わんわんわん! -9ページ目

賑やかな週末




こんばんは~。   週イチ・ブロガーのハチ君です。



とーちゃんが遠征に出てはや1週間。

すっかり主婦モードOFFになり、何もかもダラダラな毎日・・・

料理もせず、洗濯もせず( あたし一人だと少ない ) 、部屋の中も散らかり放題・・・

完全にやる気なし。


わんわんわん!

これ、先月アメリカで買ってきたスパイス&スパイスラック。

これで$26って安くない はてなマーク   さすがはアメリカよねぇ~ ラブラブ   ま、重かったけどね・・・ むぅ…

でもいっこうに使うチャンスもなく・・・




つーワケで、ブログの方も放置プレイ。


そんな我が家に、この週末は親友のヒチ君が赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました。

『 このままではいけないっ ビックリマーク 』 と、やっと主婦モードもONになり、

部屋を片付け、掃除をし、洗濯物をガンガンやって、お友達の為にランチを作る~。



久々にレディースランチの日でございました。

わんわんわん!




今回はチキンのソテーにトマトソース添え。  サラダとスープ。

わんわんわん!




そしてこちらは、

左から(なぜか)マグロのやまかけ、タコとトマトのマリネ、カマンベール&スモークチーズ。

わんわんわん!

一品だけ和が混じってるってヘン!とか言わないのー。





赤ちゃん連れでご飯を食べるのはなかなか大変で、交代で抱っこしながら食べました~。





そしてその赤ちゃんがこちら。

わんわんわん!

きゃわいいでしょーっ キャハハ☆ ラブラブ



約8ヶ月前まではこんなだったのにね~。

わんわんわん!

こんなに大きくなっちゃって、なんか早いわー。




うちのチョコノアにもしっかりちょっかいだしてます。

わんわんわん!

ヒチ君ちもワンちゃんがいるので、そこらへんは慣れたものかしらん?





わんわんわん!

しかし、小さな子に慣れてないうちのワンズはちょっぴり興奮ぎみ。





わんわんわん!

完全に負かされております 苦笑





お昼あんなに食べたのに、デザートはやっぱ別腹~。

わんわんわん!

ホントはフルーツロールケーキを作りたかったのに、材料が足りず急遽シフォンに変更。





久々に喋り倒し、楽しい時間はあっとゆー間。

うちは今週いっぱいとーちゃん帰ってこないのでラクチンですが、

友人達は後ろ髪をひかれながら、現実の世界へと帰って行ったのでしたー 苦笑





わんわんわん!

友人が帰った後の2ワンはぐったり。    はしゃぎ過ぎたもようです。

ま、たまにはいい刺激になっただろうー。

また集まろうね~ ドキドキ





わんわんわん!

そうそう、今回は小さなアイドルにすっかり主役の座を奪われてしまった、チョコノアでしたー キャハハ☆

お久しぶりどす・・・




こんばんはぁ・・・



最近すっかりご無沙汰でございますぅ・・・ | 壁 |д・)




夏バテというわけではございませんが、なんだか最近まったくやる気が起きず・・・


写真もほとんど撮っていないのですが、少しだけ撮ってる写真すら加工する気力もなく、

PCも開いてはみるものの、キーボードには手が伸びず、

ただボーっとマウスだけをクリクリするばかりで、読み逃げばかりしちゃってました 苦笑

あいすみませぬー 土下座




今日で8月も終わり。

関東地方は台風で大変なようですが、大丈夫でしょうか?

台風銀座のここ高知では、ここ数年、台風被害にほとんど見舞われておりません。

関東地方の皆さん、どうか気を付けて下さいね。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



最近我が家では、お気に入りのお茶を楽しんでおります。   それがこちら。

わんわんわん!

これ、『 きし豆茶 』 というんですが、ご存知でしょうか はてなマーク  ( 高知の人は知ってる人いるよね? )


香りが実にいいんです ラブラブ

きし豆入り番茶 というのはよく見かけるんですが、純粋に きし豆茶 というのは、なかなか見当たらなくて・・・

普通に飲んでも美味しいのですが、私、これでやるお茶漬けが大好きで ドキドキ

急須でそのまま頂くのも良しなんだけど、うちは煮出して飲んでます。

煮出す前に、フライパンで軽く炒ると更に香ばしくて風味豊かです。



私は先日お盆で立ち寄った、道の駅 あぐり窪川 で購入しました。

わんわんわん!

