昨日の夜三日月わたくし、久々に寝なかったんです雪


いつものように夜中にブログ書き上げ、ブログを巡り

旦那を朝6時に送り出したあと・・・

急にグルっぽが気になっちゃってさぁ~笑


脳の病気や介護のグルっぽ6つに参加させて頂きましてすまいる

星千鶴の参加グルっぽ一覧 星

ついでに自分でも新規に作っちゃった!!ちゅん


ちなみにClover+゜失語症 Clover+゜ごは~ん♪介護食 ごは~ん♪のグルっぽですきゃー

良かったら参加してくださ~いラブ

まだ何もしてないんですけどね・・・宣伝です!!!!!warai*


そうやって一生懸命グルっぽ活動してたら

あっという間にお昼になっちゃって~aya

今から寝ても仕方ないから、そのまま時間を潰し

ばぁばのところに行ったんです走る



どうせ今日は仕事だから眠い方が早く寝られるし

早く寝れば早く起きられるから良いかなってむふ~


んで、病院から帰ってきてからご飯作って食べて

テレビを見つつPC立ち上げたんだけど・・・

逆に眠すぎてコタツで3時間も寝ちゃってたsao☆


日付が変わったころに起き出してえっ!?

忘れていた洗濯をしながら洗濯物その間にブログを書きパソコン

さらに来月行われる旦那兄結婚式sao☆の返信を書かされ葉書w。

・・・なんてやってたらもう4時くらいになっちゃってるぅ泣


さすがに寝なくちゃとは思うけど、今寝ちゃうと

朝6時に家を出る旦那を起こせなくなるかもしれない汗

最近の旦那は目覚ましにま~ったく気付かないからうっ・・・

遅刻しないかと毎日②心配してるのでえー

結局寝ずに朝食を用意し、時間になって起こしましたshokopon


そんな困った旦那ちゃんをなんとか送り出しバイバイ

私も一緒に家を出て郵便局まで行って

ポストに返信はがきを投~函~くるま

郵便局前のポストなら朝に回収してくれますからねゆうパック

少し手間かかっても、その辺のポストより確実で早いきらきら



・・・なんてやってたらもう8時ぽ~


でっでも、3時間は仮眠?してるしあわわ

今から寝て11時起きなら更に3時間寝れるから計6時間っ!

急いで出て11時半に着けば1時間しか居られないけど

昼食介助には間に合うんだからっあたふた


と言い聞かせ眠りに着くZZZ

ふと目が覚めて時計を見ると・・・

12時30分(笑) 

さすがに無理っですっうああん諦めました↓
だってその時間って病院を出てくる時間だものはぁ~ 

じゃあもう少し寝よう眠い

なんて2度寝しちゃったのが悪いんですよね汗

目が覚めたら13時55分!!!!!


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ <ナン・デス・トー!!!


仕事も遅刻するぅ~っっっのおぉ
14時20分に家を出るのにっっっshock* 

旦那の朝ご飯の残りで、私の朝ご飯になるはずだった

小さなおむすびを食べながらおにぎり☆

仕事着の白衣に着替えて14時25分過ぎに出発くるまシュッ


開院は15時なので、準備のため15分前には着くようにしてて

いつも余裕を持って行ってはいたんだけどaya


いやぁ~・・・焦った!!!!!!!!!!!!!
やっぱりオールなんてするもんじゃないですね凹むパンダ


で、午前中に行けなかったから

面会時間ギリギリだけど仕事終わってから行くためにムスッ

少し早く上がらせてもらおうと思ったんですお願い


患者さん次第ってとこもあるけど

とりあえず19時の受付終了~20分くらいまでに上がれれば・・・しゃきん



でも案外気弱な性格のため(笑)なかなか言いだせず顔

そしたら25分くらいに院長が「上がっていいよ」って キラーん
思わず「ありがとうございます」って言っちゃったパンダ☆笑 

すぐに車に乗り込むが時間は25分すぎ・・・

面会時間は20時まで!!ちゅん

職場からリハビリ病院に行くのは2回目なので

どのルートが混まずに一番早く行けるかわからなかったけど

ナビ頼りのルートでも20分くらいで到着しましたakn

家を出るとき、かなり急いでたからコートを忘れたため・・・
ガッツリ白衣のままで面会行きました看護士さんwarai*


夜だからそんなにスタッフさんも居なかったし

患者さんもうろついてなかったから良かったけどQueenly


オムツ見に来た女性スタッフさん、一瞬アレ?って思ったねっクワッ!!!

