理想のお客様と繋がるブログの書き方レッスン~ブログは未来への財産になります | 色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

50代から「垢抜けた私」
《似合う色で人生が輝くカラーレッスン》
◾️プロも目指せる!色彩資格対応スクール
◾️企業案件多数!メディア掲載実績多数!
色の力で美しさとメンタルをサポート
◾️パーソナルカラー
⁡50代からキレイが始まる
“自分色”で垢抜けレッスン

色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!

色彩生涯教育協会CLEインストラクター

横浜相鉄線星川コーラルブーケカラー

市村 知絵ですニコニコ

 

はじめましてのかたはこちらからどうぞ♪

▼ごあいさつ&プロフィール

▼NPO色彩生涯教育協会のHPに飛びます!

 新しくリニューアルされました!

▼今年度 NPO法人

色彩生涯教育協会は色彩検定で

文部科学大臣賞を受賞いたしました。

 

▼パーソナルカラー診断のお申込みはこちら

CLEインストラクターになって12年。
横浜でOPENして10年。
11月も診断できる
お日にち限られていますので
お急ぎください。
 
ただいまお得なキャンペーン実施中なので
チェックしてみてください。
 
ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン
 
先週末の土曜日
「理想のお客様とつながる
ブログの書き方レッスン」を
体験講座を終えられた
CLEインストラクターの
WAKAちゃん、NAOちゃん
KAZUYOちゃんたちと
初級レッスンをいたしました。
 
月曜日も開催させていただいたので
また後日その様子は書かせていただきます。
 
インスタのように拡散していくSNSと
貯蓄していくタイプのSNS
とがあるのですが
 
ブログは貯まっていくタイプです。
 
もちろんインスタでお客様と
繋がれたならそれはそれで良いと思います。
 
カラーを勉強したくて
講師を探している方は一定数
いらっしゃいます。
 
このレッスン気になる!
ブログちょっと見続けたい!
え?どういうこと?
って読んでいただけたら
お客様と繋がります。
 
 
ブログはインスタと比べても
地味で地道な努力と作業です。
 
ただ続けていれば財産になっていきます。
自分の思いと重なったお客様が
連絡くださいます。
 
それには自分の思いや思考
商品の良さなどを伝えていかなくては
いけません。
 
そして言葉で伝えられない人は書けないし
書けない人は対面でも伝えることは
できません。
 
自分の思い、まとまってますか?
言語化の力つけていかなくてはいけませんね。
 
以下ご感想です。
 
ターゲットが明確になったと
思っていたのですが
まだまだだと感じます。
口から思いだったり、
書いたりも
言語化の練習これからも
頑張って行きたいです!!
 
書いてもいいし、言ってもいいし、
どう伝えていくか
出会った人にも寄ると思いますし
ちゃんと伝えきるというのを
美色のご案内とプロフィール
頑張ってくださいね。
 
ちやみ先生のブログ講座
開催するって聞いて
すぐ申し込みたいって思って
申し込んだんですけど、
やっぱり書こうと
思ったら、止まってしまう時もあって
うまく書けない。ブログ発信しようって
思っても文章書くのに時間かかったり
何日も考えたのが文章消えちゃったりも
あったし、保存し忘れて消えちゃって
パニックになったんですけど
こまめに保存することを皆さんにも
おすすめします。
皆さん気を付けてください。
保存し忘れたら
その記事が消えちゃうので
気を付けてくださいね。
 
自分の思いを言語化するって
大事です。
 
11月の中級編で
最後ですがよろしくお願いいたします。
 
こまめに保存したほうがいいですね。
wifi切れたりもしますしね。
言語化できてたらお客さん
来ますので、頑張りましょうね。
もっと明確に吠えてください。
 
アカウントさえまだ作ってないけれど
何を質問すればいいかもまだ分からない
けれど、これから頑張って
分からなかったら
こういうふうに文章に作っていくとか
紙に書いて練習しておこうかな。
こんな状態なのに先走って
レッスン受けて良かったのかなって
思ったけど、
自分の思いを順序だてて
話しやすいとかすごく勉強になったので
普段のことでも練習になるなあって
思いました。会社とかでも
書類とかでもわかりやすい文章の順序とか
あるんだなあ。って
思いました。
頑張って徐々に慣れていこうかなって
思います。
 
直接打った方が
早いと思うけど、どちらでも
大丈夫です。
徐々に徐々に前に進んでくださいね。
 
皆さん、自分のVISIONも
やりたいこともしっかりあります!!
 