通販も出来るようですよ。   気になる方はぜひ1度、お試しくださいな。






さて、我が家は昨日から久々の母子家庭でございます。

長かったとーちゃんのお盆休み(?)も終わり、再び活動。




この後はとーちゃんが出掛ける前日の土曜日の写真。

実は冷蔵庫の 勝手に氷 の部分が壊れてしまって、業者さんが直しに来てくれたのですが、

自宅に誰か来ると大騒ぎのノア子。



とーちゃんがいたので、なんとか子守りをお願いしてたのだけど、

やけに静かだな~って思っていたら・・・





わんわんわん!





わんわんわん!





わんわんわん!

ひぃーっ あせる   そりゃー、静かなはずだよー・・・ ガクリ





わんわんわん!

横入りするチョコにもなんのその。






わんわんわん!

我が物顔でめちゃくちゃにしております。






わんわんわん!

わっくわくのノア子。






わんわんわん!

とーちゃんよ・・・    もっと他に遊び方はなかったのか・・・ 泣





そして、出発に備えて荷造りするとーちゃん。

わんわんわん!





わんわんわん!

邪魔ばっかりして、とーちゃんに怒られてますた まったり





わんわんわん!

そーなんです。   最近ノア子は夜になると自らハウスに入って出てこなくなっており・・・




今夜とーちゃんから電話がかかって来た時に、


『 ノアは相変わらず夜になったらハウス? 』 と聞かれ、

『 あ、そういやゆうべも今夜も全然ハウスには入っとらんよ。

  あんた・・・ もしかしたら、嫌われとるんちゃうん? 』
と答える私。




『 父親が嫌いになる年頃かもねぇ・・・ 』 と言うと、

かる~くショックを受けておりました キャハハ☆




どんなに遊んでくれて、どんなに好きな事させてくれても・・・・  そこは別なのねぇ・・・ べー





わんわんわん!

さみしーのはさみしーみたいだけどね・・・   なんだかのびのびしてる気もするよ はてなマーク





ノアのお誕生日とお誕生日会




こんばんは~。  みなさん、週末いかがお過ごしですか~ はてなマーク


お盆休み明けですのでね、さぞ待ち遠しかったことでしょう。  ( あたしだけ はてなマーク



さて、今日はノア子のお誕生日。   今日で6歳になりましたー ぱちぱち

チョコとノアは、1年違いの5日違い。

なので残念ですが、お誕生日は2ワンまとめて毎年行なってます。


で、去年からはこのお誕生日に、健康診断を受ける事にしました。  

チョコは7歳、ノアは6歳・・・   2ワンともそろそろシニアですからね。



とゆーワケで今日はまず、2ワン揃って病院へ。

わんわんわん!

ノアちん、今日は病院の日だよ~。






わんわんわん!

あら、なんか分かるのかしら はてなマーク





わんわんわん!





わんわんわん!





まずは採血です。

わんわんわん!

お利口さんでおとなしくしててくれました。





わんわんわん!





わんわんわん!

ノアもおとなしくとらせてくれたね~。



お陰様で2ワンともどこも異常なし。   この一年も元気ていてくださいよー。





わんわんわん!





わんわんわん!

ホントね~。  お誕生日に病院なんてイヤだよねー。   

でも夜はちゃ~んと、お誕生日会してあげるから~。





で、夜は私の弟も呼んで、チョコノアのお誕生日会。

わんわんわん!

今年は似顔絵入りにしてみました。





さー、ロウソク消すよー。

わんわんわん!





わんわんわん!





さー、お食べーっ 音譜

わんわんわん!

相変わらずがっつくチョコ。





わんわんわん!

おしとやかに食べるノア。





あら はてなマーク

わんわんわん!





チョコちゃん・・・

わんわんわん!





お鼻にケーキ、ついてるよー 苦笑

わんわんわん!

ホントにマヌケな顔が、よく似合う。





そしてケーキの後は、プレゼントターイム ~ 音譜

わんわんわん!




わんわんわん!





それーっ。

わんわんわん!