受付の同名おっちゃんにもからかわれたムスッ

着ている白衣は違うけど、他人から見れば白衣は白衣女医

スタッフに見えちゃうよねぇ~ガーン


次はコート忘れないようにしよう・・・ガクリ

ってかちゃんと午前中に行こう凹む

まぁ、あと1回だけどね!!ちゅん


大きな問題なく、短い時間でも面会は出来たので

結果オーライですが睡眠は大切ですねガクブル

ちゃんとした生活習慣に改めないと~エ~ン


*ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン

ダウンおばあちゃんばぁば頑張れっ!応援ポチっとお願いします女の子ダウン


脳卒中・脳梗塞 ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ にほんブログ村




15時半頃に病室に行くと、ちょうどPTの最中でした(^-^)

でもばぁば担当のMさんでは無かったの・・・残念えー


HPのスタッフ紹介写真ではなかなかのイケメンなので!!!!!

お会いするのを楽しみ&期待してるのですが笑

どうも時間が合いません汗


仕事の時はお昼前に行き、昼食介助して

何もない時は15時前後に行き、夕飯介助してるので

リハビリの時間次第では被る可能性がある・・くらいなんですよねうーん


まぁ、なるべくリハビリの時間には被らないようにしてますがかお

やっぱり家族が居ると気が散っちゃうし甘えちゃいますからねaya

1Fのリハビリテーション室とか作業療法室でやるのであれば

離れたところからの見学・・・とか出来ますがおおー

ばぁばはまだ病室のベッド上でやることのが多いのであんぱんまん

病室を出るか、近くに座らないといけないんですよねおもしろい

病室出ても1F以外に待合室はないので椅子に座らざるを得ないクワッ!!!

デイルームは患者さんの溜まり場なので居づらいしさヤダ



午前にもPTをやったためか、疲れちゃってるらしく・・・

(私が来ちゃったから気が散ったのもあるだろうけど)

