Gの悲劇 あなたならどうする? | 3次元は遊ぶように生きていい 魂コンサルタント桑村佳夜

3次元は遊ぶように生きていい 魂コンサルタント桑村佳夜

究極に自分のワガママを叶える生き方がある   意識の使い方を変えると、人生はガラッと変化
超意識を目覚めさせる意識改革のコンサルタント

桑村 佳夜(くわむら かよ)
魂(潜在意識)コンサルタント

 

 

カラフルな心と魅力を秘めたあなたへ

 

色彩心理カウンセラー桑村です

 

 


 

昨日も今日も

ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 


もしあなたの家の和室に

G(ゴキブリ)が出たらどうしますか?


 



 



個性の色が緑さんの方から

こんなエピソードを聞きました



緑さんの心についてはこちら






この方をMさん(女性)とします



MさんはGがかなり大嫌い

心の底から拒否しています


(好きな人は居ないと思うけど

平気な人は居ると思います)


そして家族のために家も綺麗にしています

(夫子供あり)




先月Mさんのお宅は

部屋のクロスを張り替えたり

畳を新しくしたりと

ピカピカの状態です




 


夕方仕事から帰宅し和室に入ると


ピカピカの畳

ピカピカの壁

ピカピカの天井

が見えます




そしてピカピカの天井に


かすかにうごめく黒光りの物体が!






のちにMさんは

「あれはカナブンであって欲しかった」


と語っています笑






話を戻しますが




この緑キャラのMさんは

どうしたでしょうか…




まず帰宅していない家族に相談

ネットで対策を調査



天井に居るGは

飛んでくる可能性が高いので

いたずらに刺激してはいけない


という情報を入手したので


Gが天井から壁に移動する

タイミングを狙うことに決定




さらにMさんは

せっかくのピカピカの和室に

Gの菌やら殺虫剤やらが

ばら撒かれるのが嫌だったので


掃除機で吸い取ることにしました




それからGの動きを見張はり続け

掃除機を手に

気付けば30分近く経過


Gと対面してからは

1時間近く経過しています



家族へは

まだGを捕獲出来ていないから

今日は夕食は作れない、と連絡






そしてついに粘った甲斐があり

Gが動き出しました




その時

Mさんは掃除機を片手にハッとします


もしGがこのまま進むと

コンセントの長さが足りない…




すぐさま

コンセントを別の場所に差し替え

スタンバイ!






動くG


追うMさん




予想外のルートに動くG


さらに追うMさん




ついに飛行するG


絶叫するMさん




卑怯にも隠れるG


探すMさん






大乱闘の末やっと捕獲した時には

2時間が経過していたそうです





掃除機の中でかなりの回転の

打撃を与えたにも関わらず

掃除機の中のGは

まだ息があり



あらがうGの生命力に

唖然となるMさん





万が一仕留め損ねても大丈夫な様に

玄関を出て

外で泡洗剤をかけトドメをさすMさん

キュ◯ュット◯リア泡スプレーが効くそうです





掃除機も清掃し

やっと生きた心地を取り戻したそうです




Mさん、本当にお疲れ様でした









おなじ場面に直面しても

色で見た個性(キャラ)で

行動が変わってきます







あくまでも私の予測なので

実証データがある訳ではないですが





家族に相談

ネットで対策を調べる

コンセントの位置に気付く

外で最後のトドメをさす

などが

緑キャラさんらしいです




赤キャラさんなら

臆することなく速攻で

身近にある物を使って

自分でGを殺傷するでしょう

考えるより前に動きますから




ピンクキャラさんなら

友人、親、誰でも良いので

ヘルプに来させるでしょう

Gと格闘するのは

もちろんヘルプに来た人です




青キャラさんなら

2時間も時間をかけることはしません

ご飯を作る時間を確保したいからです

Gを殺ることへの正義感や義務が芽生え

クールに仕留めます




白さんなら

Gが我が家に存在することに

人一倍忌ま忌ましさを覚え

手段を選ばず瞬殺!

そしてまた壁のクロスを

張り替えるかもしれません







ちなみに水色キャラの私は


和室の扉を閉じ密室にする

彼が帰って来るまで

見なかっことにする

↑現実逃避







あなたならどうしますか?


 







あなたの人生にカラフルな笑顔が

さらにもっと咲くように祈っています

 

 

今日も明日も、ありがとう虹

 

 

 

 

 

いつも有難うございますキラキラ

一緒にを学びませんかはてなマーク

 

 

 

 

虹虹色を通してハッピーに虹虹

 

ベルお仕事になる認定講座はこちら

 

⚫︎ご提供のメニューはこちら

 

⚫︎心の色こと⭐︎まとめはこちら

 

⚫︎初めましての方はこちらから

色彩心理学的色の視点①

色彩心理学的色の視点②

 

 

⚫︎個別体験カラーメンタリング®︎

 対面orスカイプ

 スカイプの流れはこちら

 

メールにてご希望の日時をお知らせください

 kokoro.iyoya@gmail.com

 

 

 

⚫︎桑村の経歴は→こちら

 

 

⚫︎桑村佳夜の歩み

『空回り女子の復活劇〜カヨ歴史〜』

 

 

 

⚫︎facebookお友達申請大歓迎

 

 

お問い合わせお申込みはこち

kokoro.iyoya@gmail.com