わんわんわん!





両方とも頑張れー !!

わんわんわん!





そして最後は、仲良く・・・

わんわんわん!

ま、この数分後には、すでに破壊されてしまいましたけどね・・・ ガクリ




何はともあれ、今年も元気でお誕生日が迎えられました。

また一年、元気で過ごしてちょうだいねー。





わんわんわん!



えー はてなマーク   ほんとーっ !? キャハハ☆





わんわんわん!

ちっ、 やっぱりそうか・・・ ムムム





Los Angeles 2009 ~ Part 4 ~




こんばんは~。

今週から本格的なお仕事Week。  

でも8月に入ってまともに仕事に出てなかったので、どーにもこーにもやる気が起きず・・・ガクリ

会社に行くだけで精一杯の毎日でございます。




さて、少し間が空きましたが、一挙にLA紀行の記事、やっつけてしまおうと思います。

写真ばかりだし、めちゃめちゃ長いので、サラ~ッと流してくださいませませ。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



もう何日目の話か分からなくなってしまったが・・・

ランチに訪れたのは、ホットドッグのお店。

わんわんわん!





ケースにはいろんな種類のソーセージが並んでおり、

ここからチョイスして好きなホットドッグを作ってもらいます。

わんわんわん!





そして番号札を貰って待つ。

わんわんわん!

あ・・・やはり飲んでます・・・ (///∇//)





わんわんわん!

私はイタリアンな風味のソーセージにしましたが、叔父はワニの肉のソーセージを頼んでました 汗




わんわんわん!

ポテトがむちゃくちゃ美味かった !!   ビールがすすんで困っちゃう ドキドキ




わんわんわん!

なんでもない街並みも、なんとなく絵になります。





そしてお昼から向かったのは、ゲッティ美術館。

わんわんわん!

ここは入場無料。  





わんわんわん!

石油で大金持ちになったポール・ゲッティ氏の遺産を相続した財団が作った美術館だそうです。





わんわんわん!

モネの絵も。





わんわんわん!





わんわんわん!

中はかなり広くて、一日ではなかなかまわりきれません。





わんわんわん!

素晴らしいお天気。   すばらしい風景。






わんわんわん!

あぁ・・・  こんなに天気がいいと・・・






わんわんわん!

ビールがうまい 音譜   ( ← 飲んでばっかりとか言わないの ビックリマーク





そして夜には、Fresno からお友達もやってきてくれて、みんなでお食事。

わんわんわん!

フラミンゴという、ステーキハウス。





近くには、この前マイケル・ジャクソンが葬儀を行った、STAPLES CENTER が。

わんわんわん!

なんかもう随分前の話のようですね・・・





わんわんわん!

あまりにも暗かったのでお料理の画像はありませんが、もちろんメチャウマでした ラブラブ




で、翌日はわりとゆっくりした1日に。

お友達が7月に赤ちゃんを出産したばかりなので、生まれたての Baby を連れて、

ホテルまでやってきてくれました~ ラブラブ

わんわんわん!

右側のお兄ちゃんは、今年の4月に高知に遊びに来てくれた Tai ちゃん。

なんかすっかりお兄ちゃんになっちゃってます。






そしてLA最終日の夜。

食べに行ったのは、FOGO DE CHAO というお店。

わんわんわん!




ここのサラダバーが、めっちゃ豪華なのー !!

わんわんわん!

サラダだけでおなかがいっぱいになりそう・・・





そしてワインも充実。

わんわんわん!


特別にワインセラーの中まで入れてもらっちゃいました。  これ、全部ワインボトルなんですよー。





ついでに厨房の中まで・・・

わんわんわん!




こうして肉の串を提げてテーブルをまわり、どんどん肉を置いていく。

わんわんわん!

食い過ぎて死ぬかと思った・・・ 汗

実際、日本に帰って未だに、肉は食べたくありません・・・





その夜は最後という事もあって、叔父が寝た後友人と遅くまでBarで飲み明かし・・・

わんわんわん!




部屋に戻っても眠れず、とうとう夜が明けてしまいました。

わんわんわん!




結局一睡もせず飛行機に乗り、そして飛行機の中でも眠れなかった私。

わんわんわん!




