( 老人介護 ) ネタは、最初のファスナーチェックほどではありませんが、

ボツボツございます。

ほんの小さな事でも、積み重なると結構なダメージになります。

それはまた帰ってからゆっくりとね。



あ、でもひとつだけ。


私、ゆうべシャワーを浴びる時に気付いたんですが・・・




日本から穿いてきたおパンツ。






裏返しでした (///∇//)







人の事は言えねぇ・・・





じゃあの。






Los Angeles



おはようございます。


と、言ってもこちらは昼の4時。



やっとロスに到着しましたー。

わんわんわん!






泊まっているのはリトルトーキョーにほど近い、KYOTO GRAND HOTEL 。

一階に マルカイ とゆー日本のスーパーもあり、

とっても便利です。

すぐ横には、紀伊国屋書店もあり、ラーメン屋、焼き鳥屋、カレー屋など日本食のお店も沢山。





部屋もとっても広くて素敵。

わんわんわん!










窓の外はこんな感じ。

わんわんわん!







いや~、みんなに 『 老人介護頑張って~ 』 なんて言われてましたが、

税関を抜ける時に、さっそく 『 ファスナーが開いてる 』 と言われた私の叔父・・・


税関チェックなのに、ファスナーチェック。

直前に行ったトイレの時に、閉め忘れたのね・・・ ガクリ


先が思いやられるわぁ・・・





ま、そんな感じですが、無事到着しましたのでご報告までー。



また時間があれば、更新します。



みなさん、出発に際しましては、沢山コメントありがとねー。




じゃあの。




行ってきまーす

わんわんわん!-090803_142943.jpg

もうすぐ、出発しまーす(^O^)/

報告



おはようございます。



今日から当分、留守にします。



行き先は、最高気温23℃、最低気温15℃と、なかなかの快適気温な模様です。




チョコちゃん、ノアちん、おとーしゃんの言う事を良く聞いて、

そしておとーしゃんがいなくなった後は、弟クンの言う事を良く聞いて、

お利口にしてるのですよー ビックリマーク




わんわんわん!

ごみんね、チョッちゃん。

一応お仕事なのよ。   老人介護という名の・・・






わんわんわん!

一応お仕事ですから、連れてけないのよー 泣






わんわんわん!

あんたなら、やりかねんなー 苦笑





わんわんわん!

うんうん、ノアにはいっぱいお土産買ってきてあげるからねーっ キャハハ☆





とゆーわけで、当分留守にいたします。



一応パソコンは持って行くので、出先からアップするかも???しれないけど・・・





しないかもだけど。





そして忘れてましたが・・・


昨日はブログ開設、3周年でしたー 泣



まぁ・・・また・・・

何か考えときます・・・








では、みなさん、See you !!






わんわんわん!

あたしもそれが一番心配・・・




言い訳


こんばんは・・・


最近、ますます更新頻度の落ちてるハチ君です・・・




夜な夜な、ピグでバカ騒ぎしてるせいってのもあるんだけど・・・

わんわんわん!-未設定

この夜は、カエちゃんちにお邪魔~。


毎晩、深夜です。   寝不足です。

でも毎晩オフ会してるような感じで、楽しくてやめられない !!




それに加え、最近アナログとーちゃんがオンラインゲームに目覚め、

パソコンを返してくれないのでブログアップはおろか、訪問も、そして写真加工も出来ない・・・泣


おまけにパソコンは重くなり、さっきもこの記事を書いてアップ直前に全部落ちた・・・ ガクリ

再び書き直すって、ますますテンション下がるー。

( コピーしてたのに、コピーも落ちてた ううっ...




なのでやる気がますます、失せております。 ( ← 言い訳 )





写真もほとんど撮ってないのだけど・・・

こちらは先日おランチに行った、毎度おなじみ モンテ

わんわんわん!

私は、チキンと茄子とトマトのチーズ。





同僚A子は、カニクリームコロッケ。

わんわんわん!

半分こして食べたんだけど、あたしのチキンの方が美味しかったー ドキドキ





さて、とーちゃんがここんとこずっといるので、チョコノアはとーちゃんをフルにこき使っております。


わんわんわん!

後ろのノア子は何してるの ?






わんわんわん!

やっぱりヘコヘコなのね・・・ 苦笑





わんわんわん!

チョコノアに、限りなく甘いとーちゃん。






わんわんわん!

簡単ね~ 音譜   チョコノアにはイチコロだものねー。






さて、昨日梅雨明けした四国地方。

この夏は梅雨明けはしないかも?なんて思ってたけど、無事明けてくれてヨカッタわー。

もう8月。  やっと夏らしくなってきたわね。

夏休みの計画も色々おありでしょうが、みなさん体にはくれぐれも気をつけてねー 音譜





わんわんわん!

あ・・・  予告 ?

詳細は、近日発表しまーす。



魚菜っぱ




こんばんは~。


わんわんわん!

