いつも心をカラフルに
色彩心理カウンセラー桑村です
今日も色のことについて
お伝えしていきます
すでにお伝えした色はこちら
今日はピンクについてです
とにかくピンクが気になる
ピンクが大好き
などなど
ピンクと
心が共振共鳴しているあなたは
甘え上手でお願い上手
ほんわか優しく気配りさん
そして控えめで謙虚
でも
いき過ぎちゃうと・・・
見返りを求めるし
一人では何も出来なくなったり
依存的で現実逃避をしちゃいます
実はピンクには秘密があって
ピンクの状態になる前には
必ず赤の状態を通過します
昨日はバリバリ働いていたのに
今日は何にもしたくない・・・
そんな時は実は
昨日の赤の状態で
エネルギーを大放出したので
今日はエネルギー切れを起こしている
という心の変化が起こっているのです
だからそんな時は
しっかり充電しましょう
そうすると
また動きたくなるのです
充電せずに無理に動き続けると
心身に支障をきたす事もあるのですよ
ピンクにはまだ秘密があるのですが
それはまた次の機会に
色の力は色の言葉は
陰陽の世界
表裏一体で
色々な側面があります
今の自分の
心のエネルギーが分かるだけで
今のあの人の
心のエネルギーが分かるだけで
『しょがないか〜』と
受け入れやすくなります
1日の中で
なるだけザワつく時間を減らして
快適な心で過ごしたいですよね
でもそれは自分次第
快適に過ごせる視点
それが色の視点なのです〜
ではまた〜