パーソナルカラー診断は16?32分類?分ければ分けるほど便利で丁寧なの? | 色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

綺麗になりたい。コーディネイトできるようになりたい。クローゼットをカラフルにしたい。若々しく見えたい。外見も内面も整えたい。パーソナルカラーアナリストになりたい。カラーをライフワークにしたい方。横浜でカラー美人になる方法お伝えしています!

色をきちんとレッスンで綺麗にマイナス5歳乙女のトキメキ

色彩生涯教育協会CLEインストラクター

横浜相鉄線星川コーラルブーケカラースクール

市村 知絵です爆  笑

 

はじめましてのかたはこちらからどうぞ♪

ごあいさつ&プロフィール

 

▼NPO法人色彩生涯教育協会のHPに飛びます

 

 指輪香水化粧品アイシャドウブラシ口紅マニキュア付けまつげエプロンデニム

 

「先生のところのパーソナルカラーは何分類ですか?4シーズンだけですか?」と言う質問を最近受けたことがあります。

 

それは「多ければ多いほど実力がある診断と診断士」と言うニュアンスを感じました。世の中には、16分類とか32分類とかありますからね。

 

 

もう下手すりゃイエローベースとブルーベースさえ極めて、

細胞が目覚めていればそれで良いとすりゃ思っている私です。

 

が、まあそこは抑えて、「10か、あって11タイプですかね。」って答えておいた。それさえ、多いと思います。

 

質問がどうでもよくて、問題はそこじゃないと思うんです。

そりゃタイプなんて増やそうと思えばいくらでも増やせます。

 

ただ増やしたところでウインターとスプリングが同時に似合う人も見たことないし、オータムとサマーが同時に似合う人も見たことがないでう。

 

そこに色が詳しければ詳しいほど矛盾が生じるし、

複雑にしたところで、プロっぽさは出るかもしれませんが、

同時に素人さんであるお客様に思いやりが無くなるからですウインク

 

お客様に寄りすぎることもないし、分かれよと言う思いもない。

これから楽しく生活をしていくお客様の未来に寄り添うならば、

分けすぎる必要性がないと思うんです。

 

パーソナルカラー診断は、ふつう何回も受けません。

なので、あくまでどなたでも分かりやすく取り入れやすい診断が

大事だと思うんです。

 

 

 

 

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

 

 
当スクールが
ひとめでよくわかる内容になっていると思います。音が出るかもしれないので、
気を付けてくださいねキョロキョロ
 

 

 


 
 

 

▼めっちゃくちゃ似合うピンク体験レッスンはこちらをどうぞ

 

どんどん綺麗になる自分磨きの

▼おとなの色彩学(美色コーディネイト講座)はこちらをどうぞ

 

▼パーソナルカラー診断のお申込みはこちら

 

    

色の理論のプロコース(ベースカラー診断士養成講座)イエローベースかブルーベースかを診断するアナリストになれるカラーコンシェルジュ養成講座、4シーズンを診断するアナリストになれるパーソナルカラーアナリスト養成講座の過去のレッスンはこちらをご覧ください

   

パーソナルカラー診断の様子、色彩検定合格対策講座の過去レッスンはこちらをどうぞ

  

 

読んだらそれぞれのファンになっちゃう!!って言ってくださる可愛いプロ以上の生徒さんのインタビューです。

今までの生徒様インタビューはこちらをどうぞ♪