なかなか梅雨が明けませんねぇ・・・  もう8月になろうとしているのに。

昨日・今日は、豪雨に近い大雨でした。  



さて、金曜日に帰ってきたとーちゃん。  その夜、後輩プロと一緒にお食事に出ました。

我が家はほとんど夜外食することはないのだけど、この日はちょっと特別で・・・




行ったのは吉牛。

わんわんわん!-未設定

( 真ん中で椅子に立ってるのがあたし )





・・・ではなくて、今回は 魚菜っぱ

わんわんわん!




こちらのお店は、ブログによく登場する きときと の姉妹店。

わんわんわん!

きときとの方が、後で出来たんですけどね。





高知と言えば、鰹のたたき。

わんわんわん!

ポン酢で食べるのが主流ですが、最近は塩でいただくのが人気です。 私も塩の方が好き。





大葉とエビと山芋の天ぷら。

わんわんわん!




ざる豆腐。

わんわんわん!

ざる豆腐も天ぷらも、タレやつゆがついてるのですが、どれも塩でいただきました。 美味しい。





これ、カキ氷ではありません。

わんわんわん!

魚菜っぱ名物の、じゃがいもサラダ。   下のお野菜までなかなか到達しません 苦笑



やっぱし、魚菜っぱもきときとも、美味しいなぁ・・・  どちらも外れがないわ~ ドキドキ




そして今日のお昼はこちら。

わんわんわん!

冷凍食品のネギチャーハンと、冷凍の枝豆を使って中華スープを作りました。

とにかく雨が凄かったので、お買い物にも行きたくなったから。





ノアは雷の音が怖かったのか、私にベッタリでしたが、とーちゃんにも・・・

わんわんわん!

ストレッチ中のとーちゃんの邪魔をしています ( ? )





わんわんわん!





わんわんわん!

勝手にやってくれぃ。





わんわんわん!

とーちゃん、根負けです。






わんわんわん!

ホントねー。   でもなんだかとーちゃんも、喜んでる気がするわー 苦笑





わんわんわん!

好きにさせといてあげましょ。





チョコの弱点




こんばんみー。

今日の皆既日食、見た人ー はてなマーク ♥akn♥



すっかり忘れてました・・・

ま、どっちみち雨だったし、こちらは太陽なんて出てなかったけどね・・・ガクリ




やっと入れたの、ギロッポン。

わんわんわん!-未設定

予約が出来てから待つこと1時間・・・   仕事中でないと無理だわー べー




今日のお昼は久々に、きときと へ行って来ました~ ドキドキ


わんわんわん!




きときとに来る時は、なぜかいつも雨の日。

わんわんわん!

緑がみどみどしててきれい。






わんわんわん!

梅雨はいつ明けるのかしらねぇ・・・・






本日のランチは、からあげ。( 大葉風味 )

わんわんわん!





副菜も美味しいのよねぇ~。

わんわんわん!



相変わらずすべて美味しかったー。    今日もまた、全部残さず平らげましたーん ラブラブ





さて、昨日久々に帰ってきたとーちゃん。   今日はまた、広島に旅立ちました。



わんわんわん!

ノア子はちょっぴり寂しそう。




チョコは余裕。

わんわんわん!





おとーしゃん、今度は金曜日に帰ってくるよー。

だからこの週末は、先週みたいにぐっすりは寝れないわー ムムム

わんわんわん!

くーっ、むかつく。






そんな事言う子は、ご飯抜きです 泣


わんわんわん!

えへへ、先週あたしが寝てばっかの時も、ご飯もらえなかったんだよねー 苦笑





わんわんわん!

そーかそーか、あんたはご飯とおやつの時だけ元気だもんねぇ・・・





これから悪い子の時には、ご飯抜きにしてやるー。




わんわんわん!

けけけー う!?





大根とツナのパスタ




こんばんはー。

とうとう3連休も終わってしまいましたねぇ・・・ ううっ...

特に私、初日に寝たおしてしまったので1日消えてしまった・・・ タラッ・・・

なんだか気分は通常の土日とかわらへん・・・ ムムム

ま、でも先週は思いっきり睡眠不足だったので、それは解消出来たから満足だけど ドキドキ



ところで、とーちゃんはまだ帰ってきてません。

正確に言うと帰ってきたのだけど、また旅立って行ったのであーる。

ほんの10~20秒かな? 会ったのは キャハハ☆

なのでお祝いはまだしてませんよー。




そんなとーちゃんの最近のお気に入り。    大根とツナのパスタ。



以前、佐々木商店 というお店で私が食べてたのをよくこちらに載せてましたが・・・

わんわんわん!

アゲアゲ↑ このパスタね。

大好きだったのに、お店がいつの間にかなくなってしまってたー がーん

もう・・・あのパスタは食べられないのか・・・ ガクリ と、ショックを受けてたのですが・・・




出来ましたー ビックリマーク   自分で作れちゃいましたー !!

わんわんわん!

