どうしよう?マイナ免許証
こんにちは。行徳の訪問マッサージ師 田口です。■お問い合わせ→ 047-356-4707■かかる料金は → 健康保険証が使えます毎日病気の話ばかりもしんどいので、毎週日曜は少し脱線した話題を記事にしています。明日3/24から『マイナ免許証』の運用が始まりますね。これによって運転免許証の保有者は、所持形態を3タイプの中から選択することになります。①従来の免許証のみを保有②従来の免許証とマイナ免許証の2枚持ち③マイナ免許証のみを保有それぞれのメリット・デメリットについては、既にニュースなどに詳細が出ていると思います。真っ先に目につくのは、マイナ免許証は更新手数料が安くなることでしょうか。①2,850円②2,950円③2,100円2枚持ちが最も高くなるんですよね…でも5年に1度のことなので、700~800円程度の差をどう感じるかは人それぞれかと思います。マイナ免許証のもう一つのメリットは、免許更新時の講習がオンラインで受講可能なことです。実はこのオンライン講習は、2022年2月から「オンライン更新時講習モデル事業」として、北海道・千葉県・京都府・山口県の4道府県で既に試行運用されていました。私は昨年ちょうど更新でこれに該当したので、オンラインで受講しました。オンライン講習は私にとって、とても大きなメリットを感じるものでした。その理由は、私が8月生まれだからです。当然、免許更新の時期は真夏。私は人の10倍くらい汗かきなので、免許センターで講習を受けるのはかなり苦痛でした。それが昨夏は冷房の効いた部屋で、見知らぬ人と机を並べることもなく快適に受講できたのです。また更新手続きで免許センターに行くと、オンライン受講者は別ルートで案内されました。到着してから免許を手にするまでの所要時間は約30分。従来なら半日かかってましたね。あの快適さを覚えてしまったので、もう元には戻れない感じです。ですので私は、マイナ免許証のみの保有に気持ちが傾いています。ただしマイナンバーカードと免許証を一体化するために、免許センターへ行く必要があります。それに、落としたことを考えると…更新を終えたばかりですし、しばらく様子見しようと思います。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。◆訪問マッサージの効果を知りたい方◆実際に、こうした効果が出ています。◆利用する患者さんの声を知りたい方◆患者さんの感想がこちらです。市川市 行徳 脳卒中のリハビリ専門治療院 訪問マッサージ みなと治療院■診療時間 9:00~19:00■定休日 日曜日 ■お問い合わせ 047-356-4707(電話に出られないことが多いため、留守電にお名前とご用件をお願いします)市川市内を始め、船橋・浦安・新浦安・幕張などへ、訪問治療いたします。