また肉だよ・・・

わんわんわん!





フラフラになって着いた成田の、なんと暑かったことか・・・

( 湿度ってやっぱりすごーい )





その日は高知行きの飛行機に間に合わなかったので、そのまま東京で更に1泊。

お泊りは、三井ガーデンホテル銀座プレミアム

デザイナーズホテルで、めっちゃおしゃれ。

わんわんわん!





わんわんわん!

東京に来るたび何度か泊まった事があるのですが、一番好きなホテルかも。



そこへ、ブログでお友達の pureちゃんnobiちゃん が遊びに来てくれて、また深夜まで部屋で飲み・・・





でも翌朝、またしても6時に目が覚めた私。

なんだか完全に体内時計が狂ってしまったもよう。




ここで朝ご飯を食べるのは初めてなんだけど ( いつも寝てた )、

なんで今まで食べなかったのか後悔するくらい、美味しかったっすー ドキドキ


わんわんわん!

ビュッフェ形式なんだけどね、バリエーションがめちゃめちゃ豊富でした。





この日は朝から大雨。

わんわんわん!





飛行機は予定していた時刻より1時間遅れて出発し、更に疲労困憊な帰路でした。

でも、おべんと美味しかった。

わんわんわん!




さて、長かったLA記事もこれで終わり。

長々とお付き合い、ありがとうございましたー おじぎ



やはり、写真を撮るってむずかしい。

いいなと思ってカメラをかまえても、ファインダー越しに見ると、ナゼかつまらない絵に・・・

逆に、なんでもない風景が、写真によってイキイキとして見えたり・・・

難しいけど、やっぱり面白いな~って、改めて思ったのでした。



こんな私の写真を 『 欲しい 』 と言ってくださる方もいて、

恥ずかしながら送らせてもらうつもりです。  うふ ドキドキ





ほいじゃ、次回からは通常営業に戻りますー。

チョコノアも、どんどん登場しますので、また遊びに来てね~ キャハハ☆





じゃあの。

わんわんわん!





お盆休み




こんばんは~。

日中はまだまだ暑いけど、朝晩なんだか涼しくなってきましたね はてなマーク

なんか少し、秋が近付いてきてるのかしらんと、寂しくなってる今日この頃です。



昨日のチョコのお誕生日には、沢山コメントありがとうございました おじぎ

これからも、みんなに愛される、プリティーチョコ ちゃんでいてほしいと思っておりまふ ドキドキ ( ← 親バカ )





さて、LA 紀行の記事もまだ終わっておりませんが、先にお盆休みの記事をUPしたいと 苦笑

( LA記事はどうせ写真ばかりなので、時期とかあんまし関係ないし~・・・べー





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




8月13日~16日まで、4日間のお休みだった我が家。

( 我が家と言っても、もちろんあたしだけよ。  とーちゃんは只今ずっと盆休み中。 )



今回は東京のお友達が田舎に帰省するという事で、

うちの実家も近いし、一緒に行く~?って事で、2人で足摺岬の方に出掛けました~。




途中寄り道した、道の駅。

わんわんわん!

ここで食べた豚の串焼きのなんと美味かった事かっ ドキドキ    ビール飲みたいのをこらえるのに苦労しました。





そして向かった先は、私の叔母の別荘。 ( ちなみに、こちらはいたって健全な別荘です )


玄関入るとこんな感じ。

わんわんわん!




あまりにも広過ぎるリビング・・・

わんわんわん!





あまりにも広過ぎる風呂・・・

わんわんわん!

( ちなみに浴槽・・・平泳ぎ2かき出来ます。 お湯を溜めるのに1時間かかります。 )





そしてあまりにも広過ぎる庭・・・

わんわんわん!

チョコノアを走らせたい・・・  ( 今回もお留守番なチョコノア )




1Fにはこの他和室が1つ、

2Fには、各バストイレ付きのベッドルームが3つと、和室が2部屋あります。





父と母がやって来て、お刺身やら煮物やら、色々おかずを作ってくれてたので、

陽も高いうちから・・・

わんわんわん!

