C* -580ページ目

ダイエット強化週間10日目

ほんとに10日目かしら?
このDKWは夫がオーストラリアから帰ってくる10日の夜までします。

つーかあと3日、どんなダイエットをしたらいいのやら。


月曜日まで、パートはお休み。
さて、明日はなにしよう。
市民プールお休みやしー、ショッピング?お金ないしー

間違っても、お友達を誘ってランチに繰り出すような真似は
しないようにしないと!!

5月5日~7日

サボっててすんまそ。

結論から書きましょう。





2kg増です

また明日から頑張るもん。



5日 予告通りふなばしアンデルセン公園へ行きました。
子供達も喜んでくれて、良かったです。
あ、今回は子供の日とあって子供の入場料は無料でした秊

閉園時間までたっぷり遊んで、最後はみんなでラーメンを食べました。
4月下旬にオープンしたという「拾藩家」と言う所です。
ラーメンを頼めば餃子とご飯は無料です。
で、餃子もおいしかったですよ。
ワタクシは「こてまろ醤油ラーメン」を食べたんですが、もう見るからに
カロリーの高そうな感じ。背脂がびっしり浮いてるんですもの。
でも、ワタクシには好きな味。
今度、夫を連れていってあげようと思ってます。

あ、お子様ラーメンは、子供達には不評でした・・・。

で、そんなん食ってるから太るんだよね?あはは怜


6日
春の水泳教室、開始の日。

やっぱり、自分で泳ぎに行くのとは違いますね。
ワタクシ、しっかり二の腕が筋肉痛になりました。
しょっぱなから、かなり泳がされましたから・・・・・
2時間やって帰宅。

こんだけ動いたんだから、昨日の分は取り戻せた?なんて思ってたら
夕方、いつも金曜日に集って飲んでる奥様から呼び出しがあり、
ホイホイ行きまして、ワイン2本飲んで午前様でした。

帰宅後、次男にぼそっと
「ねーお母さん。毎週●●さんちで飲んでるから痩せないんじゃないの!?」と・・・。

・・・・・・・そうですね・・・・・
でも、太ること気にしてたら楽しめないじゃない?
つか、奥様飲み会の時は、太るの覚悟して行ってるから、いいんだも~ん。


7日 寝て曜日
TVばっかり見てました。

夕方、子供達のスイミングスクールがあったので送ってって、練習を見た後
回転寿司行っちゃいました。

んもーどこがダイエット強化週間なんだか。


日曜日からまた頑張ります。

ダイエット強化週間6日目

やっと体重減。
でも、食事みたらわかるとおり、食べてないからで・・・・・
(野菜ジュースと豆乳をまぜたものを、たらふく飲んではいるけどね)
こんなことしてるから、“太りやすい体質”“痩せ難い体質”になるんでしょうね。



今日もスイミングしてきましたよ!!
夕飯は6時前にお刺身をちょっと食べただけで、あとヴァームを飲んでプールに
行きました。

昨日は、息子達と3人で行きましたが、今日はいつもウォーキングをしてる友達も一緒。
なので、楽しかったです(^-^)

今日も頑張りました!!


プールでね、ビート板を使って、バタ足するとすごーくいい有酸素運動になります。
(かなりしんどいのよ)
ワタクシ、一番きらいですもん。水泳教室のやらされるメニューで。

でも、クロールや平泳ぎするよりも脂肪を燃焼してくれるんじゃないかと思ってます。
だから泳げない人も、ぜひぜひビート板でバタ足。やってみてください。
ビート板があれば大丈夫でしょ?


明日ですが、今日プールで一緒に泳いだお友達とその子供とアンデルセン公園に
行ってきます。
パパさんがお休みじゃない母子同士で(^-^;)
外で食べるお弁当っておいしいんだよね~
なので、いっぱい食べちゃって(今日の分まで)体重は増えちゃうでしょうね~

あ。今日のは「痩せた」とは思ってませんから。
ええ、脂肪が減ったとは思っていません。胃の中の物がいつもより少ないだけで。
重々承知の輔です。

ダイエット強化週間5日目


ムカつくーっ
体重・・・減るどころか増えてるしー

んも~輦


6時から8時まで、市民プールで泳ぎました。
あの失敗した水着で。

くたくたです。

この時間帯はいいかも。
大人ばかりだし、人は少ないし。
GWだからかもしれないけど。

自分のペースで泳げてよかったです。

今回は、板キックもやりました(← 1番嫌い)



それなのに、体重は減らないです。

ま、排卵日もすぎて、増える時期に突入したのは間違いないので
しかないっちゃしかたないんですけど・・・。

こんな時期に頑張るほうがおかしいのかもね。


プチ断食でもしようかなー






今年もバトン教えるっす!!

今日はお仕事がお休みなので、小学校の20分休み(2時間目の後)に
バトンの練習をみにいきましたー。

6月の頭には運動会があるので、もう練習しないと間に合わないわけです。
つうか、4月の中旬くらいには、朝、20分休み、昼休みに集まって
練習してたみたいです。

今日、見てびっくりでしたもん。
4年生もしっかり回せてて・・・・・




それよりも、バトンを見ていたワタクシのところに文也がやってきまして、


「お母さん、習字の道具忘れたから、お昼休みに持ってきて」だって。

アンタ今朝、「今日は習字があるから、こっちの黒いズボンにしよう」って
習字があることちゃんとわかってたやん!?
なんで、忘れるかなー

あきれるわ・・・・・





20分休み、バトンクラブじゃない子も、たくさん中庭に見に来てました。

その中で教えるのは、ちょっと照れちゃうちさとでした・・・

昼休みも行ってくるけどー(^-^)