2021年SS CLE虹コレ
今日は「緑」でした
▼裕子会長の記事から世界で始まった虹コレの様子が見られます
【赤色】虹色ウイークによる虹色コレクションが世界中でスタートしました!
【橙色】2日目の虹色コレクションも盛り上がっております!カラフル最高!
【黄色】底抜けにハッピー感があるぞ!明るく!楽しく!イキイキと!カラフル健康法
うわ~
先生、白玉みたい
つや感素晴らしい
表現がおかしい
さすが流行りのボタニカル柄のブラウス。
それでは、今日の神奈川
行ってみましょう~~~
後、青と紫だわ
白もあるか
真ん中すぎるとなんだか寂しくなるわね
明日は、青のお付き合いください
明日は橙色です!!
ブルべさん頑張って参加しましょう!!
美色コーディネイト講座
7月29日(木)13:00~14:30 @横浜星川
もしかしたら、ほかの生徒さんも欲しいって思っているかもしれない!!










パーソナルカラー診断だけでも良いかもしれません。
しかし、30歳をこえたら
きちんと色を学んでしまったほうが
早いのでこちらをお勧めします。
美色コーディネイトは
カラー診断、メイク、骨格診断だけでなくコミュニケーション学や心理学を
含む
濃いレッスンです!
ぜひこちらの「おとなの色彩学」を
ご覧ください。
どんどん綺麗になる自分磨きの
おとなの色彩学(美色コーディネイト講座)は詳しくは、こちらをどうぞ
パーソナルカラー診断だけではとてもじゃないけど活かせない!
きちんとおとなの色彩学をレッスンしてどんどん変わりましょう
▼
美色コーディネイト講座
7月29日(木)13:00~14:30 @横浜星川
似合う色診断、色の基礎知識、メイクレッスン、骨格診断、
コミュニケーション学、心理学など女性が喜ぶレッスンが
てんこ盛りです。
(骨格診断ありなら9回、なしなら8回の自分のペースで習えるコースです)
詳しくは下記をご覧くださいね
体験講座や無料の説明会などを通す方もいらっしゃいますし、
直接、美色コーディネイト講座に進まれている方もたくさんいらっしゃいます。



すべてのレッスン
お日にちが合わなかったらご相談ください
SP/AUさんの
反対色コーデ。
CLEの方で資料作り大変でしたら
スプリング以外の方
困っていたらフリー素材としてどうぞ。
一番右はオータムっぽいですが
オータム多めスプリングはこんな感じもばっちりです!!






パーソナルカラー診断ぐらいでいいかな?というのは10代、20代の女の子です! 色を自宅で楽しめるZoomレッスンがオススメです!
なぜ皆さんが美色コーディネート講座が人気で、なぜ
選んでくださったかの記事をこちらに貼っておきますね! 今ならオンラインの
zoomレッスンがおすすめ!!
▼こちらバナーをクリック
色を着ることで自分も周りも元気になれるなら、
いつでもそういう存在でありたいですよ
当スクールがひとめでよくわかる内容になっていると思います。音が出るかもしれないので、気を付けてくださいね
▼めっちゃくちゃ似合うピンク体験レッスンはこちらをどうぞ
オンラインご相談ください。


コーディネイトレッスンもついてます♪
▼おとなの色彩学(美色コーディネイト講座)はこちらをどうぞ
▼4月開講夏期色彩検定対策講座のお申込みはこちら
色の理論のプロコース(ベースカラー診断士養成講座)イエローベースかブルーベースかを診断するアナリストになれるカラーコンシェルジュ養成講座、4シーズンを診断するアナリストになれるパーソナルカラーアナリスト養成講座の過去のレッスンはこちらをご覧ください
パーソナルカラー診断の様子、色彩検定合格対策講座の過去レッスンはこちらをどうぞ
読んだらそれぞれのファンになっちゃう!!って言ってくださる可愛いプロ以上の生徒さんのインタビューです。