三日坊主でも〜ゆるゆるライフのススメ | 3次元は遊ぶように生きていい 魂コンサルタント桑村佳夜

3次元は遊ぶように生きていい 魂コンサルタント桑村佳夜

究極に自分のワガママを叶える生き方がある   意識の使い方を変えると、人生はガラッと変化
超意識を目覚めさせる意識改革のコンサルタント

桑村 佳夜(くわむら かよ)
魂(潜在意識)コンサルタント

いつも心をカラフルに虹

色彩心理カウンセラー桑村です


 

 

 

頑張り屋さんで自分に厳しいあなたへ

 

 

 

 

ゆるゆるライフのススメ17音譜

 

 

 

三日坊主でも

トライした自分を褒めるラブラブ

 

 

 

 

 

 

気軽にやり始めたことが

 

最初はワクワクしてたのに

だんだん苦しくなって

 

変な所で真面目さが強力に発動して

しなければならないになって

 

こんなことも続かないなんて

できない私はダメだ〜

 

と自分を責める材料にしてしまう

 

 

 

この↑サイクル

空回りさんあるあるだと思うのですが

いかがでしょうか?

 

 

 

 

 

仕事の関係上

家庭の事情などで

どうしてもやらなきゃならない事も

あると思いますが

 

 

人生において

やらなきゃいけないことは

一つしかないと私は思ってます

 

 

それは

 

 

 

『今を生きること』音譜

 

 

 

 

たとえ3日しか続かなかったとしても

別に良いのです

 

3日も出来た!と

自分を褒めていいんです

 

 

 

 

そして本当に嫌なら

やめてしまっていいのです

 

本当に本当に苦痛なら

逃げてもいいんです

 

 

 

 

 

 

 

 

『今を生きる』とは

 

今のありのままの自分を受け入れて

今の自分で日々スタートを切り続けること

 

過去でも未来でもない

今の自分の在り方と向き合うこと

 

と私は思っています

 

 

 

 

 

 

三日坊主で終わって

またやりたかったら

スタートすればいい

 

 

やるかどうか迷ってるなら

三日坊主でもいいや〜と

気楽にトライしてみたらいい

 

 

 

今の自分と向き合ってるから

今の自分を成長させたいと思うから

何かにチャレンジしようとしているのです

 

 

 

自分を責めたり

未来の心配ばかりして

動かないより

 

3日でも、1日でも行動しただけ

人生が動きます

 

 

 

 

 

 

 

動くって勢力的に

行動することではなくて

(色で言うと赤)

 

 

自分の選択を実行に移せたかどうか

 

やってみようと思ったことに

エネルギーを注げたか、です

 

 

 

行動のペースやパターンも

色によって様々なんですよ〜

(この話は別の機会に)

 

 

 

 

 


まずは3日

途切れてもまた3日

思い出したらまた3日

 

そうしていくうちに

もっとやりたい〜!もっと続けたい〜!

 

 

そう気持ちが

変化してくることもあります

 

 

 

 

 

 

 

三日坊主で何が悪い笑

 

トライしてみた自分をヨシヨシラブラブです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も精一杯

『自分の物語』を生きましょう〜

 

 

 

ではまた〜キラキラ

 

 

 

 

 

 

虹虹色を通してハッピーに虹虹

 

⚫︎ご提供のメニューはこちら

 

 

⚫︎初めましての方はこちらから

色彩心理学的色の視点①

色彩心理学的色の視点②

 

 

⚫︎個別体験カラーメンタリング®︎

 対面orスカイプ

 スカイプの流れはこちら

 

メールにてご希望の日時をお知らせください

 kokoro.iyoya@gmail.com

 

 

 

⚫︎桑村の経歴は→こちら

 

 

⚫︎桑村佳夜の歩み

『空回り女子の復活劇〜カヨ歴史〜』

 

 

 

⚫︎facebookお友達申請大歓迎

 

 

お問い合わせお申込みはこち

kokoro.iyoya@gmail.com