やっぱコレよねぇ・・・ ラブラブ




あまりにも早い時間から飲み始めたせいか、10時過ぎには寝てしまった私・・・苦笑




翌日は友達をお隣の愛媛県まで送って行き、私は実家へ。

またまた陽も高いうちから飲んでると、夜になって こむぎ味な毎日 の、koumeねーさん から呼び出しをくらい、

盆踊り会場へ。

わんわんわん!

ピグで私に会った人は知ってると思うけど、いつもヘンな格好でウロウロしてるあたし・・・

この夜の私は、Tシャツに短パン、首にはタオルを巻いて、リアルピグでもヘンな格好・・・べー




そうそう、うちの実家には3匹のワンコがおります。

三男のロビン。

わんわんわん!

椅子の下が定位置のもよう。




そして手前がふぅ、奥のシーズーがロッキー。

わんわんわん!




ロッキーはもう16歳。  人間でいうと、80歳くらい・・・ はてなマーク

わんわんわん!





わんわんわん!

もう目も見えなくなって、少々ボケてきておりますがまだ元気。

この次男のふぅが、一生懸命このロッキーのお世話をしています。





わんわんわん!

父親におやつを貰う2ワン。





わんわんわん!

無邪気でヤンチャな三男坊のロビン、トイプードルなのに9kgもある次男のふぅ・・・





わんわんわん!

真ん中の子って、なんかこういう運命だよね 苦笑   ワンコも同じなのかしら。





そして帰りはやはり・・・




わんわんわん!

いつもなら3時間足らずで着くのに、この日は4時間半もかかりました・・・

さすがはお盆ね・・・





では、最後は次男のふぅに、しめてもらいましょう~。

わんわんわん!











あれ はてなマーク

わんわんわん!

あははー 苦笑  ごめんごめん、そのうちねー 苦笑






チョコのお誕生日




こんばんは~。

お盆休みも終わってしまいましたねぇ・・・ ガクリ

昨日まで実家に帰っていたので、ろくにブログも更新できず、

みなさんの所へもお邪魔するのが遅くなっておりますが、ぼちぼちお邪魔しますので

もう少しお待ちくださいませー おじぎ




LA記事も途中ではございますが、今日はチョコの7回目のお誕生日。


早いものでもう7歳ですわー・・・  人間で言うと44歳。

もうあたしの年を追い越してしまった・・・ ううっ...

しかし相変わらずのチョコ姉さん。

サプリメントのお陰か、皮膚のカイカイ病も発症する事無く、食欲も旺盛で元気いっぱい。

とても7歳になったようには見えません。




わんわんわん!

そうねぇ・・・ 早いわねぇ・・・






わんわんわん!

ほんとー。  あっとゆー間の7年だったよねぇ~・・・





わんわんわん!

それを言うんじゃないわよっ ムスっ!






わんわんわん!

あのー・・・  口元ヨダレだらけですけど・・・ 苦笑  ( じーさんみたいですけど・・・ )





今週末はノア子のお誕生日も控えております。  1年違いの5日違い。

なのでお誕生日会は、週末ノア子と一緒にやろうと思っています。





わんわんわん!

いやいや、そういう事ではないですが・・・ 苦笑


今週末は特に予定もないので、久々にチョコノアとゆっくり過ごそうと思っています。


チョッちゃん、ケーキも用意するから待っててね~ ケーキ





わんわんわん!

いつまでも元気でいてちょうだい。



ちなみにホール一気食いは、ダメです ムムム





Los Angeles 2009 ~ Part 3 ~



こんばんは~。

みなさん、お盆休み満喫してますか~ はてなマーク


私も昨日から4日間のお休みに。   今回は久々に実家に帰ってます。




さて、ダラダラ続く LA 紀行。

写真ばっかりでつまらないと思うけど、一応記録のつもりなので。

でも、いろんな方が写真を褒めてくれて、とっても嬉しいです キャハハ☆

私の腕というよりは、被写体がいいせいだと思うけどね・・・ 苦笑



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



2日目の夜は、LAで人気のハンバーガーのお店へ。

わんわんわん!

ハンバーガーって感じのお店じゃないよね・・・ 苦笑




わんわんわん!

私はこれが、一番美味しかったー ドキドキ   上のチーズが濃厚で、これだけでおなかが張りそう。





Dinner に駆けつけて来てくれた Richard 。

彼は日本語は分からないのですが、data Lok の社長の TAK に騙されて・・・


わんわんわん!