午後のPTはちょっと身体動かしてもらうことと

ベッドを10分程度起こして、前後の血圧を測るくらいでしたうああん


(^-^)「水無月さん疲れちゃった?でも疲れるっていうのは

 筋力を使ってるってことだからいいことなんだよ~」

って言ってましたうなずき

ただ、実際はもっといろいろ区切りなく言ってたので

失語症のばぁばにはあまり理解出来てないかもsao☆


(^-^)「夕方の体操行ってくださいね~」

って言われて頷いてたのに・・・

いざ別のスタッフさんが聞きに来たら行かないってさポカーン


まったくもぅ~おこる

私がベッドから車イス、車イスからベッドに移動させられれば

いくらでも連れ回したり戻したり出来るのにガクリ

まだまだ無力だわえぐえぐ・・・



夕方の体操は行かなかったくせに

布団直せだの、ベッド起こせだの、今起こしたベッドを倒せだの

あれやこれやと言ってくるキィ


最終的には起きて車椅子乗るって言うので

たまたま隣の方の着替えに来ていたスタッフさんに

着替えが終わってからお願いしましたお願い


自分で車椅子乗るって言ってくれたのが嬉しいから

さっきの奇行は許しちゃいましょうっわくわく

自分(ポニテ)2「あっち(ディルーム)行く?」と聞くと

おばあちゃん「うん」と頷いたので、そのままレッツゴー歩く車イス


夕飯まで30分くらいあったけど、結構人が集まっていて

お茶もスプーンもエプロンも用意されてましたお茶ごは~ん♪

ばぁばの席まで連れて行ってエプロン付けて離乳食用スタイ

こぼした時用にティッシュを数枚確保しておいてティッシュ

おしぼりで手を拭いてあげてハンカチお茶勧めてお茶

食事の準備バッチグーakn


ご飯が来たらまず蓋を自分で開けさせますお粥。

お粥は蓋がくっついてたりするので私が押さえますが手

それからスプーンを渡しますスプーン

素直に受け取ってくれて、一生懸命お粥食べてましたラブ


でも何故かいつもお粥の1品食いしかしなくて

おかずを勧めても首を傾げるんですよブタ

なので今日は手法を変えてみました!!ちゅん

おかずを勧めながらお粥と取り換えちゃうのですniko*


ばぁばは左手しか使えないから、食器が押えられないし

食べ物が寄っちゃっても食器を動かせないので

私がお椀や皿を支え、取りやすいように回してあげましたねっ


そしたら!!!!!

時間はかかりましたが、お粥もおかずも

全部、自分で食べてくれました~っきゃー


今後の課題は、食器が動かない工夫をすることかな♥akn♥

まずはダイエットやトレーニングに使う

薄いゴムを敷いてみようと思っています↑

カーペットや車に置くような滑り止めだと厚みがあるから

食器を置くと安定しなくなって倒れちゃうだろうからねガクブル


片手でも上手に食べられる工夫をしていかないとねキラキラ

あとはOTさんにも指導してもらえれば嬉しい

かなり良い感じになると思うのだ~ラブ♪


もちろん、1人で食べられるようになったからって

見守りしないとか一緒には食べないとか

そーゆーことはしませんけどねっぷんすか


とは言え、ばぁばは気まぐれなところあるから・・・はぁ~

根気よく続けていきたいですすまいる



*ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン



ダウンおばあちゃんばぁば頑張れっ!応援ポチっとお願いします女の子ダウン


脳卒中・脳梗塞 ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ にほんブログ村




今日も午後訪問~病院走る

で、病室行ったらまたいないっあたふた

まだリハビリの時間だっけ♥akn♥

と思いリハビリ時間割を確認に行くと・・・


風呂入浴お風呂*のプレートが貼ってありました↑


病室で待ってるとスタッフさんが来て

ナース「肌着着せますか?」と聞いてくる。

常に用意はしてあるのだが、やるのは私ではないので・・・

女の子「スタッフさんの楽な方でGOODと答えるエヘヘ

ナース「肌着代わりにTシャツ着せる方も多いですよ~

 洗濯物が出なくて楽だからって」


そのTシャツとはアメニティのものですkiki-T

アメニティはリハビリ着の半そでTシャツ・7分袖ジャージ上下、

パジャマ上下、タオル、バスタオルなんですが

毎日洗濯する費用は部屋代に含まれているんですお金~


しょっちゅう来られない・・・洗濯するのは大変・・・Queenly

なんて家族には助かりますよね顔

でもうちは救急病院入院中にパジャマもタオルも洗濯してたんだから

私的には洗濯物が出てもまったく問題ないわけでぷんすか


女の子「私は毎日来てますし、洗濯も大丈夫ですよっ」

って言ったら

ナース「じゃあ、寒いとあれなんで着せますね」

ってことになりましたあーとー


洗濯するのが面倒だから・・・みたいな理由で着せないのって

なんか嫌じゃないですかキィ

ってかそもそもうちはアメニティなんていらないんですようっ・・・

救急病院に入院する時、4枚もパジャマは買ってあるんだし

ジャージだって買えば良いんだし

洗濯も毎日替えると回数は増えるけどやれば良いだけだし洗濯物


でもまぁ、私みたいな暇人のいる家族ばかりじゃなく

1人暮らしの方だって居る訳だし・・・

メリット・デメリットは人それぞれですよね汗

実際、洗濯しなくて済むのは楽ですけどーっハウ~



お風呂から出てきてから

まだ絡まっている髪の毛を梳かしてあげてくし

長くなった髪の毛をしばってあげておばあちゃん

一緒に水戸黄門見ていたら水戸黄門


初めてみる男性が登場えっ!?

