C* -576ページ目

800g減!!

体重 52.6kg


久しぶりの52kg台だーっっ

排卵日も(恐らく)すぎてるはずなのに800g減。





だって、あんまり食べてないも~ん。
昨日あんだけ食べたしね。

動いたといえば、5時間のパートとほんの10分のバトンくらい。
(バトンも今日はちょこっと回した程度)

明日もこんくらい減るといいんだけどなー


つか、運動せないかん!!

そ。食べる量を減らすことより、運動せなーいかんって。←自分に言い聞かす!!

変な歌

息子二人が、日に日にエロガキになっております。

今日、ワタクシ・・・仕事で疲れて帰宅しまして、珍しく夫に
「ちょっとぎゅーっってしてくれん? で、チウとかしてくれると嬉しいんだけど」

「え?え? どうしたん?」
といいつつも、ワタクシのお望み通りをしてくれた夫。

それを脇で、目に手で望遠鏡を作ってワタクシ達をみている和也。
無言でカーテンを閉める始末。

なんでカーテンを閉めたんだか。



今日は外食だったんですが、帰りの車の中で息子二人が変な歌を歌って
おりました。

「コパンコパン小さくたって一人前~♪」とコパンというお菓子のCMの歌の
替え歌で、

「股間股間小さくたって一人前~♪」とか
「股間股間●ン毛が生えて一人前~♪」とか



車の中では「もうそんな歌、歌わんでっ!!」と怒ってみせましたが

ワタクシが「日記に書いちゃお♪」とほくそえんだのはおわかりですね?
んも~おもしろいんだからぁん。

平泳ぎ合格

文也が平泳ぎのクラス(緑帽子)を合格しちゃいました。

文也は、前からやめたいやめたい言っていたので、平泳ぎをマスターしたら
やめてもいい、と言っておいたのです。

28日が進級テストの日。
スイミングに行く前から、「今日、絶対合格してやめてやる!!」
そう意気込んでいました。


「そうやね~。受かったらやめていいけんね~(^-^) 受かるように頑張んなさい(ふふん、受かるわけないし~)」






どうだったかな~と思いながらお迎えに行ったら文也くん
「紺帽子買って(ニヤニヤ)」

合格したらしいのです。
でも、やめずに次のバタフライのクラスにチャレンジするから紺帽子(←バタフライ)を買って欲しいと・・・



すかさず、ワタクシは
「いいけど、紺帽子買ったらもうやめれんよ? 個人メドレーまでやらないと
ダメよ? やれるの?」


ヤルってさ~♪
あんだけやめたいって言ってたのにどうしてやる気になったのか気になるでしょう?
緑でお友達が一緒で、その子と一緒に今回紺帽子に合格したらしく
その子に「一緒に頑張ろう」って言われたみたいです。


その子に感謝です。




ああ、でも、すごいな~文也。

バタフライも合格したら、是非ともママにバタフライを教えてくれ。

疲れた・・・

まじで、疲れた。

働いた時間はいつもと同じ5時間なんだけど、セールスさんがワタクシを含めて3人だった
からか忙しくて・・・・・・


とはいえ、最近はお店も暇で日曜日にこの人数でやれちゃうってのは少し問題。


平日はもっと暇だもん。

今日はキャンペーン最終日でしたが、あのエアピロー&エアざぶとんは貰いましたか?

ワタクシ、最初にエアピローを貰ったのですが、




使えんっ練

普通に枕としては、使いづらいです。
すべるから、頭から逃げるんです、エアピローのやつ。

なので、ムカつきながら次はエアざぶとんにしたんですけどね。
今度、運動会にもっていくんだ~鍊


今日、お客様にお取替えをしていて「じゃこのエアピローを」とエアピローチョイスの
お客様に、「バッドチョイス!!」と心の中で叫んじゃいました。

関西地方にお住まいの奥さん。
そちらは今回折りたたみの椅子だったと思いますが、次回の次回(かな?)はエアピローと
ざぶとんですので、エアピローはタオルなどを巻かないと頭が滑っちゃうってことを
よぉ~く覚えておいてくださいましね!!

明日も仕事だ。
がんばろう~囹

5月29日 日曜日

12時から17時までパート

めっちゃ疲れたよ・・・

朝も昼も食べ損なって、17時半に家に戻りお腹ぺこぺこで
とりあえずヨーグルトとトマトを食べた。

でー、疲れたワタクシのために?か、夫が「食べに出ようか?」と。

行ったのは回転寿司。




ワタクシ、何皿食べたと思う?
















10皿(20貫)


7皿ぐらいで終わりにしとけばよかった(T-T)
ちさとのばかー廉


体重 53.4kg


ああ、どんどん増えてくわ。
おそらく排卵日だと思います。
生理まで増える体重をどうしたらいいのやら・・・(毎月思う)



今日、ワタクシトイレに行ったのって、たった4回

水分もほとんど取ってなくて、排出もしてないって問題だよね。
明日からは、お水飲んでトイレ行く習慣をつけようと思います。

仕事してるとトイレ行く暇がないんだよね。