これね、作ってみたらめっちゃ簡単だったので、美味しいし、ぜひぜひ試してみてー 音譜


《 材料 : 2人分 》 * 全部テキトーですので、お好みで。

☆ パスタ 2束

☆ ツナ缶 1個

☆ ベーコン ( 出来れば厚切り ) テキトー

☆ にんにく 一片

☆ 塩・あらびきこしょう・醤油 適量




① 大根おろしを作る。 軽く水気をきっておく。

② パスタのお湯を沸かし、ツナ缶は油をきって、ベーコンは適当な大きさに切る。
  にんにくはみじん切りか、スライスに切る。
 
③ パスタを茹で始める。 ( 通常の茹で時間より、1分半くらい少なめに茹でて下さい )

④ フライパンに油をひかず、ベーコンを炒める。

⑤ ベーコンに火が通ったら、ニンニクとツナ缶を入れ、パスタの茹で汁を、
  お玉3~4杯分くらい入れる。
  塩・コショウで味を整える。 ( コショウは挽いたあらびきコショウがGood )

⑥ 火を止めてパスタと和え、器に盛り大根おろしを乗せ、少し醤油をたらし、お好みで葱を散らす。


以上で出来上がりでやんすー。




ニンニクなんですがね、以前にも紹介したことあるんですけど、

我が家はこちらを使っておりますー。

わんわんわん!

ビバ・ガーリック

にんにくのみじん切りをオリーブオイルで煮込んであるんです。

熱処理してあるので臭くならないし、いつでもすぐ手軽に使えるのでとっても便利ですよー。





さー、明日からはまたお仕事だぁ・・・   いつもよりは1日短いとはいえ、ユウウツだなぁ・・・

この3連休、引きこもりだった私にチョコノアは・・・

わんわんわん!

寝てたのは最初の1日だけじゃーん。





わんわんわん!

そーだよね~、ノア子 ラブラブ





わんわんわん!

ぎくっ ええ!!びっくり





わんわんわん!

でへへー・・・   また夜中までピグってたしなー 苦笑

わんわんわん!-未設定

夜な夜な集まっては、まっぱでお喋りしてる私たち・・・

服買う必要ねーだろーって感じですが・・・ キャハハ☆




わんわんわん!

ひぃ~ あせる  明日からはマジメにやりますぅー 泣あせる





結果報告!!



こんばんはー。

なんと、3日連続更新。    めずらしー べー



昨日の記事では、コメントや沢山の応援、本当にありがとうございました 土下座


とーちゃん、本日決勝の、エバーライフカップ。


わんわんわん!


さて、気になる結果は・・・・


































2位タイ !!





あははー・・・  優勝には1打及ばず・・・ 苦笑



とーちゃんの結果はこちら コチラ 


いや~、11番でイーグルをとり、12・13番で TOP の藤島プロがボギーを叩いて追い抜いた時は、








まさかっ ???


と、期待はしたんですけどねぇ・・・

まさか下から追い抜かれるとは・・・ 苦笑




ま、でも今回の目標は5位以内だったので、2位なんて上出来 ぱちぱち ぱちぱち ぱちぱち

優勝争いも出来て、楽しませてもらいましたー まったり

2位だったのに、まるで優勝したかのように、昨日から沢山のメールや電話が。

ホントにみんな、ありがとう 土下座



次は9月まで試合もないけど、また次も福岡だからね。


なべさん 、またよろしくお願いしますねー キャハハ☆





わんわんわん!





わんわんわん!

ほんとよねぇ・・・






わんわんわん!

だってー、忘れちゃったのよー。






わんわんわん!

送らなかったら初日成績良かったので、2日目もゲンを担いで送らなかったんだけど、

送ってたら優勝できたかもしれないねー。   ごめんねー。


次は忘れず、送るわー 苦笑






わんわんわん!

ほ、ほんとねー。    たった1打で、何十万円も違うんだもんねー・・・

( レギュラーツアーなら、何百万 !! )



さー、今夜は全英OPEN、堪能するかー。  ( ← 早く寝ろ )







2位タイ!




こんばんはー。


次はいつアップするか分かりませんが・・・ と言いながら、2日続けての更新。



なぜかっていうと・・・



わんわんわん!

本日より行われている、エバーライフカップ。



とーちゃんなんと、予選2位で通過 ぱちぱち ぱちぱち ぱちぱち



今回は、いつもご自身のブログでとーちゃんを応援してくださってる なべさん の地元、福岡で開催。



お仕事お休みくださって、全ホール、とーちゃんにつきっきりで歩きながら応援してくれてます。



ハーフであがったスコアを見た時、なんと暫定1位 ビックリマーク

あたしゃー、思わず写真撮っちゃいましたよ・・・

わんわんわん!

めったにないのでね、こんなこと べー



今日のスコアは、こちら コチラ 


そして、とーちゃんが出てるJGTOの記事は、こちら コチラ 

インタビュー記事の写真が超・キモくてびっくりー 泣   実物はもうちょっとマシです・・・



今日はすでに優勝したかのように、いろんな方からメールが来て・・・まったり


明日は決勝。    なんとか頑張ってほしいものです 王冠1



女房は夜な夜なこうして遊んでるというのに・・・ べー

わんわんわん!-未設定

左から、まーちさん、ゆずぽんママ、みゅうママ、あたし。


また脱いでるよー・・・タラッ・・・



とにかく明日、いい報告が出来るといいんですけどねぇー。




わんわんわん!

今回、チョコノアの おとーしゃん頑張れメール 、送るの忘れてましたー キャハハ☆