ばぁば担当の作業療法士のKさんでOTさん

現状&これからのリハビリ計画の面談を行いましたaya


星現在の状態/2月13日時点星

・右上肢、下肢、手指ともにステージⅠ(一番悪い)

・右側に注意が向きづらい

・失語症

・食べ物をまとめる能力の低下

・右上肢、下肢、体幹の筋力低下

・基本動作全介助

・ADLの点数0点

介護認定は、要介護5になるのでは・・・とのこと凹むパンダ

                 

星これからの計画星

・理学&言語は本人の状態に合わせて行う

・作業では車イスでしっかり座っていられるようにする

 &車イス上で自力で食事が出来るようにする

・ADLの訓練


星家族(ってか私)の希望星

・指を使ってでも、何かを介してでも、

 ばぁばが気持ちを伝えられるようにしてほしい

・ゆっくりでも自力で全部食事が出来るようにしてほしい


もちろん、何でも手伝うくらいで出来るようになってくれれば

それに越したことはないけどねっ!!!!!


でもそれは難しいからさ・・・

とりあえずコミュニケーションの向上と

今出来てることの向上を最初の希望にしました!!ちゅん


OTさんは「笑わせながら楽しくリハビリをやっていきたい」

と言っていましたアハハ

やっぱり痛いのも辛いのも嫌ですからね↓↓
ばぁばにもリハビリスタッフさんにも頑張ってもらいましょうキラーん

OTさんとの面談が終わって病室に戻ると

ばぁば・・・なんとなく疲れてるように見えたうう


いつから起きてるかわからないけど

少なくとも入浴ん時からは起きてるからね~・・・汗


でも今ベッドに移動させると寝ちゃうだろうから

起きててもらうためにデイルームに移動っあたふた車イス

30分くらいでご飯の時間だったからねniko*


今日もまた可愛いお孫さんだと褒められ笑

髪をしばったばぁばも褒められおばあちゃん

い~っぱい話しかけてもらいましたきゃー


感謝しても感謝しきれないよ~ぅ泣

本当に本当に・・・ありがたや~お願い



ごは~ん♪本日の夕飯の様子ごは~ん♪

最初はお粥を飲もうとしたが、制止しスプーンを使うように促すと

珍しくすぐにスプーンを受け取って食べ始めた嬉しい

こぼしながらもお粥だけはほぼ自力完食しゃきん

でもおかずはどれも手を付けてくれず、介助により完食しましたぺこり

お茶はほとんど飲んでくれなかったけど顔




今日のお勤め、これにて終了ラブ♪

いつものように受付に来院者証を返却する・・・hi*


と、よく顔を見る受付のおっちゃんに

「アンジェラ・アキに似てるね」と一言?!ちゅん


・・・うん、似てないけどね!!!!!

初めて言われたよアンジェラ・アキとかうああん

まぁ~でもそこまで驚きはしませんでしたaya

たぶん日本人っぽくないってコトだと思うからおもしろい


生粋の日本人なのに日本人顔じゃないんですよ、私汗

なんかアジアの南の方って言うか・・・

国内でもギリギリで沖縄出身?って言われるんですガーン


高校までは地元だったから言われたこと無かったけど

大学入ってから色んな人に言われる②ガクブル

そのせいか東南アジア系にはモテるんすキャ-

でも外人さんなんて怖いから困るのーっえぐえぐ・・・


父上似なだけなのですが・・・うっ・・・♥akn♥



それがきっかけとなりおっちゃんとお話し~すまいる

だいたい同じ時間に来て、同じ時間に帰る若者だから

覚えられてたんだろうね(゜∀・)


