マンセルのメモリは自分が色相環の中に立ってね♪ | 色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

50代から「垢抜けた私」
《似合う色で人生が輝くカラーレッスン》
◾️プロも目指せる!色彩資格対応スクール
◾️企業案件多数!メディア掲載実績多数!
色の力で美しさとメンタルをサポート
◾️パーソナルカラー
⁡50代からキレイが始まる
“自分色”で垢抜けレッスン

色彩生涯教育協会CLEインストラクター

横浜相鉄線星川コーラルブーケカラースクール

市村 知絵ですニコニコ

 

はじめましてのかたはこちらからどうぞ♪

ごあいさつ&プロフィール

 

▼NPO法人色彩生涯教育協会のHPに飛びます

 

 

口紅香水マニキュア付けまつげ口紅ブラシアイシャドウ化粧品唇ハイヒールスカートセーター

 

この色彩ヘルパーのスマホアプリのイメージって

ちょっと測色機に似てますよね。マニアック過ぎる話題ですが・・・

 

慣用色名とマンセル値、RGBの値などが出てますが

数値化できているイメージができるので

どのぐらいの正しい値なのかも分かりませんが、

イメージつかむのに、顕色系と混色系の説明の時に

たまに使ってます。

 

今日の色彩検定合格対策講座は、マンセル表色系爆  笑

私が書いた10年ぐらい前からの色彩検定対策講座の記事が

勉強に役立ったってメッセージくださった方がいらっしゃって

嬉しかったです。

 

今日も色彩検定の話題から。

 

「マンセルって結構イケメンだよねラブ

ってレッスン時に言ったら、誰も生徒さんたちそう思わなかったみたい爆  笑

 

オンラインレッスン用のパワポ資料作成時に

「赤レンジャー黄レンジャー緑レンジャー青レンジャー紫レンジャーが

登場するんだけど、どうしよう?」

と娘に言ったら「すぐできるよ爆  笑

って1分しないでピンクレンジャーから紫レンジャー作ってくれましたラブ

 

ピンクレンジャーからの

こちらのアダルトなパープルレンジャーに

 

 

 

ありがたい爆笑

 

マンセル表色系はPCCSより細かいので

商品管理に向いてること。

赤や橙のリップが彩度段階が青緑などに比べて高く

段階もいっぱいで、濁りがあるものから鮮やかなものまで作りやすく種類が

多いって言うのもめちゃくちゃ納得ですよね。

 

録画機能でいっぱい勉強もできるから、

昔と違って何度も見られていいね〜

 

いっぱい復習してね!爆  笑

 

そうそう。1から10のめもり。

ものさしと一緒で左から読むこと大事。

 

自分がマンセルの色相環のど真ん中に立っているイメージで

とらえてくださいね~。

 

 
 
 
 
パックパックパックパックパックパックパック
 
10代、20代は

パーソナルカラー診断だけでも良いかもしれません。

 

しかし、30歳をこえたら

きちんと色を学んでしまったほうが

早いのでこちらをお勧めします。

 

美色コーディネイトは

カラー診断、メイク、骨格診断だけでなく

コミュニケーション学や心理学を含む

濃いレッスンです!

ぜひこちらの「おとなの色彩学」をご覧ください。

 

どんどん綺麗になる自分磨きの

おとなの色彩学(美色コーディネイト講座)は詳しくは、こちらをどうぞ

 

パーソナルカラー診断だけではとてもじゃないけど活かせない!

きちんとおとなの色彩学をレッスンしてどんどん変わりましょ

 

美色コーディネイト講座

開講予定です

 

4月20日(火)10:00~11:30 三ツ境カルチャー

4月22日(木)10:00~11:30 星川コーラルブーケカラー

 
パーソナルカラー診断のお申込みはこちら

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

SP/AUさんの

反対色コーデ。

CLEの方で資料作り大変でしたら

スプリング以外の方

困っていたらフリー素材としてどうぞ。

 

一番右はオータムっぽいですが

オータム多めスプリングはこんな感じもばっちりです!!

 

 

 
虹虹虹虹虹虹
 

パーソナルカラー診断ぐらいでいいかな?というのは10代、20代の女の子です! 色を自宅で楽しめるZoomレッスンがオススメです!

 

なぜ皆さんが美色コーディネート講座が人気で、なぜ

選んでくださったかの記事をこちらに貼っておきますね! 今ならオンラインの

zoomレッスンがおすすめ!!

▼こちらバナーをクリック

image

 

爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

 

色を着ることで自分も周りも元気になれるなら、

いつでもそういう存在でありたいですよねおねがい乙女のトキメキ

image

 

当スクールがひとめでよくわかる内容になっていると思います。音が出るかもしれないので、気を付けてくださいねおねがい

 

 

image

 

 

 

▼めっちゃくちゃ似合うピンク体験レッスンはこちらをどうぞ

 

オンラインご相談ください。

レッスン料は変わりません。
 
似合うリップやチークが分かると最強です爆  笑ラブラブ

コーディネイトレッスンもついてます♪

 

どんどん綺麗になる自分磨きの

▼おとなの色彩学(美色コーディネイト講座)はこちらをどうぞ

 
▼パーソナルカラー診断のお申込みはこちら

 

▼4月開講夏期色彩検定対策講座のお申込みはこちら

 

    

色の理論のプロコース(ベースカラー診断士養成講座)イエローベースかブルーベースかを診断するアナリストになれるカラーコンシェルジュ養成講座、4シーズンを診断するアナリストになれるパーソナルカラーアナリスト養成講座の過去のレッスンはこちらをご覧ください

   

パーソナルカラー診断の様子、色彩検定合格対策講座の過去レッスンはこちらをどうぞ

  

 

読んだらそれぞれのファンになっちゃう!!って言ってくださる可愛いプロ以上の生徒さんのインタビューです。

今までの生徒様インタビューはこちらをどうぞ♪