色彩生涯教育協会CLEインストラクター
横浜相鉄線星川コーラルブーケカラースクール
市村 知絵です
はじめましてのかたはこちらからどうぞ♪
▼NPO法人色彩生涯教育協会のHPに飛びます
色彩検定夏期の6月27日(日)まで
あと10日ですね!!
あと10日でできること、
後で続けて書いていきますね

















10代、20代は
パーソナルカラー診断だけでも良いかもしれません。
しかし、30歳をこえたら
きちんと色を学んでしまったほうが
早いのでこちらをお勧めします。
美色コーディネイトは
カラー診断、メイク、骨格診断だけでなく
コミュニケーション学や心理学を含む
濃いレッスンです!
ぜひこちらの「おとなの色彩学」を
ご覧ください。
どんどん綺麗になる自分磨きの
おとなの色彩学(美色コーディネイト講座)は詳しくは、こちらをどうぞ
パーソナルカラー診断だけではとてもじゃないけど活かせない!
きちんとおとなの色彩学をレッスンしてどんどん変わりましょ
▼
オンライン開講予定です
6月 17日(木)9:00~10:30 星川コーラルブーケカラー
ブログの書き方講座入門
2期開講希望者の方はこちらからどうぞ♪
すべてのレッスン
お日にちが合わなかったらご相談ください
SP/AUさんの
反対色コーデ。
CLEの方で資料作り大変でしたら
スプリング以外の方
困っていたらフリー素材としてどうぞ。
一番右はオータムっぽいですが
オータム多めスプリングはこんな感じもばっちりです!!






パーソナルカラー診断ぐらいでいいかな?というのは10代、20代の女の子です! 色を自宅で楽しめるZoomレッスンがオススメです!
なぜ皆さんが美色コーディネート講座が人気で、なぜ
選んでくださったかの記事をこちらに貼っておきますね! 今ならオンラインの
zoomレッスンがおすすめ!!
▼こちらバナーをクリック
色を着ることで自分も周りも元気になれるなら、
いつでもそういう存在でありたいですよね
当スクールがひとめでよくわかる内容になっていると思います。音が出るかもしれないので、気を付けてくださいね
▼めっちゃくちゃ似合うピンク体験レッスンはこちらをどうぞ
オンラインご相談ください。


コーディネイトレッスンもついてます♪
▼おとなの色彩学(美色コーディネイト講座)はこちらをどうぞ
▼4月開講夏期色彩検定対策講座のお申込みはこちら
色の理論のプロコース(ベースカラー診断士養成講座)イエローベースかブルーベースかを診断するアナリストになれるカラーコンシェルジュ養成講座、4シーズンを診断するアナリストになれるパーソナルカラーアナリスト養成講座の過去のレッスンはこちらをご覧ください
パーソナルカラー診断の様子、色彩検定合格対策講座の過去レッスンはこちらをどうぞ
読んだらそれぞれのファンになっちゃう!!って言ってくださる可愛いプロ以上の生徒さんのインタビューです。