わんわんわん!

嬉しそうに声を張り上げて、言ってました。

可哀相な Richard・・・   からかってゴメンね べー





かわって翌日のお昼は、ローストチキンのお店。

わんわんわん!





わんわんわん!

なんかファーストフードのお店みたいよね はてなマーク




わんわんわん!

でも、めっちゃ美味しかったー ドキドキ   チキンはアメリカの方が美味しいと思うー。





それから、ガラスで出来た教会に連れてってもらいました。

わんわんわん!





わんわんわん!





わんわんわん!





わんわんわん!

ガラス張りで出来たこの教会は、もう60年近く前に建てられたものだそうです。

夏でもこういう場所で結婚式を挙げられるのも、LA ならでは・・・

日本だと温室状態になっちゃって、結婚式どころじゃないよねー 苦笑




外に出ると、石畳に何やら文字が・・・

わんわんわん!




わんわんわん!

日本人の名前のなんと多いことか。   こういうの好きだよね、日本人って。





小高い丘の上に建つこの教会。   遠くには Catalina Island が見えます。

わんわんわん!




わんわんわん!

年老いた仲良さそうな老夫婦。    しばし、見入ってしまいました。






と、いうわけで今日はここでおしまい。 

あともうちょっとで終わりますので、またお暇な時は覘いてみて下さ~い。



 
わんわんわん!

じゃあの。









Los Angeles 2009 ~ Part 2 ~




こんばんは~。


なんとか頑張って連続更新中ですー。

いや~・・・写真が多くて、整理するまでに時間のかかった事と言ったら・・・ ガクリ


今夜までとーちゃんが不在だったので少しはマシだったけども。

明日からはいよいよお盆休み。

まだ眠れない日々が続いてますが ( 時差ボケとはちょっと違う )、頑張りマース。





では、昨日の続き。



data LOk でお仕事の話をしてから一段落ついて、ランチを食べに向かった先は Santa Monica 。


わんわんわん!





わんわんわん!

先日この写真も載せましたが、今回好きな1枚。

海岸沿いが実に気持ちいいんだよねぇ・・・





わんわんわん!

この左端のディップがめっちゃ美味しかった ドキドキ

チーズとほうれん草と・・・あと、なんだっけ 苦笑




毎度大好き、シーザーサラダ。

わんわんわん!





お昼なので、軽めにサンドイッチ。

わんわんわん!

か、軽め・・・ はてなマーク

いや、実にボリューミーでした がーん   めちゃめちゃデカイのー ガーン





そして少しだけショッピング。

わんわんわん!





その後カフェで少し休憩。

わんわんわん!





やっぱコレよね 音譜

わんわんわん!

あー、昼間に飲むビールって、なんでこんなに美味しいんだろう・・・ ラブラブ





そしてまたまた移動。

わんわんわん!

サンタモニカから、街の中へ続くこの道が一番好き。






向かった先は・・・

わんわんわん!




そー、ビバリーヒルズ。

わんわんわん!

ちょっと古いけど、プリティーウーマンで有名になった、ロデオドライブね。





シンボルはやっぱコレでしょー。

わんわんわん!

ビバリーウィルシャーホテル。





わんわんわん!





・・・の、中のおトイレへ。

わんわんわん!





アメニティグッズも充実~。

手を拭くのもいちいちタオルなのよー。   ペーパーとか、ガーッていううるさいドライタオルもないわー。

わんわんわん!

せっかくなので、記念にオシッコしときました。






わんわんわん!





わんわんわん!





わんわんわん!

どこをとっても絵になる街並み・・・   映画のセットのようです。

もっとうまく写真撮れたらなぁ・・・    ゆっくり撮影できず残念。





では、また続く~。

わんわんわん!

じゃあの。





Los Angeles 2009 ~Part 1~




こんばんはー。

昨日高知に帰って来て、今日は出社。   やっとなんとか落ち着いてきたハチ家です。

なかなかUP出来なかった LA 記事。 徐々にUPしていこうと思ってます。

写真が多いので、サクサクーッと見てくださいね~。





まずは8月3日。  高知から羽田、そして成田へ。


わんわんわん!

