色をきちんと学んで綺麗にマイナス5歳!
▼ごあいさつ&プロフィール
▼NPO法人色彩生涯教育協会のHPに飛びます!
新しくリニューアルされました!
NPO法人
色彩生涯教育協会は
色彩検定で
団体として
文部科学大臣賞と
言う名誉ある賞を頂きました
すごいすごいすごい
昨年度は色彩検定協会優秀賞でしたね。
これだって素晴らしいのに
文部科学大臣賞って。
会長もすごいですし
教えている先生方もすごいですし
生徒さんもすごいです
確かに確かに
皆さん成績抜群で
軽々合格致しました
かなちゃんも
みちえさんも
よく頑張りました
おめでとうございます
かなちゃん
みちえさん
今年も始まります。
3月に一回、3級対策講座をしまして
2022年4月14日(木)10:00
からオンラインで色彩検定
2級合格対策講座を開講
致します。
オンタイムでご受講
できなくても、夜や週末に
ゆっくりご受講できます。
(1週間録画視聴可能)
リーズナブルな価格でご提供しております。
10年間合格率の高さも自慢です。
▼詳しくはこちらをどうぞ♪
10代、20代は
きちんと色を学んでしまったほうが
結局は早いので美色コーディネイト講座
をお勧めします。
美色コーディネイトは
カラー診断、メイク、骨格診断だけで
なくコミュニケーション学や心理学を
含む濃いレッスンです!
ぜひこちらの「おとなの色彩学」を
ご覧ください。
オンラインと対面レッスン、また
両方を合わせた複合のレッスンも
おこなっております。
コミュニケーション学、心理学など女性が喜ぶレッスンが
てんこ盛りです。
(骨格診断ありなら9回、なしなら8回の自分のペースで習えるコースです)
詳しくは下記をご覧くださいね
体験講座や無料の説明会などを通す方もいらっしゃいますし、
直接、美色コーディネイト講座に進まれている方もたくさんいらっしゃいます。
パーソナルカラー診断だけではとてもじゃないけど活かせない!
きちんとおとなの色彩学をレッスンしてどんどん変わりましょう!
土日しか空いてないOLさんやシフト制で曜日が決められない!
なんていう方もたくさんご受講いただいております!!
美色コーディネイト講座
パーソナルカラー診断ぐらいでいいかな?というのは10代、20代の女の子です! 色を自宅で楽しめるZoomレッスンがオススメです!
なぜ皆さんが美色コーディネート講座が人気で、なぜ
選んでくださったかの記事をこちらに貼っておきますね!
▼こちらバナーをクリック
色を着ることで自分も周りも元気になれるなら、
いつでもそういう存在でありたいですよね。
当スクールがひとめでよくわかる内容になっていると思います。音が出るかもしれないので、気を付けてくださいね
美色コーディネイト講座
オンラインレッスンやお日にちのご要望、ご相談ください。






2022年4月14日(木)10:00
からオンラインで色彩検定
2級合格対策講座を開講
致します。
オンタイムでご受講
できなくても、夜や週末に
ゆっくりご受講できます。
(1週間録画視聴可能)
リーズナブルな価格でご提供しております。
10年間合格率の高さも自慢です。
▼詳しくはこちらをどうぞ♪
CLEインストラクター向けの
ブログの書き方講座ご希望の方もこちらご利用ください。
3/20(日)10:00~12:30 本気の上級編
3/28(月)10:00~12:30 本気の上級編
体験編ご希望の方もこちらにお問い合わせください。
▼こちらお申込みフォームになります!!
色の理論のプロコース(ベースカラー診断士養成講座)イエローベースかブルーベースかを診断するアナリストになれるカラーコンシェルジュ養成講座、4シーズンを診断するアナリストになれるパーソナルカラーアナリスト養成講座の過去のレッスンはこちらをご覧ください
パーソナルカラー診断の様子、色彩検定合格対策講座の
過去レッスンはこちらをどうぞ
読んだらそれぞれのファンになっちゃう!!って言ってくださる
可愛いプロ以上の生徒さんのインタビューです。