どんどん明確に分かりやすく
言語化してください。
 
 
 
ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン

 

10代、20代は

パーソナルカラー診断だけでも

良いかもしれません。

 

しかし、30歳をこえたら

色はきちんと学んでこそ

活かして、楽しめるものだと思っています!

 

 

色はきちんと学んでこそ

取り入れられるもの!

 

学ばなければなにも変わらない!

きちんと色を学んでしまったほうが

結局は早いので美色コーディネイト講座

をお勧めします。

 

美色コーディネイトは

カラー診断、メイク、骨格診断だけで

なくコミュニケーション学や心理学を

含む濃いレッスンです!

ぜひ下記の「おとなの色彩学」を

ご覧ください。

 

オンラインと対面レッスン、また

両方を合わせた複合のレッスンも

おこなっております。

 

似合う色診断、色の基礎知識、メイクレッスン、骨格診断、

コミュニケーション学、心理学など女性が喜ぶレッスンが

てんこ盛りです。

(骨格診断ありなら9回、なしなら8回の自分のペースで習えるコースです)

詳しくは下記をご覧くださいね爆  笑

 

体験講座や無料の説明会などを通す方もいらっしゃいますし、

直接、美色コーディネイト講座に進まれている方もたくさんいらっしゃいます。

パーソナルカラー診断だけではとてもじゃないけど活かせない!

きちんとおとなの色彩学をレッスンしてどんどん変わりましょう!

 

土日しか空いてないOLさんやシフト制で曜日が決められない!

なんていう方もたくさんご受講いただいております!!

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

パーソナルカラー診断ぐらいでいいかな?というのは10代、20代の女の子です! 色を自宅で楽しめるZoomレッスンがオススメです!

 

なぜ皆さんが美色コーディネート講座が人気で、なぜ

選んでくださったかの記事をこちらに貼っておきますね!

▼こちらバナーをクリック

画像

 

 

色を着ることで自分も周りも元気になれるなら、

いつでもそういう存在でありたいですよね。

 

当スクールがひとめでよくわかる内容になっていると思います。音が出るかもしれないので、気を付けてくださいねおねがい

 

 

 

 

色をきちんと勉強したい方へ(体験)

▼めっちゃくちゃ似合うピンク体験レッスンはこちらをどうぞ

11月28日(月)13:30~15:00
12月09日(金)13:30~15:00
 
色をきちんと勉強したい方へ(コースから直接申込可)
▼おとなの色彩学!色はきちんと学んで活かすもの!
色を学んでどんどん綺麗になりましょう♪

美色コーディネイト講座

11月11日(金)13:30~15:00
11月15日(火)10:30~12:00
(三ツ境カルチャー)
11月29日(火)10:30~12:00
12月12日(月)13:30~15:00
 

オンラインレッスンや平日開講希望、週末開講希望などお日にちのご要望、ご相談ください。シフト制勤務の方もたくさんいらっしゃいます。

レッスン料は変わりません。

 
▼パーソナルカラー診断のお申込みはこちら
CLEインストラクターになって12年。
横浜でOPENして10年。
ただいまお得なキャンペーン実施中なので
チェックしてみてください
 
 
虹虹虹虹虹虹
 

CLEインストラクター向けの

ブログの書き方講座ご希望の方もこちらご利用ください。

 

    

色の理論のプロコース(ベースカラー診断士養成講座)イエローベースかブルーベースかを診断するアナリストになれるカラーコンシェルジュ養成講座、4シーズンを診断するアナリストになれるパーソナルカラーアナリスト養成講座の過去のレッスンはこちらをご覧ください

   

パーソナルカラー診断の様子、色彩検定合格対策講座の

過去レッスンはこちらをどうぞ

  

読んだらそれぞれのファンになっちゃう!!って言ってくださる

可愛いプロ以上の生徒さんのインタビューです。

までの生徒様インタビューはこちらをどうぞ♪