スーパーシートだったのですが、ご飯時を外したので、軽食が出ました。





そして国際線は Northwest Airlines 。  

わんわんわん!




ビジネスクラスだったので、お酒も飲み放題 音譜

わんわんわん!




機内食も豪華 音譜

わんわんわん!

これ前菜なんだけど、寿司にパンってどうよ・・・ ムムム




メインは Beef にしました。

わんわんわん!

ま、あくまでも機内食なのでね・・・  ま、それなりのお味ですわ・・・






そして飛行時間、約9時間でロスに到着ー。

わんわんわん!





わんわんわん!

なんてゆーんでしょー・・・

日差しがとにかくまぶしくて、露出プラス2 くらいな世界。

( カメラやってる人なら分かるよね? )



泊まったのは、Downtown近くの KYOTO GRAND HOTEL 。

わんわんわん!

リトルトーキョーもすぐ近い。





わんわんわん!

昔は、ニューオータニだったこのホテル。

今は KYOTO GRAND なんて替わってましたが、どうやら日系のホテルではないような・・・?


すぐ横にはラーメン屋やカレー屋、焼き鳥屋、紀伊国屋書店もあり、

ホテルの1階には日系のスーパーもあり、便利は便利。




到着して最初に食べたのは・・・

わんわんわん!





わんわんわん!

味噌ラーメン。

まだ到着したばかりなので日本食は恋しくはなかったけど、ラーメンは大好きなので ドキドキ

このお店の窓際のカウンター席に、ロス市警の警察官が6人並んでラーメンすすってた姿は、

ちょっと笑えました べー





そして夜は外に出るのがちょっとしんどかったので、ホテル内の鉄板焼きのお店に。

わんわんわん!




わんわんわん!

アメリカンビーフだけど、めっちゃ美味しかったです ドキドキ

MENU の中に和牛もありましたが、アメリカンビーフの5倍くらいの値段がしてました・・・ がーん





翌日、8月4日はお仕事。



伺ったのは、data LOK とゆー、お客様のデータを預かる会社へ。

わんわんわん!





倉庫内には、おびただしいデータの箱の数々。

わんわんわん!





天井高くまで積み上げられています。

わんわんわん!

さすがはアメリカよねぇ・・・   規模が違うわぁ・・・






書類だけではなく、フロッピーやディスク、そしてこんなものまで・・・

わんわんわん!

ハリウッドの映画フィルムですよー ビックリマーク

タイトルを見ると、めっちゃ有名な映画のフィルムもありました。   お宝だーっ !!





とまぁ、長くなってしまったので今夜はここらへんで。



留守中、沢山のコメントやメールやメッセージ、本当にありがとうございました。

これから少しずつお伺いしますので、待っててね~。





じゃあの。


わんわんわん!




Los Angeles 最終日




おはようございますー。

こちらは只今、お昼の1時。  日本は朝の5時だから、誰も見てないよね (〃∇〃)



今日もLosはいいお天気。

わんわんわん!

抜けるような空の青さ。   涼しい風。

湿度などまるでなく、日本の秋のような感じ。

それでもこちらの人達はみな、『 熱い あせる 』 と言っておりますが、それなら日本に来てみんしゃい!って感じです ムムム

日本の熱さはハンパじゃないよねー。  気温よりも湿気で参るよねー。





わんわんわん!

昼間に路上でこんな事してたら、死んじゃうよねー。







わんわんわん!

Santa Monica 。


サンタモニカ と聞いて、桜田淳子 を思い出すのは、私だけじゃないはず。




この快適なパラダイスとお別れするのも、明日で最後。

明日はもう飛行機に乗るだけなので、実質は今日で最後ですね。

今日は時間ごとにいろんな人と会う予定になってるので、その合間合間に部屋で休んでます。

昨日までは、いったん外に出ると夜中までぶっ通しだったからー ガクリ




日本に着くのは日曜日の16:30。

成田に着いたとたん、ドバっと汗が出そうです・・・ がーん




こちらでは通信状態が悪くて、なかなかネットも出来ませんでしたが、

帰ったらまたみなさんの所にお邪魔しますので、お返事出来なくてごめんねー。


では、また日曜日以降に会いましょうー キャハハ☆





じゃあの。