途中で受付に電話来ちゃってお話し中断しちゃったけど

意外な形で新しい交流が生まれましたっラブ



交流する相手がいるとテンション変わってきますよね↑

やっぱり外に出ること、人と関わることってすごく大切だなって

改めて思う1日でしたキラキラ




*ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン


ダウンおばあちゃんばぁば頑張れっ!応援ポチっとお願いします女の子ダウン


脳卒中・脳梗塞 ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ にほんブログ村




今日も午後から行ってきました病院


病棟のスタッフルーム前にSTさんがいて

STさん「リハビリ終わったところだから部屋にいると思います」

と教えてくれましたあーとー


スタッフルームの前にあるリハビリ時間割によると

今日は午前中がSTさん、お昼がPTさん、午後がOTさん。

ってことは作業療法が終わったのかな?


病室に行くとお着替え中のばぁば発見顔

ナース「お孫さん来るかな~って話してたんですよ~」って。

ナイスタイミング、私っっっ女の子



いつものようにサスペンスを見てると父上来訪お父さん


その後、入れ歯の水の取り換えに洗面所へ行くと

昨日お会いしたNさんに遭遇あっっ


女の子「こんにちは~」と声をかけると

ばあば「こんにちは」と帰ってきたけれど・・・

なんとなくよそよそしい感じ。


こりゃ分かってないなと思い

女の子「Nさんですよね?昨日お会いした、食事の席が隣の

水無月の孫です」というと

ばあば「あぁ!昨日のお嬢さん!」と、分かっていただけましたしゃきん



Nさんは車イスを自分で動かして移動してます車イス


一人暮らしだったNさんは転んだ際に足を骨折シーネ

治療はしていたけど色々重なって外へ出なくなり

買い物や用事はヘルパーさんに頼んでいたそうですオネガイ


そのせいで筋力が弱くなったのか

お正月に動いた際に急に痛みが出て動けなくなり、

入院→手術→リハビリ病院に転院汗



ばあば「私がココに居る間は面倒みるから!!」

と仰って頂き、ただただ感謝ですうああん

私がいつもいるわけにはいかないので、本当にありがたいキラキラ

刺激にもなるし、ばぁばも楽しいだろうし・・・niko*


なので私も

女の子「私はNさんの孫になりますねっ」

って言っちゃいました笑

何が出来るってこともないんだけどおもしろい

気持ちですよね、気持ち!!!!!



ちなみに・・・Nさんの名前、私と同じでしたaya

Nさんはカタカナで私は漢字だけど

なんだか縁を感じますよねぇ~すまいる


Nさんの話を聞いてると

考え方も境遇もばぁばと似てるんですよshock*


旦那さんは他界して一人暮らしだったとか

お姑さんの介護をしたとか

他人をほっとけない性格で面倒見ちゃうとか


なんかばぁばを見てるみたいで・・・親近感ラブ



私もちょっとずつ距離を縮めて行って

せめて近所の子供くらいになれたら良いなぁラブ♪




ごは~ん♪今日の夕食の様子ごは~ん♪

おかずの皿を持って口を付けるので

液体じゃないんだから飲めないよ~と何度も言うガーン

どうにかスプーンを持たせお粥は食べてくれた★

けどおかずは食べてくれず、介助でしたsao☆


珍しくメインは食べたけど副菜を残す顔

自分で食べる方が満腹感が出るんだろうなぁあー



*ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン


ダウンおばあちゃんばぁば頑張れっ!応援ポチっとお願いします女の子ダウン


脳卒中・脳梗塞 ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ にほんブログ村




今日はちゃんと行ってきましたよ~病院


リハビリ病院のテレビ・・・

BSやCSまで映るんです!!ちゅん

私、アニメ見るためにお泊まりしても良い・・・っ笑


地上波のサスペンスが面白くなかったので

BSのサスペンス見せてましたsei

ほとんど見てなかったけどね~Queenly



16:00すぎにパジャマにお着替えオンナパジャマ

でもその看護士の着せ替え方が雑なんですよぉ泣


右麻痺で、自力じゃ起きられない、座位を保てない・・・

そんなばぁばの手足を柵やベッドにぶつけるわキィ

麻痺手を曲がったまんまにするわはぁ!?


