心理的な知覚量の理解が難しいけどNCS表色系おもしろい! | 色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

50代から「垢抜けた私」
《似合う色で人生が輝くカラーレッスン》
◾️プロも目指せる!色彩資格対応スクール
◾️企業案件多数!メディア掲載実績多数!
色の力で美しさとメンタルをサポート
◾️パーソナルカラー
⁡50代からキレイが始まる
“自分色”で垢抜けレッスン

色彩生涯教育協会CLEインストラクター

横浜相鉄線星川コーラルブーケ

カラースクール 市村 知絵ですニコニコ

 

はじめましてのかたはこちらからどうぞ♪

ごあいさつ&プロフィール爆  笑

 

▼NPO法人色彩生涯教育協会のHPに飛びます

 

9月はパーソナルカラー診断ご予約枠がいっぱいになりました。

申し訳ありませんあせる 10月もご予約が多いので、調整中です・・・

しばらくお待ちください

 

昨日、色彩検定合格1級対策講座で

スウェーデンの工業規格である

顕色系の表色系のNSC表色系と

基本色彩語をレッスンさせていただきました爆  笑

 

 

裕子会長がスウェーデンのNCSの

カラースクールに通われた話や

モッくんと飛行機が一緒だったという話、

裕子先生がスウェーデン🇸🇪のタクシーの

運転手さんに500円を渡して降りると言う

羨ましいほどの

最強のスピリットを持つ裕子先生の

びっくりエピソードびっくりなども含め

きゃっきゃきゃっきゃ聞いてくれた

MICHIEさんとKANAちゃん。


モッくんと会えたこともNCSのカラースクールに通われたことも

本当に羨ましいことばかりですよね爆  笑

 

私もNCSのカラースクールに通って

勉強してみたい!!爆  笑

測色や文化やプリントや照明や光

いっぱい勉強されていて、すごく

羨ましいですラブ


みんなも楽しそうにNCSのカラースクールのことを聞いていました。

 

この日のレッスンは、なぜか3時間近くになって

しまいましたが、KANAちゃんもMICHIEさんも

NCS表色系、心理的な知覚量というのが

なじみがなくて自分がジャッジメントと言うのが

少し難しかったけれど、

カラー勉強しているって感じが

楽しかったです!!とおっしゃってくださいました爆笑

今までのグラスマンや測色、XYZや光の話のほうがとっても難しかったようです爆  笑

少し前の過去問やまとめもやってみよう!

って少し余裕があったようでした爆  笑

 

時間的には、いつもより長くなってしまいましたが、そのあと、ぐったりっていうこともなかったようです爆  笑

 

改めて、NCS表色系の歴史や文化からの流れ

が分かって良かったですね爆  笑

 

宿題のイッタラのマグカップを

NCSで表してみよう!っていうのも面白い!

私もやってみよう爆  笑アップ

 

引き続き楽しんで勉強しましょうね乙女のトキメキ

 

▼CLEイントラの先生限定のブログレッスンはこちらの記事をご覧くださいニコニコ

 
10代、20代は

パーソナルカラー診断だけでも

良いかもしれません。

 

しかし、30歳をこえたら

色はきちんと学んでこそ
活かして、楽しめるものだと思っています!
 
学ばなければなにも変わらない!

きちんと色を学んでしまったほうが

早いのでこちらをお勧めします。

 

美色コーディネイトは

カラー診断、メイク、骨格診断だけで

なくコミュニケーション学や心理学を

含む

濃いレッスンです!

ぜひこちらの「おとなの色彩学」を

ご覧ください。

 

どんどん綺麗になる自分磨きの

おとなの色彩学

(美色コーディネイト講座)は詳しくは、

こちらをどうぞ

 

パーソナルカラー診断だけではとてもじゃないけど活かせない!

きちんとおとなの色彩学をレッスンしてどんどん変わりましょう

▼めっちゃくちゃ似合うピンク体験レッスンはこちらをどうぞ

 
10月4日(月)10:00~11:30 @横浜星川
 

▼おとなの色彩学!色はきちんと学んで活かすもの!

美色コーディネイト講座

 

9月25日(土)10:30~12:00 @海老名イオン

9月28日(火)13:00~14:30 @横浜星川

 

似合う色診断、色の基礎知識、メイクレッスン、骨格診断、

コミュニケーション学、心理学など女性が喜ぶレッスンが

てんこ盛りです。

(骨格診断ありなら9回、なしなら8回の自分のペースで習えるコースです)

詳しくは下記をご覧くださいね爆  笑

 

体験講座や無料の説明会などを通す方もいらっしゃいますし、

直接、美色コーディネイト講座に進まれている方もたくさんいらっしゃいます。

 
パーソナルカラー診断のお申込みはこちら

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

パーソナルカラー診断ぐらいでいいかな?というのは10代、20代の女の子です! 色を自宅で楽しめるZoomレッスンがオススメです!

 

なぜ皆さんが美色コーディネート講座が人気で、なぜ

選んでくださったかの記事をこちらに貼っておきますね! 今ならオンラインの

zoomレッスンがおすすめ!!

▼こちらバナーをクリック

画像

 

 

色を着ることで自分も周りも元気になれるなら、

いつでもそういう存在でありたいですよね。

 

当スクールがひとめでよくわかる内容になっていると思います。音が出るかもしれないので、気を付けてくださいねおねがい

 

 

▼めっちゃくちゃ似合うピンク体験レッスンはこちらをどうぞ

 

オンラインご相談ください。

レッスン料は変わりません。
 
似合うリップやチークが分かると最強です爆  笑ラブラブ

コーディネイトレッスンもついてます♪

 

どんどん綺麗になる自分磨きの

▼おとなの色彩学(美色コーディネイト講座)はこちらをどうぞ

 
▼パーソナルカラー診断のお申込みはこちら

 

 

    

色の理論のプロコース(ベースカラー診断士養成講座)イエローベースかブルーベースかを診断するアナリストになれるカラーコンシェルジュ養成講座、4シーズンを診断するアナリストになれるパーソナルカラーアナリスト養成講座の過去のレッスンはこちらをご覧ください

   

パーソナルカラー診断の様子、色彩検定合格対策講座の過去レッスンはこちらをどうぞ

  

 

読んだらそれぞれのファンになっちゃう!!って言ってくださる可愛いプロ以上の生徒さんのインタビューです。

 

今までの生徒様インタビューはこちらをどうぞ♪

画像