確かに優しくするだけが介護じゃないし

良く言えば豪快なおばちゃんなんだけどうっ・・・

でもちょっと雑すぎじゃない?

家族の前でそれって、見てないとこではどうなのよ?

もう少し気をつけてほしいものだわえー



それからしばらくしてスタッフが

夕方のレクリエーションの参加を呼び掛けに来るナース

いつも夕方に体操と簡単なゲームをやってるみたい↑


調子が良いのか、行くと言ったので

ばぁばに付いて一緒にディルームに移動車イス

もうみんな集まっていましたムスッ


初めて患者さんが集まってるとこみたけど

みんな60代より上ってカンジだった顔

この病院自体がそうなのか、この階がそうなのか・・・・・。



レクリエーション、まずは体操からブタ

首を回したり、手首回したり、足踏みしたり・・・

ばぁばは聞いてるだけで微動だにせずえっ!?

女の子「やらないの~?」って聞いたら

おばあちゃんうんって頷いてた。

まぁ、いるだけでも刺激にはなるからねakn



運動が終わると今度はレクリエーション星

今回は輪投げっ輪

やりたかっ・・・いや、やってほしかったんだけど

後ろに居てやらせてもらえなかった泣

ばぁばともう1人のおじさんだけハブられたの!!!!!


開始ギリギリになって声かけられたけど

ばぁばもおじさんもやらないって言ったから良いようなもの・・・

周りのスタッフも見てるんだから、フォローしろよっはぁ~


人数が多いのなんて分かり切ったことだから

言い訳になんてなりませんのよ・・・?笑



17:00くらいに体操が終わって

すぐご飯になるからと、そのままディルームに待機喫茶店

私、初めてのディルームでのご飯だわっキター!!


しばらくばぁばとお話してて

17:30くらいにお茶が来るお茶

するとお部屋に居た人たちもだんだんと集まってくるniko*



ばぁばと同じテーブルでご飯を食べる人も登場ぷんすか


初めて会ったのだけど

隣りの席のおばーちゃんはとっても良い人で!!!!!

ばぁばの面倒を見てくれてたらしいshock*

ご飯とかこぼすと拭いてくれたんだってガーン


ばぁばにもたくさん話しかけてくれてたきゃー

すんごくありがたいことだわー・・・お願い


そのテーブルは全部で4人で、隣のテーブルに2人

計6人が1グループっぽくなってるんだけど

みんな優しい良いおばーちゃん達で!!ちゅん

いっぱいお話ししてくれた~ラブ


私のコト、美人さんだって言ってくれるのよパンダ☆笑

良い人達でしょ~!?

ばぁばのこともカワイイって言ってた笑


同室のおばーちゃんとは挨拶以外会話しないけど

一緒に食事する人とは楽しく出来るみたいで良かったねっ


隣の席のおばーちゃんが

ばあば「お孫さん来てくれて嬉しい?」って聞くと

おばあちゃん「うん」と頷いてくれましたキラキラ


こーゆーの、病室に引きこもってたらわからないことで

本当にありがたいなぁ嬉しいheart+kira*


これからもっと仲良くしてもらいたいですぺこり

代わりに私はそのおばーちゃんの孫になるからしゃきん

子供も孫もいないらしいのでsao☆


ちなみにご飯は・・・

おかゆのお椀を直接口に持って行って飲もうとしてた汗

スプーンを差し出しても使いやしない凹むパンダ

結局いつものように介助になりました凹む


まぁ、お茶は自分でしっかり飲んでくれるから

その点は心配なくなったけどね★



そんなこんなで今日も1日終了おい2

明日はどんな発見があるかなぁ~わくわく




*ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン *ライン


ダウンおばあちゃんばぁば頑張れっ!応援ポチっとお願いします女の子ダウン


脳卒中・脳梗塞 ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ にほんブログ村